募集職種 | ■ 【国内外でトップクラスのシェア】紙パルプの製造及び機械・電気設備の保守・メンテナンス/資格・経験不問 |
---|---|
仕事内容 | 書籍やノートなど身近な各種紙製品を製造している王子製紙。 そんな当社の工場で、製造・保守・メンテナンスなどの業務をお任せします。 今回配属となる春日井工場は王子グループ主力の製造拠点です。 ドーム球場17個分の敷地面積の中で日々働くことになります。 【具体的には…】 ・ 電気計装:電気設備や計装機器の保守など ・ 設備管理:機械設備の保守業務(パルプ設備、抄紙機、ボイラー設備など) 【入社後は…】 まずは座学研修からスタート! その後、1年を目途に先輩社員によるOJT研修を行います。 OJT研修は1人1人のレベルに合わせますので、 安心してスキルアップを目指せますよ。 経験を積んだ後は、リーダーや管理職へのキャリアアップも可能です! <<資格取得支援あり>> クレーン運転士、電気保全、電気工事士、エネルギー管理士などの資格は 会社のサポートを受けて取得可能です! ◎ OJT教育による手厚いサポートで、技術を一歩一歩着実に身につけられます! ◎ 紙パルプの製造工程に一から携わり、ものづくりの達成感とやりがいを感じられます! |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:不問 ☆ 社会人・職種・業界未経験の方も歓迎します! ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気主任技術者・第三種電気主任技術者 ┗ 機械保全技能士 ┗ 学校で電気または機械を学んだ経験 ┗ 電気または機械設備系の業務経験 |
募集背景 | 1873年に日本初の製紙会社として設立した王子製紙。 現在では、東証プライム市場上場企業である王子グループとして、製紙技術を活かした製品を作っています。 今後の更なる発展のためにも、現場を支えるメンバーを募集します! |
求められる人物像 | ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 時間やルールをしっかり守れる方 ◎ 分からない事は積極的に質問できる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間:最大6ヶ月(基本2ヶ月/本人に通知の上、延長する場合あり) |
給与 | ■ 月給:160,000円~ ※年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 【収入例】~入社8年・26歳の場合~ ・シフト制:262,000円(月給205,000円+各種手当) ・日勤 :210,000円(月給185,000円+各種手当) ■ 賞与:年2回(2022度実績:平均1,450,000円/年) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 通勤手当:支給(月額21,500円迄) ■ 住宅手当:108,000円/期 または 54,000円/期 ※条件あり ■ 扶養手当:子1人につき15,000円 ■ 操業手当:20,000円 ■ 呼出手当 ■ 夜勤手当 ■ 休日手当 ■ 残業手当(全額支給) |
モデル給与 | 【20歳】シフト制:年収365万円/日勤:年収310万円 【25歳】シフト制:年収423万円/日勤:年収365万円 【30歳】シフト制:年収459万円/日勤:年収398万円 |
勤務地 | 〒486-0834 愛知県春日井市王子町1【春日井工場】 <JR中央本線「春日井駅」徒歩25分> |
勤務時間 | 【シフト制】もしくは【日勤】 ※ 所属グループで異なります ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40h) ◇ シフト制 [1] 6:45~14:00 [2] 13:45~22:00 [3] 21:45~翌7:00 ◇ 日勤 8:00~16:30 休憩:60分(シフト制は就業中に通算して60分、日勤は12:00~13:00) 残業:(月平均30h) |
休日休暇 | ■ 休日: ◇ シフト制 3勤1休/年間休日108日 ◇ 日勤 ・操業部門:週1日以上かつ、月8日以上/年間休日115日 ・管理部門:土・日(5月・6月・7月・12月の第4土曜日と5月・12月の第3土曜日を除く)/年間休日115日 ■ 慶弔休暇 ■ 産前・産後休暇 ■ 育児休暇 ☆取得実績多数! ■ 介護休暇 ■ リフレッシュ休暇 ■ 有給休暇 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 従業員表彰制度 ■ 住宅融資制度 ■ 財形貯蓄制度 ■ 持株制度 ■ 資格取得支援:資格取得にかかる費用を負担(規定有) ■ 研修制度 ・ 管理職前研修 ・ 新任管理職研修 ・ 国内留学制度 ・ 通信教育制度 ・ 資格取得一時金制度 ■ 食堂完備 \工場の敷地内に寮・社宅完備!/ ■ 独身寮:家賃6,000円程度/月 └ 約200名が入居しています。 ☆即入居可 ■ 社宅(家族向け):家賃1万円程度/月 └ 約250世帯が生活しています。 ☆即入居可 ■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■ 定年制:65歳 ■ 再雇用:無 ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 王子製紙株式会社 |
---|---|
設立 | 2012年10月 |
代表者 | 船田 髙男 |
資本金 | 3億5,000万円 |
売上高 | 2,445億円 |
従業員数 | 2,266名 |
事業内容 | 紙パルプ製造業 |
事業所 | 本社:〒104-0061 東京都中央区銀座四丁目7番5号 王子ホールディングス本館9階 《営業支社》 北海道営業支社:〒062-8617 北海道札幌市豊平区豊平6条6-5-8 丸彦渡辺建設ビル4階 中部営業支社:〒486-0834 愛知県春日井市王子町1 春日井工場事務所内 関西営業支社:〒660-8577 兵庫県尼崎市常光寺4-3-1 九州営業支社:〒812-0025 福岡県福岡市博多区店屋町1-35 博多三井ビルディング2号館5階 《工場》 苫小牧工場:〒053-8711 北海道苫小牧市王子町2-1-1 春日井工場:〒486-0834 愛知県春日井市王子町1 米子工場:〒689-3592 鳥取県米子市吉岡373 富岡工場:〒774-0002 徳島県阿南市豊益町吉田1 日南工場:〒887-0031 宮崎県日南市大字戸高1850 |
ホームページ | https://www.ojipaper.co.jp/ |