募集職種 | ■ 月給30万円~★年休125日★有給取得率8割超|都内中心!オフィス改修の電気工事|二種電工・経験必須 |
---|---|
仕事内容 | オフィスの改装工事をお任せします。 現場はビルやオフィスで、OAフロアが多いです。 <主な工事内容> 照明取り付け/コンセント・スイッチ・ブレーカー設置/室内配線工事など * エリア:東京都内メイン(千葉県・神奈川県もあり) ★ 泊りがけの現場は基本なし! * 建物 :ビル・オフィス(一部学習塾やクリニックなどもあり) ★ 中小規模の改修工事多め! * 件数 :1日あたり1~3件程度(平均2~3件) * 工期 :小規模な現場は1日/大きい現場では3日程の場合もあり * 人数 :基本2名で対応(慣れてきたら別行動もあり/スキルを考慮) * 出張 :年1回あるかないか * 夜勤 :年1回あるかないか ◎ 月に1~2回ほど、営業同席のもと 打合せに参加することがあります(ご本人のスキルを考慮してお任せします)。 <入社後のフロー> 同部署で活躍するのは、インタビューでもご紹介した30代の先輩! 最初は先輩と現場を回り、徐々に慣れていきましょう。 あなたのことをしっかりフォローするので、安心して頼ってくださいね。 <社内の雰囲気> 30代が中心の会社で、部署の垣根を越えた交流が盛ん! 工事士.comから入社したメンバーも活躍中です。 施工管理や内装スタッフ、営業担当だけでなく、外部取引のある職人さんも若手が多く、 メリハリをつけながら良いチームワークで働けます! ◎ 担当案件の約9割は新規案件。工事に深く関われるので、無事完成した際は大きな達成感を味わえます! ◎ 多数の新規受注案件を常に扱っており、様々な施工経験が積めるほか、将来的なキャリアアップも目指せます! ◎ 今後は動力設備工事にも注力予定!これまでご経験がない方も、入社をきっかけに仕事の幅を広げていただけます! |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:第二種電気工事士 ■ 経験:電気工事の実務経験(2年以上) ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士 ┗ 照明取り付け工事の経験 ◎ 現場規模を問わず、天井裏・床下の配線や照明工事の経験が活かせます! |
募集背景 | ☆ 事業拡大に伴う増員募集 オフィス家具の企画・製造をはじめ、デザイン設計・内装工事・ネットワーク構築など、 各企業さまのオフィスづくりを幅広くサポートし、工事を内製化している当社。 全国に12のショールームを持ち、 数多くの企業や官公庁、自治体、公的機関、医療機関とお取引を続けてきました。 ありがたいことに、 お客さまから「電気工事もお願いしたい!」という声を多数いただくようになり、 2019年に「電気工事部門」を設立。 今回は、そんな電気工事部門をさらに盛り上げてくださるような仲間を募集します。 スキルを磨きつつ、会社と共に成長してもらえたら嬉しいです。 (2027年までに、約4名の増員を計画しています。) |
求められる人物像 | ◎ スキルアップを目指してコツコツ頑張りたい方 ◎ オンオフを切り替えながら、日中は集中して業務に取り組みたい方 ◎ 周囲とコミュニケーションを取りながらお仕事ができる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(同条件) |
給与 | ■ 月給:300,000円~500,000円 ※ 上記給与には40時間分の固定残業代71,440円~を含みます。超過分は別途支給。 ※ 経験・能力を考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて/前年度実績:計2.8ヶ月分) ■ 昇給・昇格:年2回(能力に応じて) ※半期に1回査定あり ■ 通勤手当:全額支給 ■ 資格手当:5,000円~30,000円 ┗ 例:第一種電気工事士:20,000円、第二種電気工事士:5,000円 ■ 深夜手当 |
モデル給与 | 入社3年31歳・年収520万円(経験5年) ※ 上記はあくまで想定です。スキルに応じて変動します。 |
勤務地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F <JR中央線「市ヶ谷駅」徒歩5分・地下鉄各線「市ヶ谷駅」A4出口より徒歩1分> ◎ 転勤なし ◎ 基本現場へ直行し、作業終了後は事務所へ帰社(直行直帰の場合もあり) |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(1日の標準労働時間:8時間) ※ 勤務時間目安 9:00~18:00 ※ フレキシブルタイム 5:00~22:00 休憩:60分 残業:月平均20h程度 ★ 定時に退社する日も多いです! |
休日休暇 | ■ 休日:完全週休2日制(土・日・祝日) ※ 現場状況により土日出勤が発生する場合は、振替休日にて対応いたします。 ■ 年末年始休暇:暦通り ■ 慶弔休暇 ■ 産前産後休暇 ■ 育児休暇 ■ 有給休暇 ┗ 有給を取得しやすい環境です。年5日以上は必ず取得することが決まっているので、 閑散期などに旅行を計画するメンバーも多数! ┗ 有給取得率は82%です。もっと数字を上げるために、現在働き方の改革を行っています! ■ 年間休日:125日 ※ 現場状況により土日出勤が発生することがありますが、振休をキチンと取れるのでこの休日数を実現しています。 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 健康診断 ■ インフルエンザ予防接種補助 ■ 退職金 ■ 慶弔見舞金 ■ 結婚・出産祝金(結婚 50,000円、出産 30,000円) ■ 制服貸与(服装自由) ■ 資格取得支援:資格取得に必要な受験費を会社が全額負担! ■ 社外セミナー受講制度 ■ 優秀社員表彰制度:半期ごとに優秀な社員を表彰するとともに、お祝い金を支給! ■ 受動喫煙対策:敷地内原則禁煙(喫煙場所あり) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:不可 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
メリハリをもって働ける環境!仕事も私生活も両立◎
年齢や経歴に関係なく、実力をしっかり評価いたします。
懇親会では仲良く交流を図りました◎
社名 | オフィスコム株式会社 |
---|---|
設立 | 2007年3月 |
代表者 | 室木 剛 |
資本金 | 6,000万円 |
売上高 | 201億3,500万円 |
主要取引先 | プラス株式会社 |
従業員数 | 236名 |
事業内容 | オフィス家具製造・販売 内装工事 |
事業所 | 本社:〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F 東京本社:〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F 秋葉原支店/ショールーム:〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-12 山萬ビル1F 新宿支店/ショールーム:〒163-0702 東京都新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビルディング2F 横浜支店/ショールーム:〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5-1 横浜クリエーションスクエア14F STAYUP横浜内 湘南藤沢ショールーム:〒251-0025 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-5-9 メガサンエスビル6F 大阪支店/ショールーム:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル1F・16F 大阪支店/天満橋ライブショールーム:〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル16F 名古屋支店/ショールーム:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-23-17 名駅フォレストビル1F 福岡支店/ショールーム:〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代2-21-13 2・3・3博多Ⅱビル1F 仙台支店/ショールーム:〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1-2-15 ソララプラザビルディング2F 札幌支店/ショールーム:〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西2-8 さっけんビル5F北 広島支店/広島ライブオフィス:〒730-0041 広島県広島市中区小町3-25 三共広島ビル7F 神戸営業所:〒650-0033 兵庫県神戸市中央区江戸町104 江戸町104ビル5F billage KOBE内 東日本物流センター:〒270-1406 千葉県白井市中149-1 Mapletree 白井センター1F 関西物流センター:〒556-0027 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-3 |
ホームページ | https://www.officecom.co.jp/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ 書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。 ▼ 面接(1~2回) ▼ 入 社! ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、2週間程度の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-7 九段センタービル7F <JR中央線「市ヶ谷駅」徒歩5分・地下鉄各線「市ヶ谷駅」A4出口より徒歩1分> |
連絡先 | ■担当:谷口(たにぐち) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人