ヤマト電機株式会社の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/11/17〜2023/12/14
情報更新日:2023/11/17

★売上252億【電設資材の専門商社】電気工事施工管理/二種電工・経験3年以上必須/完全土日祝休み

直行・直帰OK 年間休日120日以上 資格取得支援
この求人のポイント!
業界トップクラスを誇る電設資材の専門商社★
適切な評価制度で、昇進・昇格を目指せます★
土日祝休みなので、ペースを崩さず働けます★

【過去20年間赤字なし】健全な<経営><教育><評価>で社員も企業も急成長中!《年間休日123日》

20万ものアイテムを取り扱うので飽きることがありません!

およそ20万アイテム!
当社は、一般家庭の電気照明から、大規模なターミナル駅の鉄道ケーブルまで、
大小さまざまな電設資材を取り扱う、業界トップクラスの専門商社です。

\業績好調/
約3,000社と安定取引しており、経営基盤は盤石。
直近10年間の売上の伸び率は1.2倍と、飛躍的に成長しています。
事業拡大のため、電気工事部門に新しいメンバーを
お迎えすることにしました!

\やりがい抜群/
当社は電設資材の専門商社ですので、
携われるのは施工部分だけではありません。
「インターネット環境を整えたい」「EV自動車を自宅で使いたい」など、
オフィスビルや一般家庭のお客さまのご希望に合わせた、
最適な商品や工事内容を考案するところから始まります。
あなたの技術的な知見をもって、ぜひ力を貸してください!

\透明性の高い評価制度/
あらゆるポジションの社員4名による多面的な評価を行っています。
そのため、「上司によって出世の早さが違う…」なんてことはありませんよ。
中には、主任として中途入社した社員が、
評価後、入社3年目で主査に昇格したケースも!
成果を正しく評価されるので、モチベーションを維持しやすい環境です。

第一種電気工事士、電気工事施工管理技士(または管工事)、
消防設備士(甲種4類)などをお持ちの方は、給与の条件を優遇いたします。
少しでも興味をお持ちでしたら、どうぞお気軽にご応募くださいませ◎

ヤマト電機株式会社の募集要項

募集職種

■ ★売上252億【電設資材の専門商社】電気工事施工管理/二種電工・経験3年以上必須/完全土日祝休み

仕事内容

【仕事内容】
当社の電気工事部門で、リニューアル物件等の屋内外電気設備全般の
設計、施工、管理を行っていただきます。

<業務の流れ>
▽ 現地調査
▽ 見積もり項目の価格調査(下請け、品物)
 ⇒ 営業職と密に連携しながら現場の受注を目指します!
▽ 受注後に施工

基本的に会社に出社する日はデスクワークのみ、
現場作業の日は直行直帰します。

<詳細>
・配属先:本社内のソリューション営業所
・対応エリア:関東メインに、日本全国
・宿泊を伴う出張の有無:現場により有り
・管理する現場の人数:2~10人程度
・対応する現場の工期:殆どは1~3日程度、現場により1~2か月程度有り
・転勤の有無: 基本無し(部署間での移動、組織変更によっては有り)
・夜勤の有無:店舗閉店後の作業等で月3~4回程有り(翌日休み等で調整します)

【電設資材の商社ならではの特徴】
当社は大小20万アイテムにも上る電設資材を取り扱う、業界トップクラスの専門商社です。
技術視点で営業職を支援したり、工事内容の提案をしたりと、幅広い活躍の場があります。
事業拡大の背景により、電気工事部門のキーマンになっていくポジションでもあります。

【一緒に働くのは…】
全社322名のうち、配属先である(本社内)ソリューション営業所には6名が在籍しています。
同じく電気工事部門を担当しているのは、
経験豊富な30代の社員と、専門学校卒業後に入社して一種電工を取得した20代の社員です。
真面目な性格のメンバーが多く、黙々と作業する雰囲気の職場です。
仕事中以外は冗談なんかも言うような気さくなメンバーたちなので、
どうぞ安心してきてくださいね。

【入社後は…】
まずは先輩の現場に同行し、業務の流れを掴むところから始めましょう。
慣れてきたら、簡単な作業から徐々に教えていきます。
もちろん慣れるまでは、先輩がサポートしますので、
不安なことがあれば気軽に頼ってください。

\また、各種研修を電気工事部門も受講可能です!/
■ ビジネススキル研修
ビジネス思考や、後輩への指導方法、営業スキル、ビジネス交渉術等、
幅広いテーマを受講することができます。

■ 商品研修会(随時/1年あたり10~12回程)
仕入先様主催の商品研修会を本社にて随時開催しています。
商品知識の向上だけでなく、仕入先様との関係構築にもつながっています。

◎ 一般家庭からターミナル駅まで、幅広い工事を手掛けながら、お客様や社会に貢献している実感を得られます。
◎ 透明性の保たれた評価制度により、昇進・昇格を目指しやすい環境です。

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 第二種電気工事士

■ 経験: 電気工事の経験3年以上

■ 普通自動車免許:AT限定可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第一種電気工事士・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士・1級管工事施工管理技士・2級管工事施工管理技士

┗ 消防設備士(甲種4類)

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ コツコツと真面目に取り組める方
◎ 社会人としてのマナーや挨拶などに気を付けることが出来る方
◎ 新しいことにチャレンジしたいという気持ちをお持ちの方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間6ヶ月(期間中の月給は8,500円低くなります。)

給与

■ 月給:220,000円~420,000円
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。

■ 賞与:年2回・8月、12月(評価に応じて)

■ 昇給:年1回・7月(能力に応じて)

■ 通勤手当:全額支給(実費支給)

■ 住宅手当:最大50,000円(地方出身者対象/条件有り)
■ 家族手当:配偶者および子ども1人につき5,000円、子ども3人目以降は1人につき30,000円
■ 残業手当

勤務地

〒179-0074 東京都練馬区春日町2-14-8

<東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線「平和台駅」徒歩7分>

勤務時間

8:30~17:30

休憩:60分

残業:あり(月平均20~30h)

休日休暇

■ 休日:土・日・祝日(完全週休2日制)
★ 基本的にカレンダー通りです!

■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 有給休暇

■ 年間休日:123日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険

■ 資格取得支援:初年度に受験費用を負担
■ 外部研修
■ 商品研修(随時)
■ 従業員持株制度
■ 財形貯蓄制度
■ 確定拠出年金制度
■ リロクラブ会員
■ 東急ハーヴェストクラブ会員(旧軽井沢、伊東、那須など、全24ヶ所のリゾートホテルを利用可能)
■ リゾートマンション(熱海) ※何泊しても1人につき1回1,000円
 
■ 受動喫煙対策:屋内禁煙

■ 定年制:60歳
■ 再雇用:65歳まで

■ マイカー通勤:不可

営業職とタッグを組んで受注を目指します!

あなたの技術的視点で力を貸してください!

先輩がサポートしますので安心してくださいね!

編集部リサーチ

「人と企業がバランスよく成長すること」が企業理念である同社。宣言通り、定期的な社内研修や、透明性の保持された評価制度など、社員様のための環境づくりに尽力されている様子が伺えました。そうした人と企業が二人三脚で歩まれてきた同社だからこそ、売上も右肩上がりに飛躍されているのではないでしょうか。
様々な魅力的な制度に目が奪われる同社ですが、意外にも多かった入社理由NO.1は、「社内の雰囲気の良さ」なのだそうです。社員様が待遇に満足できているからこそ、仕事にも前向きになれて、社内に明るい雰囲気が生み出されるのでしょう。業績も雰囲気も良好な企業様で、ぜひ新しいキャリアを始めてみてはいかがでしょうか?

ヤマト電機株式会社の会社概要

社名 ヤマト電機株式会社
設立 1972年9月
代表者 中嶋 冬彦
資本金 9,500万円
売上高 252億円
主要取引先 パナソニック株式会社
東芝ライテック株式会社
三菱電機株式会社
従業員数 322名
事業内容 電設資材・電子機器・情報通信機器・環境関連機器卸販売
事業所 本社:〒179-0074 東京都練馬区春日町2-14-8
ホームページ https://www.yamatodenki.co.jp/

ヤマト電機株式会社の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。
 ▼
面 接(2回)
 ▼
入 社!

◎面接日(時間帯)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接は、雑談も交えながら、ざっくばらんにお話しできればと思っています!
◎服装指定はありません。仕事終わりに作業着を着用した状態での面接もOKです!
◎最終面接から内定までは、1週間以内の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒179-0074 東京都練馬区春日町2-14-8
<東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線「平和台駅」徒歩7分>
連絡先 ■担当:畑井(はたい) 

※営業電話はご遠慮ください。
ヤマト電機株式会社 ★売上252億【電設資材の専門商社】電気工事施工管理/二種電工・経験3年以上必須/完全土日祝休み