募集職種 | ■ 【三井不動産100%出資子会社】南の小島でリゾートホテルの<施設保全>個室寮あり【県外出身者多数!】 |
---|---|
仕事内容 | ■ 施設保全(リゾートホテル内の施設設備を保守・メンテナンス) * 今回、課長(管理職)に就いていただける方を主に募集しておりますが、一般社員からのスタートも可能です。 * 現職でのマネジメント経験などは問いません。 <具体的な仕事内容> ・電気、空調、ガス、ボイラー、水道、などの点検作業 ・各種設備の整備・調整作業 ・設備の故障時は、対応可能であれば自前で修理し、難しい場合はメーカーへ修理を依頼 ※ ホテルだけでなく、ビルなどの設備管理経験をお持ちの方は業務に活かせます! ※ 現場:『はいむるぶし』リゾートホテル内 ~小浜島について~ 島の周囲17㎞。人口700人弱。 『信号・コンビニ・商業施設』 ⇒なし 『小さな商店・診療所・郵便局・ゆうちょATM・居酒屋数店舗』 ⇒あり そのほかは、豊かな自然が広がります。 ※ 買い物などについては「ネット通販」や隣の「石垣島」にて済ませることが可能です。 ☆★当社HPにて、スタッフや小浜島での生活を紹介した【採用情報パンフレット】を公開中★☆ そちらもぜひ、ご覧ください!!(下記URL) https://www.haimurubushi.co.jp/about/recruit.html ◎ お客様が笑顔で当ホテルでのひと時を楽しまれている姿を見ることが何よりのやりがいです! ◎ 小浜島での生活をとおして、新しい自分の人生が開けます! |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:第一種電気工事士・第二種電気工事士・第三種電気主任技術者※いずれかの資格をお持ちの方 ■ 経験:不問 何かしらの設備管理経験 ■ 普通自動車免許:AT限定不可 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ お客様に対して丁寧な対応ができる方 ◎ 分からない事は積極的に質問できる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間なし |
給与 | ■ 月給:290,000円~350,000円(課長・管理職1級) ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて) ※前年度実績/5.6ヶ月分 ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 時間外手当(一般職のみ) ■ 長時間休憩手当(一般職のみ) ■ 退職金前払手当(確定拠出の選択可) ■ 家族手当 ■ 住宅手当 |
モデル給与 | 管理職1級・参考年収 約500~600万円(賞与含む) |
勤務地 | 〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜2930 <寮から徒歩5分> |
勤務時間 | シフト制(実働7.5h~8h)※宿直あり 休憩:60分 残業:(月平均15~20h) |
休日休暇 | ■ 休日:シフト制 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:100日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 資格取得支援 ■ 社員施設割引制度 ■ 社内表彰制度 ■ 育児・介護休職制度 ■ 個室独身寮(男女別棟):寮費 10,500円(水道光熱費・自治会費込み) ■ 従業員食堂(朝食200円、昼食・夕食350円/喫食数に応じて給料から天引き) ■ 小浜島~石垣島間の乗船券(3往復分)現物支給(3,918円相当) ■ 永年勤続表彰制度 ■ 宿泊・レストラン・ショップ等施設利用割引 ■ ダイビング等アクティビティ利用割引 ■ 親睦パーティー ■ 社内イベント(会社主催のスノーケルツアー) ■ クラブ活動(SUPクラブ、三線クラブ、エイサークラブなど) ■ 教育制度 ・入社受け入れ研修 ・新入社員研修 ・2年目研修 ・沖縄本島ホテル研修 ・外部講師による研修 ・自施設宿泊・飲食研修(1~2回/年) ・安全衛生・食品衛生・救命救急など各種研修、講習会 等 ■ 役職定年制度:満55歳 |
社名 | 株式会社はいむるぶし |
---|---|
設立 | 1979年 |
代表者 | 渥美 真次 |
資本金 | 2億円 |
売上高 | 26億7,228万円 |
従業員数 | 170名 |
事業内容 | リゾート施設運営。 南の島ならではの多彩なマリンアクティビティを始め、観光コースも豊富に取り揃えリゾートライフを演出。 また滞在中のお食事も八重山の新鮮な食材を楽しむことをコンセプトに、至福の料理とサービスを提供致します。 私たちは島の自然に癒されるスローライフを通じて、お客様に『生きている喜び』を感じられる『上質なおもてなし』をお届けしています。 |
事業所 | 本社:〒907-1221 沖縄県八重山郡竹富町小浜2930 |
ホームページ | https://www.haimurubushi.co.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています