▼用語詳細(電気工事用語集)
整流形計器
(セイリュウケイケイキ)
整流形計器とは、整流形と可動コイル計計器を組み合わせた計器のことを言います。
可動コイル形計器は直流を測定する計器のため、そのままでは交流測定ができません。

ダイオードを内蔵した整流器によって交流電源を整流し、交流を直流電源に変換した上で、可動コイル形計器にて測定を行います。

指針は実行値で表され、普通20~20k(Hz)までの測定に使用できます。

整流形計器は感度が極めて高くかつ、消費電力が少ないという利点があるが、正弦波の交流回路でなければ誤差を生じることがあります。
第3高調波が混入している「ひずみ波形」を計測する場合、「近似実効値整流方式」と呼ばれる補正機能を持つ計器を使用するのが良い。

整流形計器は、電圧計・電流計に使用します。
整流形を介して計測する特性上、交流のみ測定可能とされています。

▶ 無料で電気工事士求人をさがす