募集職種 | ■ 【自社工場の機械設計】手当・福利厚生充実!およそ8人に1人が利用している製品の製造を支える重要ポジションです!<定着率◎> |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 自社工場の機械設計 衛生用紙(トイレットペーパーなど)の製造を行う自社工場の、設備や部品の設計業務を行って頂きます。 【具体的には】 ・古い機械の修理を行うための部品の設計 ・工場のレイアウト変更にともなうレイアウト設計 ◎ 機械は古いものもあり、メーカーで部品の取扱いが終了していることもあるため、 修理を行うために部品や機械の設計をお任せします。 一点ものの部品の設計から工場全体のレイアウト設計まで、幅広い業務をお任せします! 【こんな働き方です】 ◎ 工場の平均年齢は37歳と若め。わきあいあいとした雰囲気です。 工場間をまたぎ、飲み会やサークル活動(サッカー・ゴルフ・マラソン・釣り・野球)を楽しんでいる社員も。 ◎ 同じ仕事をしている先輩は2人。定着率が高く安定した環境です! ◎ 月間の生産量は1万トン。トイレットペーパーの全国シェアは12%。大きな工場を支える重要ポジションで活躍して下さい。 ◎ 大きな工場を自分が守っているという実感があり、やりがいがあります。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ こんな方は歓迎します! ※ 必須ではありません! ◎ CADが使える方 ◎ 設計図面の読み書きができる方 ◎ 何かしらの機械系メーカーで設計・開発などの経験がある方 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 向上心を持って取り組める方 ◎ 分からない事は積極的に質問できる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間2ヶ月(条件の変動はありません) |
給与 | ■ 月給:200,000円~350,000円 ※経験・能力を考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 交通費:規定支給 ■ 住宅手当 ■ 役職手当 ■ 皆勤手当 ■ 家族手当 ■ 休日手当 |
モデル給与 | 入社9年45歳・年収650万円 ※ 月給45万円(一律手当含む)+賞与 |
勤務地 | 〒417-0061 静岡県富士市伝法1015の1 <JR身延線「入山瀬駅」車6分> |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩:60分 残業:(月平均20h) |
休日休暇 | ■ 休日:日・他2~3日(当社カレンダーによる) ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 年間休日:95日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 資格取得支援制度 ■ 通信教育補助 ■ 各種研修制度 ■ 教育資金補助制度 ■ 持株・財形貯蓄制度 ■ 住宅賃金融資制度 ■ 功績表彰制度 ■ 保養所・各種サークルあり ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 丸富エンジニアリング株式会社 |
---|---|
設立 | 1990年6月 |
代表者 | 佐野 武男 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 11億1,500万円 |
従業員数 | 23名 |
事業内容 | ■機械 ■プラント ■エンジニアリング トイレットペーパー、ティッシュ、タオルペーパーなど、生活に密着した家庭紙を生産する業界トップクラス「丸富製紙」グループの工場・事業所の生産設備のサポート、設計、ほか |
事業所 | 本社:〒417-0061 静岡県富士市伝法1015-1 |
ホームページ | http://www.marutomi-seishi.co.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています