募集職種 | ■ 賞与計5ヶ月分の実績★電気工事士は資格経験不問/施工管理技士は2級電気工事施工管理技士以上・経験不問 |
---|---|
仕事内容 | 高速道路やトンネルにおける照明器具の設置・取付、配線作業などがメインです。 高所作業が発生します。 【電気工事士】 現場における作業を担当していただきます。 【施工管理技士】 作業が行われる現場の管理業務をお任せします。 ◆ エリア:広島県メイン/県外の現場もあり(現場の例:山陽自動車道 など) ◆ 人数:1班3人~4人/施工管理技士は左記の人数を管理(現場によって班の数は変動) ◆ 工期:短くて数ヶ月/長くて半年~2年ほど ◆ 夜勤・出張:現場状況による * 会社に集合したら、乗合いで現場へ向かい、作業後も一緒に帰社が基本です。 * 出張時の交通費・宿泊費は会社が負担!食事補助もあります。 * 場合により長期での出張も発生しますが、2週に1回など週末にご自宅へ帰ることが可能です。 <入社後は…> 入社後、まずは先輩の現場に同行し、仕事の流れを覚えていただきます。 できることが増えてきたら、徐々に仕事をお任せ。 現場作業を1人で行うことはありません! 教育制度も整っているので、未経験からでも安心できる環境です。 <一緒に働く仲間は…> 【電気工事士】 10代~60代の25名が在籍しています。 新卒入社の18歳も奮闘中!勤続年数40年ほどのメンバーもいるので心強いです。 【施工管理技士】 30代~50代のメンバーが活躍中! 20年ほど働くベテランがいて、頼りになります。 ★未経験入社の社員にインタビュー★ Bさん(30代/入社5年目) 「前職は、工場での仕事に従事。 景気が悪くなってきたことをきっかけに、安定性を求めて、この会社へ入社しました。 今は現場の施工管理を担当しています!」 ◎ この先ずっと無くならないであろう道路に関する仕事で、人々の役に立つことができます。 ◎ 自分の仕事の成果がカタチとなって残ることに、やりがいや嬉しさを感じられるのが醍醐味です。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ※ 施工管理技士は1級または2級電気工事施工管理技士必須 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | 【2職種共通】 ◎ チームのみんなと何かをつくりあげることが好きな方 【電気工事士】 ◎ 外で大きな機械を使った仕事をするのが好きな方 【施工管理技士】 ◎ 人と話すことや、コミュニケーションを取ることが好きな方 ◎ 図面を書くのが好きな方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件に変更なし) |
給与 | ■ 月給:185,000円~275,000円(電気工事士・施工管理技士ともに) ※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ※ 上記給与には、住宅手当25,000円を含みます。 ■ 賞与:年2回(業績に応じて) ◎ 前年度実績:計5ヶ月分 ■ 通勤手当:支給(月額20,000円迄) ■ 家族手当:10,000円(3人まで) ■ 皆勤手当:20,000円 ■ 資格手当:所有する資格に応じて(1資格に対して5,000円) ■ 役職手当:経験による ■ 残業手当 |
モデル給与 | 入社5年・年収450万円(未経験) |
勤務地 | 〒732-0053 広島県広島市東区若草町18-19 <JR西日本・広島電鉄各線「広島駅」徒歩5分> |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40h) 休憩:120分 残業:(月平均10h~20h) |
休日休暇 | ■ 休日:土(第2、4)・日・祝日(社内カレンダーによる) ※ 月・金の祝日は基本的に当日がお休み、週半ばの祝日はお盆に振り替えて休んでいただいています。 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇:入社6ヶ月後に10日付与 ■ 年間休日:104日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金共済 ■ 資格取得支援:講習費や受験料を会社が負担 ■ 研修制度 ┗ 社内研修では電気工事士の資格を持つ先輩が資格に合わせた講習を実施 ┗ 外部講習への参加も可能(講習費、受験費、交通費を会社が全額負担 or その他) ■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 協栄電気工業株式会社 |
---|---|
代表者 | 石本 英成 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 14億円 |
主要取引先 | 首都高速道路株式会社、東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、西日本高速道路株式会社、本州四国連絡高速道路株式会社、国土交通省、広島大学、広島県、広島市 |
従業員数 | 37名 |
事業内容 | 道路照明・トンネル照明など、道路に付帯する電気工事 |
事業所 | 本社:〒732-0053 広島県広島市東区若草町18-19 関東営業所:〒132-0033 東京都江戸川区東小松川4-23-3 中部営業所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-13-4-7D 関西営業所:〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島6-2-3 1012 中国四国営業所:〒732-0053 広島県広島市東区若草町18-18 KYOEIビル2階 中国四国営業所(山陰事務所):〒699-0621 島根県出雲市斐川町冨村823-1 九州営業所:〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-17 1011 |
ホームページ | https://www.kyoei-e.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています