カネカソーラー販売株式会社の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/11/25〜2023/12/22
情報更新日:2023/11/25

【(株)カネカの100%子会社】太陽光発電システム設置工事の技術サポート/二種電工必須・経験不問

残業月20h以下 年間休日120日以上
この求人のポイント!
<盤石な経営基盤>(株)カネカの100%出資子会社
<技術プラスαの仕事>活躍の場が広がるチャンス
<安定した働き方>残業月20h&年間休日121日

《事業強化に伴う人材募集!》仕事も、自分の生活も、今よりもっとレベルアップさせませんか?

株式会社カネカの太陽光発電事業のうち、
国内市場向けの販売部門を独立させる形で、2010年に設立された当社。

まだ比較的若い会社ではありますが、
昭和50年代から太陽電池研究を進めてきたカネカには、
確かな技術力やノウハウが備わっています。
国内では大手ハウスメーカーでのカネカ製品の採用率が高まっており、
今後のさらなる需要増も見込まれる事業です。

あなたにお任せする仕事内容においても、
技術的なものだけでなく、工事業者への指導や研修会の企画運営など…
現場での業務にプラスαした仕事にも挑戦できます。
これまでの経験や知識がもとになり、
活躍の場がさらに広がっていく環境です。

もちろん、仕事面だけでなく、
働き方にも「これまで以上」の安心を感じていただけると思います。

アラート付の勤怠管理システムを活用したり、
施工管理アプリを導入したりすることで、日々の作業効率をUP。
その成果もあり、残業時間は月20hほどで、年間休日は121日!
集中して仕事と向き合ったあとは、自分時間も大切にできる。
そんなメリハリをつけた働き方が叶います◎

仕事も、経験も、人生も、今以上の充実を当社で実現しませんか?
一緒に働ける日を、心より楽しみにしております!

カネカソーラー販売株式会社の募集要項

募集職種

■ 【(株)カネカの100%子会社】太陽光発電システム設置工事の技術サポート/二種電工必須・経験不問

仕事内容

太陽光発電システムの設置工事にかかわる技術サポートを行います。

【業務詳細】
スムーズな納品に向けた設置時の技術サポート業務と、
ハウスメーカーと協力した設置後のアフターサポート業務です。
工事業者への技術的指導や施工研修会の企画運営を行ったり、
太陽光発電システムのメンテナンスやトラブル対応をしたりなど、
商品の設置工事に関わる幅広い技術サポートについてもお任せいたします。

*出張:長期出張は基本なし
*転勤:当面なし(将来的にはお願いする可能性があります)

【入社後の流れ】
経験に応じたOJT教育を行います。
業界特性や製品知識については、都度教育を実施予定です。

◎ カネカグループの安定した経営基盤のもと、安心して働き、経験を積んでいくことができます。
◎ 人々の暮らしにも、地球温暖化対策にも貢献できるというやりがいを実感できる仕事です。

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 40歳まで  ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ)

■ 資格: 第二種電気工事士

■ 経験: 不問

■ 普通自動車免許:AT限定可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第一種電気工事士

┗ 住宅などの設計図面に関する知識
┗ 建築工事における現場代理人などの経験

募集背景

今後、法人向けにさらに事業を強化していく方針です。事業拡大を一緒に支えてくださる人材を募集します!

求められる人物像

◎ コツコツと真面目に取り組める方
◎ 工事や電気に興味を持って学んでいける方
◎ 社会人としてのマナーや挨拶などに気を付けることが出来る方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(同条件)

給与

■ 月給:220,000円~400,000円
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。

■ 賞与:年2回/7月・12月(業績・評価に応じて)

■ 昇給:年1回/4月(能力に応じて)

■ 通勤手当:年2回6ヶ月分の定期代を支給

■ 出張手当:1日の総出張時間+移動時間により変動
■ 住宅手当
■ 家族手当
■ 残業手当

モデル給与

25歳・年収400万円(経験3年/役職なしの例)
30歳・年収440万円(経験5年/役職なしの例)
35歳・年収540万円(経験10年/役職なしの例)

勤務地

〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル4F

<Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」徒歩4分>

勤務時間

9:00~17:40

休憩:60分

残業:あり(月平均20h)

休日休暇

■ 休日:土・日・祝日/完全週休2日制

■ 年末年始休暇:4日間
■ 有給休暇
┗ 入社時期に応じて入社日に1日~10日付与
┗ 入社日の翌年1月16日に10日付与

■ 年間休日:121日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 退職金

■ 確定拠出型年金制度

■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

■ 定年制:60歳
■ 再雇用:65歳まで

■ マイカー通勤:不可

編集部リサーチ

太陽電池の分野において、世界有数の技術力を誇るカネカグループで活躍できるチャンスです!建材事業も手掛けるカネカグループの太陽電池は、日本の家屋に調和した機能性建材も提供できるのが同業他社とは異なる点。そんな魅力的な製品を扱うカネカソーラー販売様の環境には、「ここだから」得られる技術や知識、幅広い経験がたくさんあるのではないでしょうか。さらに、最新のアプリやシステムを導入するなど、働きやすい環境づくりにも注力されている同社。「仕事も頑張りたい。でもプライベートも大切にしたい」という方も、「太陽光電池の分野で、もっと成長していきたい」という方も。悩む前に、まずは応募してみてはいかがでしょうか!

カネカソーラー販売株式会社の会社概要

社名 カネカソーラー販売株式会社
設立 2010年10月
代表者 南泉 喜行
資本金 6,000万円
売上高 125億円
従業員数 135名
事業内容 太陽電池販売および建築工事業
事業所 本社:〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1
東京本社:〒107-6028 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル
東北オフィス:〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-6-1 仙台第一生命タワービル
名古屋オフィス:〒461-0008 愛知県名古屋市東区武平町5-1 名古屋栄ビルディング
九州オフィス:〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4-1-1 日本生命博多駅前第二ビル
技術CSセンター:〒343-0041 埼玉県越谷市千間台西1-10-11 せんげん台平ビル
ホームページ https://www.kaneka-solar-energy.jp/

カネカソーラー販売株式会社の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。
 ▼
面 接(予定1回) ※リモート面接も可能です。ご希望の方はご相談ください。
 ▼
SPI適性検査
 ▼
内 定
 ▼
入 社!

◎面接当日は履歴書・職務経歴書を持参でお願いします。
◎面接日(時間帯)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、1週間程の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-9-1 肥後橋センタービル4F
<Osaka Metro四つ橋線「肥後橋駅」徒歩4分>
連絡先 ■担当:小田(おだ) 
 (直通)
※営業電話はご遠慮ください。
カネカソーラー販売株式会社 【(株)カネカの100%子会社】太陽光発電システム設置工事の技術サポート/二種電工必須・経験不問