株式会社誠信電設の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/11/24〜2023/12/21
情報更新日:2023/11/24

<板橋区メインの現場・出張なし>8割以上が官公庁取引で安定性抜群◎【電気工事士/資格・経験不問】

資格手当 資格取得支援 書類選考なし
この求人のポイント!
板橋区・東京都の地域密着企業★アクセス良好!
官公庁取引が中心だからコロナにも負けない安定性アリ
少人数だから能力しだいで裁量大きく活躍できます!

《新メンバーも活躍中》一人ひとりの裁量大きく働けるのが少人数制の魅力!

社員一同、ご応募をお待ちしております!

直近1年で、新たに1名が加入!
〇37歳/第一種電気工事士、1級電気工事施工管理技士を保有
もっと組織を強化していくために、新しい仲間を募集します!

\新メンバーの活躍をご紹介/
37歳のAさんは、今年から現場を担当。
今年2月には「監理技術者資格者証」の交付を受け、講習も修了済です。
ちなみに、資格の取得は会社がバックアップします!
昨年度は「フルハーネス型墜落制止用器具特別教育」の受講を支援。
資格も活かしてもらいながら、今後の活躍に期待している1人です◎

当社は板橋区と安定的な取引があり、現場は板橋区周辺が中心。
今後は、東京全域にエリア拡大していく予定です!
まれに遠方の現場もありますが、宿泊を伴う出張はナシ。
都内に腰を据えて働きたい方も是非!

今回は人柄重視の採用なので、
挨拶や報連相など、基本的なことを大事にできる方なら大歓迎!
「技術者として1からスキルを身につけたい」なんて方もOKです◎

\少人数ならではの自由な社風/
◆責任を持って業務に取り組めば、裁量大きく働ける環境
能力や適性次第で、ゆくゆくは現場管理もお任せ!
一緒に会社を盛り上げていってくれることを期待しています◎

気になっていただけたなら、お気軽にご応募ください。
新しい仲間と会えるのを楽しみにしています!

株式会社誠信電設の募集要項

募集職種

■ <板橋区メインの現場・出張なし>8割以上が官公庁取引で安定性抜群◎【電気工事士/資格・経験不問】

仕事内容

板橋区から依頼される街路灯工事を中心として、
保育園・小学校・公園などの電気工事全般をお任せします。

現在は、電気土木の案件が大半を占めていますが、
年度の移り変わりによって、受注案件も変化していきます。
※日中の外作業が多いので休憩をこまめにとり、熱中症対策を行っています。

●エリア:板橋区内が8~9割(たまに東京都以外の現場もあり)
 過去には埼玉県や神奈川県から車で通勤している社員もいました!
 今後はスタッフを増員し、東京都全域までエリアを広げていく予定です。
●工期 :平均6ヶ月程(短いもので1ヶ月、長いもので1年)
●件数 :1日あたり2~5件程の工事に対応
●人数 :作業は2~8名程で行います(協力会社含む)
●夜勤 :年1回程度
●出張 :なし

【現場スタッフについて】
現在は会長と社員4名+協力会社のスタッフで現場に出ています。
協力会社スタッフも長い付き合いの人が多いので、仲良くやっています。
ベテランばかりなので、経験の浅い方もしっかりサポート◎
例年は食事会や日帰り社員旅行なども実施し、社員同士の親睦を深めています。

【働きがいのある会社】
人に必要とされる仕事をして成長するたびに、成果に伴う報酬を出していきます!

◎ 地元に密着し公共施設の施工を行うので、地域に貢献できる仕事です。
◎ 少人数ならではの柔軟な働き方ができる環境です。

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 不問

■ 経験: 不問

★ 資格・経験をお持ちの方は大歓迎(待遇面で優遇します!)
■ 普通自動車免許:AT限定可
※ 入社後に限定解除していただきます。

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第二種電気工事士

┗ 電気工事の実務経験

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ 報告・連絡・相談ができる方
◎ コミュニケーションを大切にできる方
◎ 責任を持って仕事に取り組める方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月

給与

■ 月給
・経験者:320,000円~500,000円
・未経験(他業種現場経験あり):277,200円~
・未経験(現場作業未経験):247,510円~
※ あくまで最低額であり、年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。
┗ 試用期間中の働きぶりを見て最終決定します。
※ 上記給与には20~45時間分の固定残業代31,260円~を含みます。超過分は別途支給。

■ 賞与:年2回(7月・12月/業績・評価に応じて)

■ 昇給:年1回(4月/能力に応じて)

■ 通勤手当:全額支給(実費支給)

■ 資格手当
┗ 第二種電気工事士:5,000円/第一種電気工事士:10,000円
┗ 監理技術者:20,000円
■ 役職手当:10,000円

モデル給与

現場管理職(主任技術者等)/経験14年・年収700万円以上(月給50万円+賞与)
現場管理職(現場管理人)/経験10年・年収630万円以上(月給45万円+賞与)
現場職長職/経験10年・年収560万円以上(月給40万円+賞与)
現場施工職/経験5年~8年・年収490万円以上(月給35万円+賞与)
現場施工職/経験3年・年収440万円以上(月給32万円+賞与)

勤務地

〒174-0043 東京都板橋区坂下3-29-4 安村ハイツ101

<都営三田線「蓮根駅」徒歩8分>
<JR埼京線「浮間舟渡駅」徒歩18分>

勤務時間

8:00~17:00
※1年単位の変形労働時間制(週平均実働40h)

休憩:90分

残業:あり(現場状況による)

休日休暇

■ 休日:土・日・祝日 
※ 閑散期(4~6月)は有給も取得しやすいです。

■ GW休暇:5~7連休
■ 夏季休暇:3~8連休
■ 年末年始休暇:5~7連休
■ 有給休暇:6ヶ月継続出勤(80%出勤)した場合10日付与
※ 有給休暇の5日取得義務化に伴う計画的付与を実施中
★ 前年度連休取得実績:6~7日間

■ 年間休日:100日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 退職金

■ 資格取得支援:講習・受験費用を会社が負担します!
■ 社員旅行
 
■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
 
■ 定年制:60歳
■ 再雇用:65歳まで

■ マイカー通勤:可

実際の現場です。今日も1日ご安全に!

板橋区から依頼を頂くことが多いです!

懇親会の様子です♪

編集部リサーチ

板橋区に拠点をおく誠信電設さまは、数々の公共施設の電気工事を手掛けていらっしゃいます。技術力や安全管理などが評価され「いたばし働きがいのある会社賞認定企業」を受賞された実績もあるそうです!今後はメンバーを増やし、板橋区から東京都全域へと事業を拡大していかれるとのこと。これから腕を磨いていきたい方や、新しい現場に挑戦したい方には、ピッタリの企業様ではないでしょうか?
新しく入社された社員様も、資格取得支援を活用しながら、どんどんスキルアップ中だそうです!気になった方は、この機会にぜひご応募ください。

株式会社誠信電設の会社概要

社名 株式会社誠信電設
設立 2018年
代表者 高原 一晃
資本金 1,000万円
売上高 3億円
主要取引先 板橋区役所、東京都
従業員数 10名未満
事業内容 電気工事業
事業所 本社:〒174-0043 東京都板橋区坂下3-29-4 安村ハイツ101
ホームページ https://seishin-den.jp/

株式会社誠信電設の選考方法

選考プロセス 応 募 ※工事士.com上のWEB履歴書をご記入ください。
 ▼
面 接 ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします!
 ▼
入 社!

【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】
◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。
◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、1週間以内の予定です。

【面接について】
◎フランクな雰囲気でお話しできれば嬉しいです。不明点があれば何でも聞いてくださいね。
◎仕事終わりに作業服を着用した状態でもOKです!
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒174-0043 東京都板橋区坂下3-29-4 安村ハイツ101
<都営三田線「蓮根駅」徒歩8分>
<JR埼京線「浮間舟渡駅」徒歩18分>
連絡先 ■担当:高原(たかはら) 


※繋がらなかった場合は、2つめの番号にご連絡ください。
※営業電話はご遠慮ください。
株式会社誠信電設 <板橋区メインの現場・出張なし>8割以上が官公庁取引で安定性抜群◎【電気工事士/資格・経験不問】