何社応募したらいいですか?

応募編

目次[閉じる]

求人を探してそろそろ応募してみようと思うけど、 「何社ぐらい応募したら、いいんだろう?」「転職活動する人は、だいたい、何社に応募しているの?」などなど、 気になることが色々と出てくると思います。実際のところ、どうなんでしょうか?



電気業界の求人なら工事士.com

    工事士.comのトップページ    

  

■電気業界の求人なら工事士.com!!

  1. 電気業界に特化した求人が多数
  2. 資格が活きる仕事が見つかる
  3. 気になる企業から応募歓迎機能あり
   

▶ 無料で電気工事士求人をさがす

   

≫工事士.comが選ばれる理由

5~10社をまず、初めの目安にする

応募する企業数については、当然、人によってばらつきがあります。2~3社への応募で入社企業が決まる人もいれば、20~30社に応募する人もいます。 転職活動が長くなれば、30社よりも多いという人もいます。


ただ、確実に言えることは、
1社のみに応募して、その1社に入社する人は中々いない
転職活動がスムーズに進み成功している人は、少なくても4~5社以上に応募している
という2点です。目安としては、5~10社に応募するイメージで開始して、様子を見ながら応募数を増やしていきましょう。


10~20社ぐらいでしたら、「多すぎるかな?」と気にする必要は特にありません。 また、応募した企業の全てが、面接に進むことができる・内定を取得できる、という訳ではないことも頭に入れておきましょう。



▶ 無料で電気工事士求人をさがす

内定は、2社以上からもらうのを目指す

応募自体はゴールでなく、希望する企業に納得して入社することが、転職活動の最終ゴールではないでしょうか。 その意味では、内定は2社以上からもらい、最終的に1番納得する企業への入社を決めるイメージだと、うまくいく確率が高まります。

こういったことからも、2社以上から内定をもらうイメージで、5~10社ほどに応募するのがオススメです。



初めての転職活動でいきなり5社、10社には応募しづらいな・・・という時は、まずは2社でも3社でも応募してみて、 企業の反応や連絡の様子をみて、感触を掴むところから始めていくのも良いと思います。

電気業界の求人なら工事士.com

    工事士.comのトップページ    

  

■電気業界の求人なら工事士.com!!

  1. 電気業界に特化した求人が多数
  2. 資格が活きる仕事が見つかる
  3. 気になる企業から応募歓迎機能あり
   

▶ 無料で電気工事士求人をさがす

   

≫工事士.comが選ばれる理由

工事士.com編集部のロゴ

執筆者・監修者

工事士.com 編集部



株式会社H&Companyが運営する電気工事業界専門の転職サイト「工事士.com」の編集部です。

◆工事士.comについて

  • 電気工事業界専門の求人サイトとして2012年にサービス開始
  • 転職活動支援実績は10,000社以上
  • 「電気工事士が選ぶ求人サイト」として「使いやすさ」「信頼度」「支持率」の三冠を獲得

※調査元:ゼネラルリサーチ

「ITとアイデアと情熱で日本の生活インフラを守る」をミッションに掲げ、建設業界で働く方々を支援するサービスを提供しています。

◆運営会社ホームページ

株式会社H&Company

◆運営サービス

工事士.com(電気業界に特化した求人サイト)

施工管理求人.com(建設業界求人に特化した転職エージェント)

建設魂(建設業界を応援する情報サイト)

電工タウン(電工向けコミュニティサイト)

BT-web(建設業界専門のCMSサービス)

◆SNSアカウント

工事士.com X(旧Twitter)公式

◆メディア掲載実績

建設専門紙「建通新聞」 / jobdaマガジン / メタバース総研 / TOKYO MX「ええじゃないか」

電気工事士の求人を探す

電気工事士の求人一覧

その他の条件で電気工事士の求人を探す

資格試験スケジュールカレンダー