勉強会では先輩社員がレクチャー!資格取得を目指して奮闘中◎
《官・民問わず安定取引》家族・住宅手当あり!ご家庭をお持ちの方も安心の環境です♪
勉強会では先輩社員がレクチャー!資格取得を目指して奮闘中◎
募集職種 |
■ 【施工管理】教育サポート充実!宮城県に貢献する技術者に成長◎/代理人経験必須・資格不問(あれば優遇) |
---|---|
仕事内容 |
当社が受注する工事における施工管理業務を行います。 ◎ 支え合える先輩や仲間がいるので、自分の価値を高めることができます! |
応募条件 |
■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 59歳まで ※定年年齢を上限(例外事由:1号) ■ 資格: 不問 ■ 経験: 現場代理人経験
■ スキル:CADソフト(CADEWA)、PC基本操作(Excel・Word・他) ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士 |
募集背景 |
事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 |
◎ 両親を大切にし、感謝を忘れない方 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件の変動なし) |
給与 |
■ 月給:254,500円~402,900円 |
モデル給与 |
入社5年30歳・年収450万円(現場代理人、資格あり、役職あり) |
勤務地 |
〒986-0875 宮城県石巻市末広町2番10号(本社) <JR仙石線「陸前山下駅」徒歩10分> |
勤務時間 |
8:00~17:00 休憩:90分 残業:あり(月平均26h) |
休日休暇 |
■ 休日:週休2日制/土(第2・第4)・日・祝日・他(会社カレンダーによる)
■ 夏季休暇 |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 財形貯蓄制度 |
入社後は先輩が付いてフォローしますよ!
社会貢献活動も積極的に取り組んでいます◎
4年ぶりにBBQを開催!温かい雰囲気の職場です♪
社名 | 北上電設工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1975年4月 |
代表者 | 髙橋 寛治 |
資本金 | 6,000万円 |
売上高 | 10億6,655万円 |
主要取引先 | 宮城県、石巻市、東松島市、東北地方整備局、大和ハウス工業株式会社、松井建設株式会社、株式会社丸本組、株式会社萩野工務店、他 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | 電気設備工事、電気通信工事、交通信号機工事、空調設備工事、太陽光発電設備設置工事、制御システム設計・施工、省エネ製品製造・販売・施工、他 |
事業所 |
本社:〒986-0875 宮城県石巻市末広町2番10号 仙台支店:〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町3丁目9番1号 東松島営業所:〒981-0501 宮城県東松島市赤井字川前二98-33 |
ホームページ | https://kitakami.co.jp/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ 面 接(2回) ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします! ▼ 入 社! 【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】 ◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。 ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、3日以内の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 |
〒986-0875 宮城県石巻市末広町2番10号(本社) <JR仙石線「陸前山下駅」徒歩10分> 〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町3丁目9番1号(仙台支店) <地下鉄東西線「卸町駅」徒歩10分> |
連絡先 |
■担当:総務・経理課 星(ほし) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
株式会社菱弘電設(りょうこうでんせつ)
株式会社エボットサービス
有限会社弘栄電気
二瓶電工株式会社
株式会社大明電気