募集職種 | ■ 【残業月10h】資格経験不問◇太陽光発電所の維持管理業務・O&M業務<*事前の職場見学も受付中*> |
---|---|
仕事内容 | 自社が手掛ける太陽光発電所の運営管理や、 他事業者様の太陽光発電所におけるO&M業務(運転・保守業務)をお任せします。 |具体的には…| 〇 点検業務(毎月の定例作業・緊急時の対応) ┗ 除草、パネル洗浄、パネル交換工事、ドローン点検、遠隔監視、報告書作成 〇 営業業務 ┗ 既存の顧客対応、DM作成、見積作成、ご提案、契約対応 〇 企画業務 ┗ 新規事業の立案・実証 〇 他部門のサポート業務 ┗ 社内の総務、飲食事業部の資料作成 など |案件の詳細は…| *エリアは兵庫県内がメインです。 *年に数回程度の出張があります。 *夜勤はほとんどありません(2023年は電力会社作業の立ち会いで2回発生/夜勤明けはお休み)。 *営業活動におけるノルマはありません。 |入社後の流れは…| まずは先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えていきましょう。 慣れてきた後も、安全のために1名での現場作業は基本的になく、2名以上で現場に入ります。 一人立ちまでの目安期間は1年程です。 |一緒に働くのは…| 同部署では30代1名、60代1名が活躍中です。 少数精鋭らしく、助け合いの気持ちを忘れず知恵を出し合って働いています。 ◎ 創業から90年以上の歴史をもつ竹内グループの一員として、安定した基盤のもとスキルを培っていただけます。 ◎ 高い需要をもつ太陽光発電事業を支えながら、地球環境の改善に大きく貢献できる仕事です。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:40歳まで ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ※ 基本的なPC操作スキル(ワード・エクセル・メール等)をお持ちの方を想定しています。 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士・第三種電気主任技術者 ┗ 太陽光発電所のO&M経験 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 新しいことにチャレンジしたいという気持ちをお持ちの方 ◎ 努力を続けることができる方 ◎ 自ら仕事を創り出すことを楽しめる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件に変更なし) |
給与 | ■ 月給:220,000円~350,000円 ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて、前年度実績:計2ヶ月分) ■ 昇給:あり(能力に応じて) ■ 通勤手当:全額支給(実費支給) ※公共交通機関の場合 ■ 資格手当 ■ 家族手当 ■ 住宅手当 ■ 残業手当 |
モデル給与 | 初年度の想定年収:300万円~500万円 入社3~4年目・20代:年収400万円~450万円 入社5~6年目・30代:年収450万円~500万円 |
勤務地 | 〒652-0853 兵庫県神戸市兵庫区今出在家町1丁目2-4 <JR山陽本線支線・神戸市営地下鉄海岸線「和田岬駅」徒歩7分> ◎ 転勤なし ◎ 現場により直行直帰OK |
勤務時間 | 9:00~17:45 ※ 現場点検を行う場合は前後します。 ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40h) 休憩:45分 残業:(月平均10h) |
休日休暇 | ■ 休日:土(第1を除く)・日・祝日 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇:入社後6ヶ月経過で10日付与 ■ 年間休日:112日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙 ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可(駐車場あり) |
社名 | 竹内マネージメント株式会社 |
---|---|
設立 | 1949年3月 |
代表者 | 石原 伸浩 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 4億6,000万円 |
主要取引先 | 関西電力株式会社、株式会社ローソン、株式会社ファミリーマート 他 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | 不動産賃貸業 太陽光発電事業 飲食業 |
事業所 | 本社:〒652-0853 兵庫県神戸市兵庫区今出在家町1丁目2-4 |
ホームページ | https://www.takeuchi-grp.co.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています