株式会社昌和工業の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2025/01/28〜2025/03/10
情報更新日:2025/02/18

【現場は都営大江戸線】空調設備の保守・点検等/資格&経験必須《残業ほぼゼロ◆年休119日》

残業月20h以下
この求人のポイント!
都からの委託工事!地下鉄駅の空調設備の点検など
残業ほぼナシ!繁忙期でも月平均3~4h程度
完全週休2日制!メリハリをつけ落ち着いて働ける

”公共工事の安定性”×”ムリなく働ける環境”で、この先のキャリアを築いていきませんか?<月給35万円~>

ぜひご応募ください。お会いできる日を楽しみにしています!

東京都からの委託を受け、
都営大江戸線各駅における空調設備の
保守・点検などを行なっている昌和工業。

”社会インフラを支える” という重要な役割を担う当社ですが、
加えて ”生活リズムが整う環境” も、揃っている会社なんです。

駅での工事は、作業可能な時間が定められているため、
基本的に残業はナシ。繁忙期でも、多くて月3~4h程度です。
さらに完全週休2日制で、土・日・祝日はしっかり休めます。

作業内容も、実はそこまで複雑なものではありません。
ただ、都から請け負う仕事につき、
ルールやマニュアルなどの決まり事は多く、
最初はそれらを覚えることに手間取ってしまうかも。

しかし、今いる社員の中には、
前職はディーラーや飲食関係など、異業種出身者も在籍。
彼らもコツコツ知識を身につけ、今では頼もしく活躍しています。
あまり焦らず、日々学びを繰り返していけば大丈夫です。

ちなみに、いま現場に出ている社員は4名で、年齢層は40~50代。
優しく朗らかな人ばかりで、社内は和気あいあいとした雰囲気です。
新しく入る方のことも、みんな今から心待ちにしています!

応募条件に当てはまれば、シニア層の方も大歓迎◎
今いる社員たちに、これまでに培われた経験や知見を、
ぜひアドバイスしていただけたら嬉しいです。

あなたからのご応募をお待ちしております。
一緒に頑張っていきましょう!

株式会社昌和工業の募集要項

募集職種

■ 【現場は都営大江戸線】空調設備の保守・点検等/資格&経験必須《残業ほぼゼロ◆年休119日》

仕事内容

都営大江戸線の各駅における空調設備の保守・点検等を行います。

< 主な業務 >
□ 空調機・室内機の清掃およびフィルターの清掃・洗浄
□ 室内機・室外機の点検・清掃および洗浄
□ 空調機の故障時における一時対応
□ 発注者および駅務担当者との作業調整
など

< その他詳細 >
□ 件数:1日1~2駅ほど
□ 人数:1駅につき2名体制
□ 出張:なし
□ 夜勤:あり(年7回ほど/入社3年目頃までは発生しません)

\ ここにも注目 /
◆ 東京都から委託を受けているため、安定した仕事量を確保しています。
◆ 公共工事につき工事時間がきちっと決まっており、残業はほぼ発生しません。

◎ 地下鉄駅舎の空調設備を扱うため、公共性・社会貢献性の高さを感じられる仕事です。
◎ ワークライフバランスを保ちながら、無理なく落ち着いて働き続けられる環境です。

応募条件

■ 学歴: 高卒以上

■ 年齢: 64歳まで  ※定年年齢を上限(例外事由:1号)

■ 資格: 第一種電気工事士・1級管工事施工管理技士 (いずれか)

■ 経験: 電気工事の実務経験

■ 普通自動車免許:AT限定可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 空調機器の保守管理経験

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ お客様に対して、明るく丁寧な対応ができる方
◎ 時間やルールをしっかり守れる方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(同条件)

給与

■ 月給:350,000円~410,000円
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。

■ 賞与:業績によって支給する場合あり

■ 昇給:年1回(能力に応じて/前年度実績:10,000円~20,000円/月)

■ 通勤手当:全額支給(実費支給)

■ 皆勤手当:10,000円
■ 特別手当
■ 残業手当

勤務地

〒105-0013 東京都港区浜松町1-27-8 森ビル3階

<JR京浜東北線・山手線「浜松町駅」徒歩5分>
<都営大江戸線・浅草線「大門駅」徒歩2分>
◎ 転勤なし

勤務時間

8:30~17:30

休憩:60分

残業:あり(基本ほぼなし!繁忙期の梅雨頃~9月頃までは月平均3~4hほど発生)

休日休暇

■ 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日

■ 有給休暇

■ 年間休日:119日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険

 
■ 受動喫煙対策:屋内禁煙

■ 定年制:65歳
■ 再雇用:70歳まで(勤務延長あり)

■ マイカー通勤:不可

穏やかで和気あいあいとした職場です◎

オン・オフの切替がしっかりできる環境があります。

あなたの経験や知識を、ぜひ当社で活かしてください!

編集部リサーチ

安定した環境で、ワークライフバランスを保ちながら腰を据えて長く働きたいという方に、ぜひご注目いただきたいのが株式会社昌和工業様です。携わる工事の内容ゆえ、残業がほぼ発生しないというのが、まずは大きな特徴のひとつ。多くても月3~4h程度というのも、正直「多くても」という枕詞は不要なほどの少なさです。さらに土・日・祝日休みで、メリハリをつけて無理なく働くには、申し分ない好環境が整っているのではないでしょうか。
在籍する社員様たちの、優しく柔らかな雰囲気もまた印象的。資格・経験をお持ちであればシニア層の方も大歓迎とのことですので、「次は落ち着いた環境で穏やかに働きたい…」という方にも、ぜひオススメしたい企業様です。

株式会社昌和工業の会社概要

社名 株式会社昌和工業
設立 2013年2月
代表者 岩間 久男
資本金 300万円
主要取引先 東京交通サービス株式会社
東京都交通局
従業員数 10名未満
事業内容 空調設備業
事業所 本社:〒105-0013 東京都港区浜松町1-27-8 森ビル3階

株式会社昌和工業の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。
 ▼
面 接(1回)
 ▼
入 社!

◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、2~3日程度の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒105-0013 東京都港区浜松町1-27-8 森ビル3階
<JR京浜東北線・山手線「浜松町駅」徒歩5分>
<都営大江戸線・浅草線「大門駅」徒歩2分>
連絡先 ■担当:喜納(きな) 

※営業電話はご遠慮ください。
株式会社昌和工業 【現場は都営大江戸線】空調設備の保守・点検等/資格&経験必須《残業ほぼゼロ◆年休119日》