この求人は『工事士.com』では掲載終了しております。
株式会社DENZ
募集職種 |
■
社員の平均年収580万円★前年度は賞与2回+決算賞与!受変電設備工事・低圧電気設備工事/資格経験不問
|
仕事内容 |
受変電改修工事、低圧電気設備工事、省エネに関わる電気工事、建築全般の工事などを行います。
大手企業や施主様直請の改修工事案件がメインなので、業績も非常に安定しています。
【具体的な業務内容】
◎受変電設備工事
(キュービクル新設・更新工事、UGS・UAS新設・更新工事、
高圧ケーブル新設・更新工事、PAS改修・新設工事、PCB含有検査・処分)
◎電気・空調・通信工事
(照明新設・更新工事[LED化]、各種電気工事[新設・改修]、LAN・TV・光新設・更新工事、
インターホン新設・更新工事、空調新設・更新工事、誘導灯・自火報・消防申請)
◎建築工事
(コインランドリー内装工事、店舗リフォーム工事、
住宅設備のリフォーム工事、コンクリ―ト基礎新設工事、構造計算)
◎重量物搬出入工事
(重量物機器の搬入出作業、クレーン車の手配[設計から設置まで]、
道路使用申請・特車申請、仮設足場手配[設計から施工まで])
◎省エネ工事
(デマンド監視装置設置工事、電気低圧化工事、電気高圧化工事、電子ブレーカー工事、絶縁監視装置設置)
◎非常用発電機工事
(新設・更新工事、仮設発電機設置工事、バックアップ電源工事)
・現場エリアは一都三県
・2~5名で作業します
・基本的に1日1件の現場に対応します
・現場状況により、宿泊を伴う出張が発生することもあります(2~7日程度)
┗最近では、名古屋や大阪の現場がありました。
・夜勤あり(部署により異なります)
・転勤はありません
★社員について
10~30代を中心に20名が活躍中。
会社の雰囲気が良いのが自慢です!
★社員育成と技術力向上
「なぜこの工事で、この工具を使用するのか」
「なぜ電気は、このような回路になるのか」など、理論に基づいた指導を行います。
先輩社員が基礎から丁寧に教えるので、他社に比べ数倍早く技術を習得できる環境です。
その他にも、実践的な研修会を充実させ、技術力向上に力を入れています!
2020年度も1名の社員が、第二種電気工事士の取得に成功しました!
\当社のFacebookにて研修の様子などがご覧いただけます。是非ご覧ください/
https://ja-jp.facebook.com/kabushikigaisyadenz/
◎ 社員みんなで協力して、工事を完成させたときには非常に大きな達成感を得ることができます!
◎ 大きな仕事を終えた後の飲み会などでは、みんなで頑張りを称え合います!
|
応募条件 |
■ 学歴:
高卒以上
■ 年齢:
不問
■ 資格:
不問
■ 経験:
不問
■ 普通自動車免許:AT限定可
(あると活かせる資格・経験)
■ 第一種電気工事士・第二種電気工事士 電気工事の実務経験者は優遇 |
募集背景 |
◎ 事業拡大に伴う増員募集
|
求められる人物像 |
◎ メリハリを付けて働きたい方
◎ 技術を磨き、キャリアアップしたい方
|
雇用形態 |
■ 正社員
※ 試用期間3ヶ月
|
給与 |
■ 月給
未経験:238,000円~
経験者:298,000円~
※ 資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。
※ 経験者の方・有資格者の方は、前職給与を最大限考慮します。同業他社からの転職者も活躍中です!
■ 賞与:年2回(前年度実績 3ヶ月分)
■ 決算賞与:年1回(前年度実績 最大6ヶ月分)
■ 昇給:年1回(能力に応じて)
■ 通勤手当:支給(月額30,000円迄)
■ 通信手当:3,000円
■ 役職手当:5,000円~100,000円
■ 運転手当:10,000円
■ 無事故手当:10,000円
■ 住宅手当:家賃の1割を支給します。
■ 休日出勤手当
■ 残業手当
■ 資格手当
第一種電気工事士:5,000円、第二種電気工事士:2,000円、
1級電気工事施工管理技士:10,000円、2級電気工事施工管理技士:5,000円
|
モデル給与 |
経験2年30代後半・年収500万円
経験4年20代後半・年収780万円
★上記金額に決算賞与がプラスされます!
|
勤務地 |
〒121-0055 東京都足立区加平1-16-20
<東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」徒歩3分>
|
勤務時間 |
8:30~17:30
休憩:60分
残業:あり(月30h程度)
|
休日休暇 |
■ 休日:週休2日制 ※ 現場により休日出勤あり。その場合は代休を取得していただきます。
■ GW休暇:5/1~5/5
■ 夏季休暇:8/12~8/15
■ 年末年始休暇:12/29~1/5
■ 誕生日休暇
■ 教育訓練休暇
■ 慶弔休暇
■ 有給休暇:入社6ヶ月後に10日付与
■ 年間休日:122日
|
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険
■ 退職金:勤続3年以上
■ 提携福利厚生サービス
■ 作業着支給
■ 借り上げ社宅:ワンルームマンションをご用意いたします。お気軽にご相談下さい。
■ 引越費用支援:初期費用を会社が全額負担いたします。
■ 資格取得支援:資格取得時に報奨金の支給などを行います。
┗ 支給例⇒1級電気工事施工管理技士:50,000円・第一種電気工事士:30,000円など
■ ミネラルウォーター・コーヒー飲み放題
■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
■ 定年制:65歳
■ マイカー・バイク通勤:可(応相談)
|
株式会社DENZの会社概要
社名 |
株式会社DENZ
|
設立 |
2014年4月
|
代表者 |
濱野 剛
|
資本金 |
1,000万円
|
売上高 |
5億円
|
従業員数 |
17名(男性:12名/女性:5名)
|
事業内容 |
1)受変電設備工事
2)電気・通信・空調工事
3)建築工事
4)重量物搬出入工事
5)省エネ工事
6)非常用発電機工事
|
事業所 |
本社:〒121-0055 東京都足立区加平1-16-20
|
ホームページ |
https://www.den-z.co.jp/
|