募集職種 | ■ 【年間休日124日】賞与は毎年支給!経営基盤がキッチリ整っているので離職率ほぼゼロ! |
---|---|
仕事内容 | 当社は三井物産スチール株式会社のメーカーで、 熱延鋼板及び表面処理鋼帯を素材とした、電縫鋼管(でんほうこうかん)の製造・販売をしています。 入社後は自社工場における電気設備の保守・メンテナンスやそれに付随する業務をお任せします。 <主な仕事> ■ 電気室、工場電気系統、装置の点検・保守 ■ 電気使用量のチェック ■ 省エネに向けた施策実施 ■ 新しい装置の設置・設計 【資格・経験を活かして活躍してくださる方をお待ちしています!】 ◎ 36協定を結んでいます。サービス残業や協定以上の残業は一切行いません。 メリハリをもって働いていくことが出来る環境です。 ◎ 取引先は三井物産スチール株式会社をはじめとした大手企業が多数。 会社としても規模が大きい為、仕事は常に安定しています。 |
応募条件 | ■ 学歴: 高卒(工業系卒)以上 ■ 年齢:18歳〜50歳 ※技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象(例外事由:3号のロ) ■ 資格:第三種電気主任技術者 ■ 経験:不問 電気設備の工事経験や設備メンテナンスの経験 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第1種電気工事士、クレーン運転士(5t以上)、玉掛け技能講習 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 資格や経験を活かして働きたい方 ◎ 技術の幅を広げたい・もっと色んな工事をやってみたいと思う方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 | ■ 月給:194,500円~314,000円(住宅手当を含む) ※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて ※前年度実績:5.46ヶ月分) ※ 賞与は2年目以降からの支給になります。 ■ 昇給:あり(能力に応じて) ■ 交通費:実費支給(月額50,000円迄) ■ 家族手当:2,000円~7,000円 ■ 住宅手当:4,500円~7,000円 ■ 残業手当 ■ 休日出勤手当 |
モデル給与 | 入社3年35歳・年収400万円 |
勤務地 | 〒290-0044 千葉県市原市玉前西3-3 <内房線「五井駅」車12分> |
勤務時間 | 8:00~16:45 休憩:45分 残業:(月平均15h程度) |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ※ 休日に出勤して頂いた場合は代休をとることも可能です。 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ※ 会社カレンダーによる ■ 育児休暇 ■ 年間休日:124日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 財形貯蓄 ■ 退職金:勤続3年以上の方 ■ 36協定あり ■ 食事支給あり(お昼に食べたい方には支給しています) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可(無料駐車場あり) |
社名 | 株式会社新三興鋼管 |
---|---|
設立 | 1998年3月 |
代表者 | 田中 真也 |
資本金 | 3億円 |
主要取引先 | 三井物産スチール株式会社・三井鋼材販売株式会社・株式会社渡辺パイプ |
従業員数 | 109名 |
事業内容 | 当社は熱延鋼板及び表面処理鋼帯を素材とし、高周波誘導溶接法による電縫鋼管の製造を専門とする三井物産スチール株式会社系列の鋼管メーカーで、高品質・高精度・高効率の生産体制を整え製造・販売しております。 |
事業所 | 本社:〒290-0044 千葉県市原市玉前西3-3 |
ホームページ | http://www.shinsanko.co.jp |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています