※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
募集職種 | ■ 【測定器のメンテナンスなど】年休125日以上/残業月5h/賞与実績計4ヶ月分<資格・経験不問> |
---|---|
仕事内容 | ◆ 主な業務 船舶用救難無線装置向け試験器(測定器)の製造開発。 最初は、船舶や航空機の救命用無線機を検査する 測定器(自社製品)のメンテナンス(較正、修理作業)を中心に仕事を覚えていきます。 その後、測定器の組立や製造を経て、最終的には新型試験器の開発をしていただきます。 * 測定器のメンテナンス(較正、修理) お客様からお送りいただいた測定器をメンテナンス(較正、修理)します。 全体の8割がこちらの業務です。 * 測定器の組立・製造・開発など 半田ごてを使って電子部品の半田付け作業や、簡単な図面を作成することもあります。 業務割合は全体の2割ほどです。 組立業務ができるようになれば、次は新型試験器の開発をしていただきます。 * 夜勤:なし * 出張:稀にあり(年1~2回ほど/製品の説明や組立でお客様先に出向く際などに発生) \ ここがポイント / 社内でも ”アドバイザー” 的な立ち位置にいるのが、この職種の特徴。 営業担当がお客様とやり取りする際に、わからないことを私たちに聞きに来たり、 営業と一緒に特定のお客様の元に出向き、製品の使い方を説明したりすることもあります。 お客様だけでなく、社内からも困ったときに頼られる立場なので、 専門的な知識や技術が身につくほどに、活躍の場が広がっていく仕事です! ◆ 入社後の流れ まずは、メインであるメンテナンス業務から教えていきます。 ご本人の実力や意欲次第では、早い段階から組立や開発にも挑戦いただけたらと思っています! 無線の周波単位の計算、船舶に関する法律…など、専門的な知識が必要になる場面が多く、 最初は勉強面で大変さを感じることがあるかもしれません。 しかし、勉強会の開催や、経験豊富な先輩たちの丁寧なレクチャーでしっかりフォローします。 入社前から身構える必要はありませんので、どうぞご安心ください◎ \ ステップアップのイメージ / ↓ 測定器の仕組みやメンテナンス業務を習得(約3年程を想定) ↓ 新品の測定器の組立を習得(約2年程を想定) ↓ 測定器の開発に挑戦! ◎ 専門スキルが磨かれるほどに活躍の場が広がり、同時に仕事の奥深さや面白さを見出していけます。 ◎ 官公庁や大手企業との取引もある安定基盤のもと、ワークライフバランスの整う働き方が叶います。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:40歳まで ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:不問 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ モノづくりや機械いじりが好きな方 ◎ 必要な知識や技術をコツコツと粘り強く学んでいける方 ◎ 分からない事は積極的に質問できる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間なし |
給与 | ■ 月給:226,000円~350,000円 ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回/夏季・冬季(業績・評価に応じて/前年度実績:計4ヶ月分) ■ 昇給:年1回/4月(能力に応じて/前年度実績:8,000円~10,000円/月) ■ 通勤手当:全額支給(実費支給) ■ 家族手当:配偶者10,000円、子3,000円(いずれも扶養家族に限る) ■ 非喫煙手当:2,000円 ■ 残業手当 |
モデル給与 | 入社3年目・25歳/年収384万円 入社5年目・30歳/年収484万円(主任) 入社10年目・40歳/年収660万円(課長代理) |
勤務地 | 〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡3-4-2 <JR大阪環状線・Osaka Metro中央線「弁天町駅」徒歩13分> ◎ 転勤なし |
勤務時間 | 9:00~17:45 休憩:60分 残業:(月平均5h) ◎ イレギュラー対応やトラブル対応で残業になる場合もありますが、基本的にはほとんど発生しません! |
休日休暇 | ■ 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日 ■ GW休暇:カレンダー通り ■ 夏季休暇:8/13~8/15・16 ■ 年末年始休暇:12/30~1/4 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:125日以上 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■ 定年制:65歳 ■ 再雇用:70歳まで ■ マイカー通勤:不可 |
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
社員同士の会話も多く、風通しの良い職場です!
焦らずコツコツと、専門知識を学んでいきましょう!
ワークライフバランスを保ちながら働ける環境です◎
社名 | 島田燈器工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1952年12月 |
代表者 | 島田 雅司 |
資本金 | 9,000万円 |
売上高 | 37億円 |
主要取引先 | 全国造船所、全国船具店 他 |
従業員数 | 70名 |
事業内容 | 船舶安全法に規定する法定備品及び艤装品の販売 船舶設備規程に規定する設備及び艤装品の製造及び販売 内航船、外航船の航海用品の納品及び販売 上記製品の輸出及び輸入 各種測定器の開発・製造(主に無線関係、100%子会社西日本フジクラにて) |
事業所 | 本社:〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡3-4-2 東京支店:〒135-0004 東京都江東区森下3-14-1 札幌営業所:〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東16丁目4-21 |
ホームページ | https://shimatonet.co.jp/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ WEB書類選考 ※工事士.comのWEB履歴書にて選考を行います。経歴や資格などの情報を入力の上ご応募ください。 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、会社説明会の日程を調整いたします。 ▼ 会社説明会(2hほど) ▼ 現場体験(1日) ※日当1万円、交通費を支給します。 ▼ 面 接(2回) ▼ 入 社! \会社説明会・現場体験を実施します/ まずは当社のことや実際の現場を知っていただいた上で、 面接にていろいろなお話ができればと考えております。 気になることがありましたら、ぜひお気軽にご質問ください! ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、2・3日~10日程の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒552-0012 大阪府大阪市港区市岡3-4-2 <JR大阪環状線・Osaka Metro中央線「弁天町駅」徒歩13分> |
連絡先 | ■担当:島田(しまだ) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
あなたが最近見た求人
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?