募集職種 | ■ 【電気工事技術科・高度電気工学科の専任教員※教員免許不問!】あなたの電気工事士の資格・経験を、現場ではなく次世代の電気工事士たちの為に活かしませんか!? |
---|---|
仕事内容 | 実技指導 ◎ 「電気工事技術科・高度電気工学科」で次世代の電気工事士を育成する仕事です。 <主な仕事> ■ 授業:目安は週に11コマ分(1コマ90分)の授業を担当していただきます。 ■ 担任業務:学生の学校生活のサポート <授業のカリキュラム ※ 電気工事に関連するカリキュラムを行って頂きます。> ■ 電気工事の施工方法について ■ 電気工事実習・電気実験など (一例) ■ 太陽光発電システムについて 太陽光パネルの設置工事内容、蓄電池・分電盤・HEMSなどの機材の特徴などを教えていただきます。 ■ ネットワーク工事(弱電工事)について 情報配線施工技能検定3級の内容に沿って実習を行なってください。 ※ カリキュラムインフォメーションは、http://www.jec.ac.jp/course/elec/kk/をご覧下さい。 <入社後の流れ> 先輩教員のアシスタント まずはどういった授業をしているかなどを知っていただきます。 学生との接し方なども教えます。 教員として基本となる業務知識をじっくりと身につけて下さい。 ▽ メインで講義を担当 シラバスやテキストを基盤に授業を進めていただきます。 ▽ 半年~1年後:約40名のクラス担任 クラス担任として、次世代の電気工事士を育成していただきます。 ▽ その後、さらなるキャリアアップ 希望次第ではありますが、アシスタント教員⇒クラス担任⇒テクニカルチーフ⇒学科長へキャリアアップが可能です! ★ 充実の教育体制があるので、教員免許を持っていない方もご安心を! ★ 学内研修・OJT・外部研修をご用意しています。 分からないこと・不慣れなことがあっても、きちんとフォローします! ベテランの教員も多数いますので、安心して頼ってください。 教員免許を持っていない方でも大丈夫! 丁寧に教えたり、相手の気持ちになって教えようと心掛けられるなら、活躍していただけます。 多くの教員が異業種からの転職してきていますので、中途入社のハンデは一切ありません! ◎ 自分の技術が多くの学生に受け継がれていきます。 単純で簡単な仕事でない分苦労しますが、役に立てている実感がダイレクトに感じられます。 卒業していく学生たちから感謝の言葉には、何物にもかえがたい感動がありますよ! |
応募条件 | ■ 学歴:専門学校以上 ※ 文系・理系は問いません。 ■ 年齢:23歳〜40歳 ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) ■ 資格:第二種電気工事士 ■ 経験:不問 ※ 教員経験や教員免許は問いません。 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士 |
募集背景 | ◎ 増員募集 創立から65年を迎え、これまでに11万人以上の卒業生を輩出してきました。 多くの学生たちの為に、より一層の学生指導の充実を図ろうと計画中です。 そのため、新たに教員の増員を決定! 教員免許や教員経験は問わず、広く現場で活躍していた優秀な電気工事士の方々を歓迎します! |
求められる人物像 | ◎ 持っている資格・経験を活かしたいと思っている方 ◎ 自分の行動が相手に役立てるということが楽しいと思える方 ◎ 相手目線に立ち、どう行動したらよいか・どう話したらよいか考えられる方 ◎ 失敗を引きずらず、チャレンジ精神に溢れた方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間6ヶ月(給与・待遇に変動なし) |
給与 | ■ 月給:217,500円~ ※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回、7月・12月(業績・評価に応じて) ■ 昇給:年1回、4月(能力に応じて) ■ 交通費:全額支給(実費支給) ■ 住宅手当:15,000円 ■ 家族手当:(配偶者)16,000円/月・(子1人につき)5,000円/月 ■ 役職手当 ■ 担任手当 ■ 実習室管理手当 ■ 教務関係諸手当 ■ 出張手当(日当あり) |
モデル給与 | 入社2年25歳・年収390万円(経験5年)/入社2年30歳・年収480万円(経験10年)/入社2年35歳・年収560万円(経験15年) |
勤務地 | 〒169-8522 東京都新宿区百人町1-25-4 <JR総武線「大久保駅」南口徒歩2分> |
勤務時間 | 9:10~17:10(実働7時間10分) 休憩:50分 残業:(月平均10~20h ※ 状況による) ※ 21:00を過ぎると、学校のシャッターが閉まります。そのため、深夜残業などは一切ありません。 |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日(完全週休2日制) ※ オープンキャンパスなどのイベント担当日は、出勤していただきます。 その場合は、振替休日取得可。 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 有給休暇 特別休暇(結婚・出産休暇、開校記念日) 産休・育休 ■ 年間休日:125日(前年度実績) |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 資格取得支援 日本私立学校振興(共済事業団加入)・共済保険・共済積立年金・共済貯金(任意) 褒賞制度(職員表彰)・永年勤続表彰制度・継続雇用制度 ※ 定期健康診断では、ストレスチェックを実施します。 ※ 資格取得支援では、研修費用全額負担、資格取得費用負担を行います。 ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:不可 |
社名 | 学校法人電子学園日本電子専門学校 |
---|---|
設立 | 1951年12月 |
代表者 | 理事長 多 忠貴 |
従業員数 | 153名 |
事業内容 | 工業専門課程・職業実践専門課程を有する専修学校「日本電子専門学校」の運営 |
事業所 | 本社:〒169-8522 東京都新宿区百人町1-25-4 |
ホームページ | http://www.jec.ac.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています
株式会社ジェイライト
【特殊演出照明・LEDヴィ...
東京都墨田区太平4-23-...
9:00~18:00(現場...
■ 月給 未経験:280,...
<<モデル給与>>
入社2年目31歳・年収57...
有限会社石神電設
《前年度賞与は計90万円》...
東京都江戸川区松江7丁目1...
9:00~18:00 ※ ...
■ 月給 ・ 未経験者:2...
有限会社イッケン
《応募前のオンライン面談可...
東京都世田谷区喜多見8-1...
10:00~20:00
■ 月給:250,000円...
<<モデル給与>>
入社 1年38歳・年収50...
株式会社モンテック
《30代で未経験入社した先...
東京都江戸川区北葛西1-1...
8:00~17:00 ※ ...
■ 月給 ・ 経験者 :3...
<<モデル給与>>
入社2年・650万円(未経...