株式会社ナショナル消防化学の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/05/24〜2023/06/20
情報更新日:2023/05/24

【消防設備メンテナンス】フレックスタイム/2~5名程のチーム制/有給取得を推奨中★〈資格・経験不問〉

資格手当 資格取得支援
この求人のポイント!
法律で定められている、消防設備の定期メンテナンス☆
会社が推奨しているので、有給申請しやすい環境☆
安定の経営&仕事内容で、長く働く社員多数☆

事前準備は必要なし!国家資格『消防設備士』を1から手に入れよう!«研修・資格取得支援あり»

チームで協力し合いながら仕事をしています!

もうすぐ50周年を迎える「ナショナル消防化学」。
消防のプロとして、消防設備のメンテナンスを手掛けております。

例えば、ビルや飲食店などで見かける、
消火器や火災報知器など…

ある程度決まった手順を行うメンテナンス業務は、
はじめは大変に思うかもしれませんが、
一通り覚えてしまえば、安定して続けられるお仕事。
長く働きたいという方にはピッタリだと思います。

国家資格である「消防設備士」も取得可能!
社員の資格取得は全面的にサポートしております。
受験費用は会社が全額負担!
ぜひ、思う存分にチャレンジしてくださいね。

従業員の働きやすさを配慮し、
有給の積極的な取得を推進しております。
もちろん、理由が無くたって取得OK。
プライベートも満喫していただけると思います。

当社でのスタートに、特別な準備は必要ありません。
社員1人1人に制服や社用携帯を貸出。社用車も使っていただけます。
事前知識は不要ですので、素直に、頑張ろう!という
“気持ちだけ”用意していてくださいね。

人々の暮らしの「安全・安心」を支える、大変やりがいのある仕事です。
ぜひ私たちのチームに加わり、一緒に始めてみませんか?

株式会社ナショナル消防化学の募集要項

募集職種

■ 【消防設備メンテナンス】フレックスタイム/2~5名程のチーム制/有給取得を推奨中★〈資格・経験不問〉

仕事内容

消防設備のメンテナンス、改修工事などをお任せします。
*消防設備……消火器、自動火災報知設備、消火栓設備、誘導灯設備など

・エリア:関東全域
・現場 :ビル、病院、ホテル、学校、工場、飲食店など

★ 2~5名ほどのチームで現場を回ります。
チーム単位での仕事なので、未経験者でもご安心を!

<1日の業務スケジュール>
08:00 出勤→朝礼(グループ内で作業内容を確認・現場KY)→現場へ移動
09:00 作業開始
12:00 昼休憩
13:00 作業再開
17:00 作業終了→会社内にて見積書など作成→翌日の段取りを確認→退勤

<入社後の流れ>
まずは社内で、業務上の注意点について講習を行います。
現場入場後は先輩社員が付き、手本となって指導しますので、少しずつ成長していきましょう。

また、就業時間内に、消防設備士取得に向けた勉強や講習を行っていただきます。
その際の講習費や交通費は全額会社が負担しますので、ご安心ください。
合格後には、資格手当も毎月支給します。

★ 社会に貢献するお仕事です!
火災時に役立つ消防設備。
万が一の際に正常作動することで、人々の命を守ります。
私たちの生活に欠かせない大切な設備に関わる業務なので、
仕事量は常に安定しております。

★ 国家資格である「消防設備士」免許を取得可能!
資格取得を会社として全面的にサポートします。
長く働くスタッフが多く、先輩社員のすぐ側で学びやすい環境です。
ぜひ取得を目指してくださいね♪

*その他、各施設での消防訓練のサポート業務あり。
(こちらは消防設備士の有資格者にお任せします。)

◎ いざという時に人々の命を守るための、使命感とやりがいのある仕事です!

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 不問

■ 経験: 不問

■ 普通自動車免許:AT限定可

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ コツコツと真面目に取り組める方
◎ 明るい挨拶ができる方
◎ 分からない事は積極的に質問できる方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(期間中は日給10,000円)

給与

■ 月給:200,000円~ ※資格・経験あれば考慮。

■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて)

■ 昇給:年1回(5,000~20,000円/月)

■ 通勤手当:通勤距離に応じて支給

■ 資格手当
■ 皆勤手当
■ 残業手当

モデル給与

入社1年23歳・年収350万円(月収25万円+賞与/未経験者)
入社5年30歳・年収450万円(月収30万円+賞与/経験5年)
入社10年45歳・年収600万円(月収40万円+賞与/経験10年)

勤務地

〒360-0012 埼玉県熊谷市上之2919-1

<各線「熊谷駅」車11分>

勤務時間

フレックスタイム制(1日の標準労働時間:8h)
└ コアタイム 10:00~15:00
★ 出勤が早い日は早く退社ができるなど、フレキシブル!
★ 現場にもよりますが、退社時間は大体17~18時です。

休憩:60分

残業:あり(月平均20~45h)

休日休暇

■ 休日:隔週休2日制(基本的に、土・日・祝日)
※ 日曜は定休日ではありません。なお、日曜に出勤した場合、翌週平日に休みを取っていただきます。
※ 総労働時間が週40hを超えないように調整しております。万が一超えてしまった場合は割増賃金を支給。 

■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 有給休暇 ☆積極的に有給取得していただいています!

■ 年間休日:100日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険

■ 研修旅行
■ 資格取得支援制度(消防設備士免許等)
■ 制服貸与
■ 携帯電話貸与
■ 営業車あり
 
■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

■ 定年制:60歳
■ 再雇用:制限なし

■ マイカー通勤:可

ベテランと一緒に現場を回って学びましょう!

様々な場所で必要とされる設備を扱います!

女性社員も現場で活躍中です!

編集部リサーチ

長く働く方が多くいらっしゃる、ナショナル消防化学様。仕事量が安定していることや、お休みを取りやすい環境であることは、理由の一部として挙げられるでしょう。同社の社員様は、資格取得にとても積極的。実は、消防関連には「消防設備士」の他にも、「機械系統の設備」や「電気系統の設備」に特化した資格なんかもあるのです。マニアックな資格に挑戦してみるのも面白そうですね◎ 未経験者でも取っ掛かりやすいものの、非常に奥が深く、飽きの来ないお仕事といえるでしょう。ぜひ、0からでも”消防のプロ”を目指してみてはいかがでしょうか?

株式会社ナショナル消防化学の会社概要

社名 株式会社ナショナル消防化学
設立 1978年6月
代表者 山口 寿人
資本金 1,000万円
売上高 5億円
主要取引先 モリタ宮田工業株式会社
従業員数 40名
事業内容 消防設備メンテナンス業務
消防施設工事業
消防用品販売卸売業
事業所 本社:〒360-0012 埼玉県熊谷市上之2919-1
ホームページ https://nfc0119.com/

株式会社ナショナル消防化学の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。
 ▼
面 接(予定1回)
 ▼
入 社!

◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、1~2週間程の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒360-0012 埼玉県熊谷市上之2919-1
<各線「熊谷駅」車11分>
連絡先 ■担当:山口(やまぐち) 

※営業電話はご遠慮ください。
株式会社ナショナル消防化学 【消防設備メンテナンス】フレックスタイム/2~5名程のチーム制/有給取得を推奨中★〈資格・経験不問〉