有限会社中泉電気工業の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/03/11〜2023/04/07
情報更新日:2023/03/11

【創業72年】土日休み&年間休日110日◎住宅・店舗への引込線工事など/資格不問・電工経験必須

残業月20h以下 資格取得支援 書類選考なし
この求人のポイント!
中部電力パワーグリッドからの案件メインで経営安定◎
年間休日110日で残業もわずか月10h程度★
体験入社あり◎事前に雰囲気を感じ取れる!

《工事士.comから40代社員が入社》残業月10h程・磐田市内メイン・出張夜勤なしという、ムリのない働き方。

仕事量はしっかり確保できていますので、ご安心を!

当社が請け負う案件のほとんどは、中部電力パワーグリッドからの依頼です。
途切れることなく仕事を確保しており、業績も好調。
ほぼ土日休みで、残業も月平均10h前後と少なめなので、
自分の時間や家族と過ごす時間も確保しやすい環境です。

最近は、工事士.comから49歳の社員が入社してくれました。

~~~~~~~~~~~~~~~
以前は、とある電気工事会社で工場や住宅の内線工事などを中心に
やっていましたが、コロナの影響で事業縮小してしまいました。
独立という選択肢もありましたが、家族を養わなければいけないので、
収入を安定させるために転職活動を始めたんです。

この会社は、前職の知識・経験を活かせることはもちろん、
現場のほとんどが事務所のある磐田市内で転勤・出張もないため、
地域に密着して働けるところも気に入っています。

以前は、1人でもくもくと作業することが多かったんですが、
今は外線工事メインなので、チームで協力しながら仕事をすることができ、
コミュニケーションも自然と増えて馴染みやすかったですね。
周りの人もフォローしてくれるので、快適に業務に取り組めています。
~~~~~~~~~~~~~~~~

当社の雰囲気を直接感じていただけるよう、体験入社の機会を設けています。
まずは一緒に現場に出てみませんか?

有限会社中泉電気工業の募集要項

募集職種

■ 【創業72年】土日休み&年間休日110日◎住宅・店舗への引込線工事など/資格不問・電工経験必須

仕事内容

<主な仕事>
3~4名のチームで現場を回り、高所作業車を使用して引込線の取付・撤去を行います。
中部電力パワーグリッドから依頼を受けており、仕事量は安定しています。

● 新築の戸建住宅・集合住宅・店舗への引込線新設工事
● 既設お客様の増減設に伴う引込線太線化張替工事
● 経年劣化による断線未然防止の点検・劣化張替工事
● 計器の取付・撤去工事

※ エリアは基本的に磐田市内で、出張・夜勤はありません。
※ 1日平均7件(午前3件・午後4件)の現場をこなします。
※ 1件あたり1時間前後をかけて対応します。
※ 倉庫へ出社し、倉庫にて退社となります。

<経験を活かし、活躍できる環境>
まずは先輩社員に同行して現場を回っていただきます。
その後はあなたの経験を考慮しながら、少しずつ業務をお任せします。
慣れるまでは先輩がフォローするので、安心して作業を進めていただけますよ◎

<社員の雰囲気>
会社全体で5名が在籍していて、ミドル世代の経験豊富な社員4名が現場で活躍しています。
オン・オフをしっかり切り替えて作業しており、仕事には真剣そのものですが、
普段は人当たりが良く物腰の柔らかい雰囲気です。

~入社5年目・50代社員の声~
以前は太陽光関係の仕事に就いていたんですが、
残業がとにかく多くて、体力的にかなりキツかったんです。
働き方を見直したくて転職を決意し、中泉電気工業に入社しました。
それからは生活にもゆとりができ、無理なく働けています。

◎ 生活の要である引込線を主に取り扱うので、人々の「当たり前」を守る重要な仕事です。

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 不問

■ 経験: 電気工事実務(年数は問いません!) 

■ 普通自動車免許:AT限定不可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士

┗ 高所作業車運転技能講習

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ コツコツと真面目に取り組める方
◎ 報告・連絡・相談がしっかりとできる方
◎ キレイ好きな方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(待遇に変動なし)

給与

■ 月給:200,000円~310,000円
※ 上記金額は目安です。
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。

■ 賞与:年2回/8月・12月(業績に応じて ※前年度実績:2.1ヶ月分)

■ 昇給:年1回(能力に応じて)

■ 通勤手当:支給(月額5,000円迄)

■ 家族手当
■ 時間外手当
■ 休日出勤手当

モデル給与

入社3年33歳・年収450万円(高圧活線工事経験者/第一種電気工事士保有)
入社10年33歳・年収450万円(引込工事経験者/第一種電気工事士保有)

勤務地

〒438-0071 静岡県磐田市今之浦1-4-5 B棟

<JR東海道本線「磐田駅」徒歩20分>

勤務時間

8:00~17:00

休憩:60分

残業:あり(月平均10h前後)

休日休暇

■ 休日:土・日(週休2日制)
※ 会社カレンダーによる。
※ 現場状況によって出勤となる場合があります。

■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 有給休暇:6ヶ月経過後に10日付与

■ 年間休日:110日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 資格取得支援

■ 作業服一式・工具貸与
■ 社内イベント(ビアガーデン・忘年会など)
※ 新型コロナウイルスの影響を考慮し、現在は自粛しています。
 
■ 受動喫煙対策:屋内・車内禁煙

■ 定年制:60歳
※ 60歳以上の方は契約社員(1年更新)となります。
■ 再雇用:70歳まで

■ マイカー通勤:可(無料駐車場あり)

案件のほとんどは磐田市内!

残業時間も少なく、自分の時間を大切にできます。

引込線工事の専門的な技術を身に付けられる環境です。

編集部リサーチ

磐田市内を中心に、戸建住宅・集合住宅・店舗などへの引込工事を行われている中泉電気工業様。中部電力パワーグリッドやトーエネックといった有名企業からの依頼が豊富で、非常に安定した経営基盤をお持ちです。
在籍されている社員様は、優しくて穏やかな方ばかりだそうです。担当の方曰く、「ミスをしても言い出しやすいような環境を作っている」とのこと。とにかく丁寧に接してくださるので、これから入社する方も、萎縮せずすぐに馴染めると思います。
体験入社ができる点も、同社の大きな魅力です。入社する前に職場・現場の雰囲気をあらかじめ知ることができ、それによって入社後のギャップを防ぐことにつながります。書類選考はないので、気になる方はまず1度お会いしてみてはいかがでしょうか?

有限会社中泉電気工業の会社概要

社名 有限会社中泉電気工業
設立 1979年6月
代表者 寺井 将晃
資本金 300万円
売上高 1億円
主要取引先 中部電力パワーグリッド株式会社、株式会社トーエネック、株式会社掛川電気引込工事センター
従業員数 10名未満
事業内容 電気工事業
事業所 本社:〒438-0078 静岡県磐田市中泉2204
今之浦倉庫:〒438-0071 磐田市今之浦1-4-5 B棟
ホームページ https://nacaizumi.co.jp

有限会社中泉電気工業の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
面 接(予定1回) ※ 書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします!
 ▼
入 社!

【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】
◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。
◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、1週間以内の予定です。

\体験入社あり!/
当社の雰囲気を直接感じていただきたいので、体験入社の機会を設けています。
期間は1日~複数日で、ご希望に応じます。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒438-0071 静岡県磐田市今之浦1-4-5 B棟
<JR東海道本線「磐田駅」徒歩20分>
連絡先 ■担当:寺井(てらい) 

※営業電話はご遠慮ください。
有限会社中泉電気工業 【創業72年】土日休み&年間休日110日◎住宅・店舗への引込線工事など/資格不問・電工経験必須