募集職種 | ■ ≪残業月平均5h≫50~60代も活躍中♪二種電工もしくは工業高校電気科卒・経験不問/電気調査員 |
---|---|
仕事内容 | 地域の電気安全調査スタッフとして、 電気設備の安全確認に関する調査業務を行います。 対応するのは、一般家庭・集合住宅・高層施設など。 エリアは、配属された電気安全調査センターを拠点に 近畿一円です。 【具体的には…】 ・目視点検や計測器を使用した絶縁状態の確認 ・電気の安全な使い方に関する啓発活動 ※ 市街地の調査ではバイクを使用します。 ※ 電気調査以外の販売・セールス行為は一切ありません! ◎ 自宅からの通勤が可能な電気安全調査センターへ配属となります。 ◎ 関西電力送配電株式会社から委託を受けているため、仕事量が安定しています。 <入社後の流れ> まずは研修施設において基本知識を習得します。 現場に配属後も、実務研修や先輩社員同行など、 OJTを含めたサポート体制が充実しています。 未経験の方はもちろん、経験が浅い方やブランクのある方にも 安心して業務に取り組んでいただける環境です。 ご年齢や性別に関係なく知識とノウハウを習得できるため、 子育てが終わって落ち着かれた中高年のミドルシニア層の皆様も 多数在籍しています♪ <社員インタビュー> 在職中のスタッフは、ほとんどが中途採用での入社! どの拠点も穏やかな雰囲気で働きやすさ抜群です。 再雇用制度も整備しており、65歳以降を見据えた長期的な就業も可能◎ そのため、業界内でもベテランと言える方も在籍しており、 頼りがいある先輩に囲まれて働けます。 ◎ 安定した経営基盤のもと、体に無理をさせず末長く安心して働ける環境です。 ◎ お持ちの資格と電気に関する知識を、地域の安全に役立てることができます。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:第二種電気工事士もしくは工業高等学校電気科卒業の方(卒業証明書が必要です) ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許 ※ バイク移動となるため、免許をお持ちで実際にバイクに乗れる方が対象となります。 ★ 電気に関する実務経験はもちろん、営業(接客)経験をお持ちの方も大歓迎です! ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第一種電気主任技術者・第二種電気主任技術者 |
募集背景 | 退職者に伴う欠員補充 |
求められる人物像 | ◎ 電気に興味を持って学んでいける方 ◎ 明るい挨拶ができる方 ◎ お客様に対して丁寧な対応ができる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件の変動なし) |
給与 | ■ 月給:204,600円~238,800円 ■ 賞与:年2回/6月・12月(業績・評価に応じて 前年度実績:計5.2ヶ月分) ■ 昇給:年1回/4月 ■ 通勤手当:全額支給(実費支給) ■ 作業手当(作業実績に基づいて支給) ■ 生活手当(扶養人数により加算) ■ 残業手当 |
モデル給与 | ~月給例~ 60歳・月給23万4,600円(扶養家族2名) 50歳・月給26万8,400円(扶養家族2名) 40歳・月給26万3,200円(扶養家族2名) |
勤務地 | 大阪中電気安全調査センター:〒534-0013 大阪府大阪市都島区内代町3-5-6 <地下鉄谷町線「野江内代駅」徒歩6分> 大阪北電気安全調査センター:〒564-0042 大阪府吹田市穂波町6-20 <阪急千里線「吹田駅」徒歩14分> ※自宅から通勤可能な各電気安全調査センターでの勤務となります ◎ 転勤なし ★下記拠点でも募集中★ 和歌山電気安全調査センター:〒640-8343 和歌山県和歌山市吉田98-1 <和歌山電鉄・JR各線「和歌山駅」徒歩5分> |
勤務時間 | 8:50~17:30 休憩:60分 残業:月平均5h程度 |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日/完全週休2日制 ◎ 有給消化率8割以上!仕事と生活の両立が可能♪ ■ 夏季休暇:3日間 ■ 年末年始休暇 ■ 産前産後休暇 ■ 育児休暇(男女ともに取得実績あり) ■ 看護休暇 ■ 介護休暇 ■ ボランティア休暇 ■ 受験休暇 ■ 有給休暇 ┗ 取得しやすい環境!事前に管理者に伝えれば計画的に取得できます◎ ┗ 時間単位での取得が可能!柔軟に働けます。 ■ 年間休日:122日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金制度(企業型確定拠出年金・確定給付年金・退職一時金) ■ 財形貯蓄制度 ■ 資格取得支援制度 ■ 合格祝い金制度 ■ 職場親睦会支援制度 ■ 制服・作業道具(計測機器など)貸与 ■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり/喫煙場所については勤務場所による) ■ 定年制:65歳 ■ 再雇用:70歳まで |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
体系立てて学べる充実した教育制度あり!
資格取得支援制度あり◎今よりさらにステップアップ!
退職金や財形貯蓄など、手厚い福利厚生に安心◎
社名 | 一般財団法人関西電気保安協会 |
---|---|
設立 | 1965年12月 |
代表者 | 北尾 伸二 |
従業員数 | 1564名 |
事業所 | 本社:〒530-6111 大阪府大阪市北区中之島3-3-23 大阪北エリア:大阪北支店・大阪中営業所、大阪北営業所、枚方営業所、高槻営業所 大阪南エリア:大阪南支店・堺営業所、貝塚営業所、松原営業所 京都エリア:京都支店・京都中営業所、京都上営業所、京都南営業所、北京都営業所、宮津営業所、小浜営業所、亀岡営業所 神戸エリア:神戸支店・神戸営業所、阪神営業所、明石営業所、淡路営業所、三田営業所 姫路エリア:姫路支店・姫路営業所、加古川営業所、豊岡営業所 奈良エリア:奈良支店・奈良営業所、橿原営業所 滋賀エリア:滋賀支店・大津営業所、彦根営業所、近江八幡営業所 和歌山エリア:和歌山支店・和歌山営業所、田辺営業所、新宮営業所 |
ホームページ | https://www.ksdh.or.jp/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ 書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、二次選考を調整いたします。 ▼ 二次選考(面接+作文) ※詳細は一次選考合格者にご連絡いたします。 ※作文は一般的な文章が書けるかを確認する程度の難易度です。 ※労働条件の提示や業務説明を行うため半日程度かかります。 ▼ 入 社! ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒530-6111 大阪府大阪市北区中之島3-3-23 <京阪中之島線「渡辺橋駅」徒歩1分> |
連絡先 | ■担当:採用担当 ※営業電話は固くお断りします。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人