募集職種 | ■ 【残業10h以下/年間休日120日】電力中央研究所の電気設備保守管理・電気工事<有資格者・経験者歓迎!> |
---|---|
仕事内容 | ★ 電気工事士の資格をお持ちの方は歓迎します! ★ 電気設備保守管理・電気工事の実務経験のある方はなお歓迎します! ★ 勤務実績・能力により正社員への登用もあります。ゆくゆくは正社員として働いていきたい方歓迎! 【仕事内容】 ①電気設備の保守・管理業務 ②電気工事・施工管理 ③クレーンの点検・保守管理業務 横須賀の施設内に常駐し、施設保有の設備の管理やメンテナンスなど、幅広い業務を経験者と一緒に行っていただきます。 ◎ メイン業務は電気設備の保守・管理。 構内の特高受変電設備、高圧配電設備、低圧配電設備の監視、点検、管理、記録・報告業務を行います。 ◎ 電気工事・施工管理は、構内の屋内配線工事、照明器具などの設置工事を中心に行います。 研究所職員との打合せや、業者の手配など諸々の調整~簡単な書類作成業務まで行います。 ◎ クレーン保守管理業務は、構内に設置されたクレーンの定期点検を行います。(月に2~3回程度) ★ 資格取得に向け、試験・講習費用など会社が負担します! 電気工事施工管理技士、電気主任技術者などを目指してバックアップします。 ★ 残業は平均10h以下!時期にもよりますが多くても30h程度。ほとんどの場合、定時で帰ることができます。 ★ 土日祝日休みです。年間休日120日!自分の時間を大事に働くことができます。 ◎ 取り扱うのは研究所の電気設備。重要なお仕事でやりがいがあります。 |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問※有資格者・経験者歓迎! ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定不可 以下の資格・経験をお持ちの方は活かせます! ・電気工事士 ・電気設備保守管理・電気設備工事の実務経験 |
募集背景 | 事業の拡大・継続に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 工事や電気に興味を持って、意欲的に取り組んでいける方 ◎ 周りの人と協力して仕事を進められる方 |
雇用形態 | ■ 契約社員 ※ 試用期間3ヶ月、契約は1年更新 ※ 勤務実績・能力により社員への登用もありますので、正社員になることを目指し、働いて頂けます。 |
給与 | ■ 年棒制:2,670,000円~3,540,000円 ※ 月額は年棒の1/16に加え一時金2/16×2回、または年棒の1/12のいずれかを選択できます。 ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を考慮し決定します。 ■ 賞与:年棒に含まれます。※期末に業績報奨金を支給することがあります。 ■ 昇給:契約更新時に見直すことがあります。 ■ 交通費:全額支給(自転車・バイク通勤可) ■ 時間外手当 |
モデル給与 | 入社5年25歳・年収295万円 |
勤務地 | 〒240-0101 神奈川県横須賀市長坂2-6-1 <JR逗子駅から京急バス乗車 所要時間40分 「鹿島」バス停下車 徒歩1分> |
勤務時間 | 8:40~17:20 休憩:60分 残業:(月平均10h) ※ 夏季の電気設備点検・年度末など、休日出勤が発生することがあります。 |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ■ 夏季休暇(6月~9月:4日) ■ 年末年始休暇(12月30日~1月3日:5日) ■ 慶弔休暇 ■ 年次有給休暇:6ヶ月以上継続勤務した場合:10日 翌年度15日、以降勤続1年毎に1日加算し20日を限度とする。 年度末の休暇残日数は前年度付与した日数を限度に翌年度に限り繰越可。半日単位での取得可。 ■ 入社後6ヶ月以内の傷病等による特別休暇:5日 ■ 年間休日:120日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職慰労金(勤続2年以上) ■ 慶弔贈与金 ■ 資格取得支援 ■ 健康診断 ■ カフェテリアプラン制度 ■ 契約更新限度:60歳(誕生月の末月) ■ 嘱託再雇用限度:65歳(65歳に達する年度の末日) ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 株式会社電力テクノシステムズ横須賀事業所 |
---|---|
設立 | 1990年4月 |
代表者 | 天川 正士 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 30億9,000万円(平成29年度) |
主要取引先 | 一般財団法人電力中央研究所・各電力会社・電源開発株式会社・株式会社関電工・東光電気工事株式会社 他 |
従業員数 | 227名(平成30年4月1日現在) |
事業内容 | 研究、調査、試験(電力、エネルギー、環境・化学、材料分野) 設備保守管理・工事(電気設備・試験設備保守・電気設備工事) 分析調査(化学分析、排ガス計測、形態観察・構造解析) 設備設計(試験設備・プラント設計施工) PCB無害化処理事業 |
事業所 | 本社:〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1新百合ヶ丘シティビルディング2階 横須賀事業所:〒240-0101 神奈川県横須賀市長坂2-6-1 ★本求人の勤務場所は横須賀事業所です 狛江事業所:〒201-8511 東京都狛江市岩戸北2-11-1 赤城事業所:〒371-0241 群馬県前橋市苗ケ島町2567 我孫子事業所:〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1646 塩原分室:〒329-2801 栃木県那須塩原市関谷1033 |
ホームページ | http://www.dentec.co.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています