株式会社德田電工社の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/11/25〜2023/12/22
情報更新日:2023/11/25

★未経験で月給換算27万円以上!/残業ほぼナシ&出張ナシ◆資格・経験不問<公共施設の電気設備工事等>

資格手当 残業月20h以下 資格取得支援 書類選考なし
この求人のポイント!
都内メイン&転勤ナシで落ち着いて働ける!
公共工事を中心に安定した仕事量を確保!
該当する方には資格手当や家族手当をご用意!

\20代・異業種転職の先輩も活躍中/あなたの成長を見逃しません!頑張りはキッチリ還元します◎

2~3名での作業です。不安なことは何でも聞いてくださいね◎

▼▽ 20代メンバーの声をお届け ▽▼
【入社3年目/元飲食店スタッフ】

もともと興味があり、電気工事士を目指したのがきっかけです。
入社後は、先輩が電気の基礎から一つずつ丁寧に教えてくださったので、
初めての現場仕事もスムーズに理解することができました。

転職して良かったなと思うのは、
前職より収入が上がり、生活が潤ったことです。
ここでは、未経験者でも入社1ヶ月目から月収27万円以上を目指せます。
努力がしっかりお給料に反映されるから、「もっと頑張ろう!」って思えるんです。
~~~~~

「イチからじっくり学びたい」という方も応募OKです!
上記メンバーも、入社後に資格取得支援を活用して
第二種電気工事士を取得し、どんどん成長中◎
資格ごとに異なる金額の手当を給与にプラスしますので、
スキルUPするごとに、さらなる収入UPも目指せますよ。

当社が手掛けるのは、公共施設の電気設備工事です。
「聞いたことある!」「いつも利用している!」
と思わず言いたくなるような、地下鉄の駅が現場になることも。
公共工事が多い分、安定性はバッチリです!

そして働き方にもご注目を。
現場は都内がメインで、出張はありません。
残業もほとんど発生しないため、仕事終わりの時間を充実させられます!

能力に応じた給与でお迎えしますので、
面接時にはこれまでのご経験を教えていただきたいです!
少しでも気になった方、ぜひ一度お話ししませんか?

株式会社德田電工社の募集要項

募集職種

■ ★未経験で月給換算27万円以上!/残業ほぼナシ&出張ナシ◆資格・経験不問<公共施設の電気設備工事等>

仕事内容

公共施設の電気設備工事などをお任せします!
◎ 地下鉄電気設備工事
◎ 街路灯新設・撤去・移設工事

《具体的には》
・エリア:東京都メイン
・出張 :なし
・工期 :3~4ヶ月程度
・件数 :1現場/日
・人数 :2~3名

《夜間作業あり》
*頻度は現場によって異なり、半分以上が夜勤の月もあれば、全くない月もあります。
*基本的に、夜勤明けは勤務時間を考慮します。
*昼勤・夜勤の場合はそれぞれに日給を支給するので、稼ぎたい方は連続で勤務していただくことも可能です。

~地下鉄工事の例~
23:00~23:30 事務所集合
01:00~04:00 現場作業
地下鉄工事の場合は、基本的に勤務時間は短めです。

~街路灯工事の例~
20:00~20:30 事務所集合
21:00~05:00 現場作業
街路灯工事の場合は、翌朝5時には必ず作業終了します。

《入社後のフロー》
まずは、先輩と現場に同行し、業務の流れを掴むところからスタート!
分からないことがあれば、何でも気軽に質問してくださいね。
あなたの頑張り次第で、より高度な技術を身に付けていくことも可能です。
一人前の工事士を目指して頑張りましょう。

《一緒に働くのは》
現場に出ているのは、20代2名・30代1名・50代1名の計4名です。
20代社員のうち1名は、3年前に未経験の状態で入社しました。
頼もしく成長し、今も頑張ってくれています!少人数だからこそ社員同士の距離が近く、
コミュニケーションがしっかり取れているため、雰囲気の良い職場だと思います!

◎ 仕事に慣れたらどんどん現場を任せますので、技術を存分に発揮できます!
◎ 多くの人々が利用する公共施設に、自分の仕事の成果が残り続けます!

応募条件

■ 学歴: 高卒以上

■ 年齢: 不問

■ 資格: 不問

■ 経験: 不問

■ 普通自動車免許:AT限定可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士

┗ 電気工事の実務経験

募集背景

事業拡大に伴う増員

求められる人物像

◎ 責任感を持ち、真面目に仕事に取り組める方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月

給与

■ 日給:
・ 未経験者:11,000円~(月給換算:275,000円~/25日で算出)
・ 経験者 :12,000円~(月給換算:300,000円~/25日で算出)
※ 資格・経験を考慮します(面接時に応相談)。

■ 賞与:年1回(業績に応じて)

■ 昇給:あり(能力に応じて)

■ 通勤手当:支給(月額10,000円迄)

■ 資格手当
・ 第二種電気工事士:3,000円
・ 第一種電気工事士:5,000円
・ 2級電気工事施工管理技士:7,000円
・ 1級電気工事施工管理技士:10,000円
■ 家族手当:配偶者10,000円/第一子5,000円/第二子以降3,000円
■ 現場管理手当:5,000円(経験による)
■ 残業手当

モデル給与

入社3年30代・年収450万円(未経験入社後に第二種電気工事士を取得)

勤務地

〒132-0013 東京都江戸川区江戸川1-36-9 KSビル1階

<都営新宿線「瑞江駅」徒歩12分>

勤務時間

8:00~17:00
※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40h)

休憩:60分

残業:あり(現場状況によりますがほぼありません!)

休日休暇

■ 休日:日・祝日

■ 夏季休暇:5日間ほど(会社カレンダーや業務によります)
■ 年末年始休暇:7日間ほど(会社カレンダーや業務によります)
■ 有給休暇:有給消化率70%

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 健康診断

■ 資格取得支援
* 資格試験の受験料を会社が全額負担します。
* 先輩が社内で資格の勉強会を開いています。
* 外部の講習会に参加できます。
■ 制服貸与

■ 受動喫煙対策:屋内禁煙

■ 定年制:60歳  
■ 再雇用:65歳まで

■ マイカー・バイク通勤:可

社員の頑張りをしっかり還元する会社です!

慣れるまで先輩が丁寧にサポートします◎

地下鉄や街路灯などの電気設備工事を多数担当!

編集部リサーチ

1992年に設立し、様々な公共工事を手掛けられてきた株式会社德田電工社様。地下鉄や街路灯といった多くの人々の生活に欠かせない現場での仕事が多く、「ここ、俺が担当したんだ!」なんて自慢したくなるような経験を積むことができそうです。東京都内の工事が中心とのことなので、落ち着いて働ける点も嬉しいですね。日給制なので、頑張った分だけしっかり稼ぐことが可能。資格手当や昇給もあるので、給与アップも目指せる環境だと思います。
コミュニケーションがしっかりとれており、社員様同士の仲も非常に良好とのこと。「温かい環境下でのびのび成長したい!」という方にはぴったりの企業様ではないでしょうか。

株式会社德田電工社の会社概要

社名 株式会社德田電工社
設立 1992年4月
代表者 德田 修一
資本金 300万円
売上高 1億1,609万円
従業員数 10名未満
事業内容 街路灯・鉄道・学校など公共事業を中心とした工事
事業所 本社:〒132-0013 東京都江戸川区江戸川1-36-9 KSビル1階
ホームページ https://tokuda-dks.co.jp/

株式会社德田電工社の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
面 接(1回) ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします!
 ▼
入 社!

【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】
◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。
◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、3日以内の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒132-0013 東京都江戸川区江戸川1-36-9 KSビル1階
<都営新宿線「瑞江駅」徒歩12分>
連絡先 ■担当:德田(とくだ) 

※営業電話はご遠慮ください。
株式会社德田電工社 ★未経験で月給換算27万円以上!/残業ほぼナシ&出張ナシ◆資格・経験不問<公共施設の電気設備工事等>