募集職種 | ■ 残業月15h程◆大手メーカー工場・プラントの電気設備工事/官公庁の電気工事/資格経験不問/経験者歓迎 |
---|---|
仕事内容 | ■ メイン工事 ■ 大手工場・プラントの電気・計装工事 ■ その他工事 ■ 官公庁発注の公共施設の電気工事 *エリア:福岡県内をメインに山口県 *転勤 :なし *出張 :希望者のみ *夜勤 :基本なし(年に1~2回発生する場合あり) *人数 :5名~6名程度 *工期 :短くて1日/長くて8ヶ月 *移動 :事務所集合・解散 ■ 入社後の流れ ■ ・未経験者の方 先輩と一緒に現場に出て、工事の流れなどを学んでいただきます。 分からないことは何でも教えますので、遠慮なくご質問ください! 一人前を目指して、一緒に頑張りましょう! ■ スタッフについて ■ 現場に出ているのは全部で20名。 20代4名、30代1名、40代9名、50代4名、70代2名と、 様々な年代のスタッフが活躍中です。 配属先の雰囲気は\ 賑やか /\ 優しい /\ 風通しがイイ /! メンバーの中には、未経験入社・新卒入社・異業種からの転職など、 ここでゼロからスタートを切った人も多いです。 未経験の人を育成してきた実績がしっかりあるので、初心者さんもどうぞご安心ください! ◎ 私たちの仕事は、縁の下の力持ちとして大きな工場を支えているので、とてもやりがいがあります。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:不問 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気工事士 ┗ 電気工事の実務経験 |
募集背景 | 現在の当社は、受注数が安定しており業績は好調! 今から未来の人材を育てていくために、新しい仲間を募集します! |
求められる人物像 | ◎ 前向きな姿勢で仕事に取り組める方 ◎ 電気工事に興味をお持ちの方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間(未経験者の場合は3ヶ月) |
給与 | ■ 月給 ・未経験者:200,000円~ ・経験者 :250,000円~400,000円 ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(前年度実績合計 平均2ヶ月分) ■ 決算賞与(業績に応じて) ■ 通勤手当:全額支給(実費支給) ■ 出張手当:3,000円/日(現金精算) ■ 住宅手当:10,000円(持ち家の場合) ■ 家族手当:配偶者 10,000円、子ども 5,000円/人 ■ 現場手当:300円/日 ■ 運転手当:自動車免許あれば3,000円 ■ 資格手当 ┗ 第一種電気工事士:4,000円、第二種電気工事士:2,000円 ┗ 1級電気工事施工管理技士:10,000円、2級電気工事施工管理技士:5,000円 ┗ 消防設備士:1,000円 ┗ 第一種衛生管理者免許:2,000円 ■ 残業手当 |
モデル給与 | 25歳・年収380万円 35歳・年収450万円 |
勤務地 | 〒800-0054 福岡県北九州市門司区社ノ木1丁目8番1号 <鹿児島本線「門司駅」車10分> |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※ 1年単位の変形労働時間制(週平均労働38h) 休憩:90分 残業:(月平均15h) |
休日休暇 | ■ 休日:土(第1、3、5)・日・祝日 ■ GW休暇:カレンダー通り ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇:6日間 ■ 育児休暇 ■ 有給休暇:入社6ヶ月経過後、10日付与(最大20日) ■ 年間休日:100~102日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 財形貯蓄制度 ■ 退職金:勤続3年以上の方 ■ 資格取得支援:テキスト代・講習料・合格時の受験料を会社が負担 ■ 健康診断:年1回 ■ 制服貸与 ■ 受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙室あり) ■ 定年制:65歳 ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 協栄電気株式会社 |
---|---|
設立 | 1965年5月 |
代表者 | 小田 法壽 |
資本金 | 4,200万円 |
売上高 | 14億5,610万円 |
主要取引先 | UBE株式会社 UBE三菱セメント株式会社 太平洋エンジニアリング株式会社 TOTO株式会社 村田機械株式会社 平田機工株式会社 |
従業員数 | 59名 |
事業内容 | 電気設備工事 計装設備工事 工事設計・システム設計 盤制作・改造・機内配線 |
事業所 | 本社:〒800-0054 福岡県北九州市門司区社ノ木1丁目8番1号 |
ホームページ | https://kyoueidenki.jp/ |