募集職種 | ■ 月25万円~30万円◆駐輪機設置・保守メンテナンススタッフ/二種電工必須・経験不問◇残業月20h程度 |
---|---|
仕事内容 | ・新規オープンする駐輪場の駐輪機設置 ・駐輪機器の定期保守メンテナンス ・駐輪機器の不具合・修理メンテナンス ※出張は月2~3回、1回2日程度です(宿泊費用会社負担) <1日の流れ> ミーティングにて、仕事内容・工程の確認 ▽ 現場へ移動、定期保守メンテナンス作業を進めます。 設置は、新規・変更含め月4件程度です。配線作成〜調整を行います。 はじめは、運営稼働中の駐輪場を巡回し、 駐輪機の種類や精算機の動作などを覚えたり、 配線の内容を確認したりするところからスタートします。 ▽ 機器の動作確認・調整のため、 会社へ連絡し遠隔データ照合をします。 電話で駐輪状況や遠隔で信号送信・受信の確認を行います。 ここで問題がなければ現場での業務は終了です。 ▽ 帰社・社内整理 <施工実績> ◆KITTE博多さま ◆銀座三越さま ◆恵比寿ガーデンプレイスさま など ◎ 不具合が起こった時の解決が最も難しいのですが、それを解決したときや、任せてもらえる工程が増えたときは嬉しいです! ◎ 新しく設置した駐輪機に自転車が入庫して、整然とした街並みを見た時はやりがいを感じますよ! |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:不問 ■ 資格:第二種電気工事士 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 時間やルールをしっかり守れる方 ◎ 分からない事は積極的に質問できる方 ◎ 社会人としてのマナーや挨拶などに気を付けることが出来る方 ◎ フットワークの軽い方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 | ■ 月給:250,000円~300,000円 ※資格・経験あれば考慮。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 交通費:支給(月額25,000円迄) |
勤務地 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南5-6-14 <JR鹿児島本線「竹下駅」徒歩11分> <JR各線「博多駅」徒歩20分> <西鉄バス「山王公園前」徒歩5分> |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩:60分 残業:(月平均20h程度) |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日(会社カレンダーにより、月1回程度出社あり) ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:105日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ FCF加入(福岡市中小企業従業員福祉協会) ■ 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:不可 |
社名 | トーマス株式会社 |
---|---|
設立 | 1999年1月 |
代表者 | 小野原 龍弘 |
資本金 | 1,200万円 |
主要取引先 | 日本郵便株式会社、森ビル株式会社、九州旅客鉄道株式会社、西日本鉄道株式会社、アクロス福岡、博多リバレイン管理株式会社、大丸エルガーラ、株式会社イムズ、東葉高速鉄道株式会社、福岡市、佐賀市、長崎市など |
従業員数 | 43名 |
事業内容 | チャリロック(遠隔操作機能付)駐輪機 総合駐車場システムメーカー |
事業所 | 本社:〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南5-6-14 |
ホームページ | http://tomas-jp.com/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています