募集職種 | ■ 年休120日以上|毎週土日祝休み|賞与実績計4.5ヶ月【資格経験ともに不問!未経験歓迎*施工管理】 |
---|---|
仕事内容 | 下記のような、施設管理業務全般をお任せします。 女性管理職の登用実績もあり、性別やキャリアを問わずに活躍できる環境です! ━━ 具体的な業務 業務は多岐に渡りますが、 1つずつできる範囲でお任せしていきますのでご安心ください! ○ 各種保守点検 ○ 工事見積書の精査 ┗ 見積書の内容が適切かの検証 ○ 軽微な電気工事、管工事、建築工事 ┗ 主任技術者の監督下でのコンセント増設、水栓の調整、床や壁の補修など ○ 設備や建築物の初期不具合対応、応急処置 ○ 修繕・工事の業者手配と立会い ○ 工事監理 ┗ 設計図や見積もりに沿って施工されているかの確認、問題発生時の指示など ○ 中~長期的な改修計画の立案 ○ エネルギー管理 ┗ 省エネ施策の実施、設備の維持管理、エネルギー使用状況の把握と分析 ○ 委員会の幹事業務 ○ 課長の業務補佐 ○ 廃棄物管理(産業廃棄物・医療廃棄物の管理) そのほか付随業務など ━━ がん研有明病院の詳細 日本最大のがん治療専門施設として、最先端の医療を提供しています! ○ 病床数:644床 ○ 1日の外来患者数:1,785人 ○ 年間手術件数:8,515件 ◎ 当会では多くの患者様を受け入れており、日本のがん治療に欠かせない一員としてゼロから経験を積めます! ◎ 通常の電気工事会社では味わえない『医療提供を支える』という社会的意義の大きいやりがいが魅力です! |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:不問 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気工事士・二級ボイラー技士・危険物取扱者(乙種4類) ┗ PC操作スキル(Word・Excel・PowerPointの基本操作) |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 周囲とのコミュニケーションを意識して行動に移せる方 ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 工事や電気に興味を持って学んでいける方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間6ヶ月(条件の変動なし) |
給与 | ■ 月給 高卒:185,200円〜 短大・専門(2年制):197,600円〜 短大・専門(3年制):203,800円〜 大卒:210,000円〜 大学院卒:222,400円〜 ※ 資格・経験・能力等を考慮し決定します。 ※ 上記はそれぞれの学校を卒業した直後の初任給です。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて/過去実績:計4.5ヶ月分) ■ 通勤手当:支給(月額55,000円迄) ■ 住宅手当(最大23,600円/規定あり) ■ 育児支援手当 ■ 家族手当 ■ 着任手当 ■ 残業手当 |
モデル給与 | 入社 3年28歳・年収453万円(経験6年/3年制専門卒) 入社 5年32歳・年収500万円(経験10年/大卒/住宅手当対象者) 入社10年42歳・年収600万円(経験19年/主任/住宅手当対象者) ※ 別途残業手当を支給 |
勤務地 | 〒135-8550 東京都江東区有明3-8-31 <ゆりかもめ「有明駅」徒歩4分> <東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」徒歩8分> ◎ 転勤なし |
勤務時間 | 8:50~17:25 休憩:60分 残業:月平均20h |
休日休暇 | ■ 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日 ※ 休日出勤が発生する場合は、振替休日にて対応いたします。 ■ 年末年始休暇:過去実績 12月29日~1月3日 ■ 創立記念日(指定休日) ■ 産前産後休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 育児休業 ■ 介護休業 ■ 有給休暇:初年度4月入職の場合は15日間付与/2年目以降は25日間付与 ■ 年間休日:120日以上 ★ 有給の付与日数が一般的な企業よりも5日間多いため、 その5日間を夏季休暇としてお休みを取っています! ┗ 取得イメージ:平日5日+前後の土日を合わせて計9日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険(テーマパークのコーポレートプログラム利用券が使用可能) ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 団体生命保険 ■ 財形貯蓄 ■ 確定拠出年金 ■ 時短勤務制度 ■ 資格取得報奨 ■ 資格取得支援 ■ 制服貸与 ■ 職員食堂 ■ 受動喫煙対策:敷地内全禁煙 ■ 定年制:あり(規定あり) ■ 再雇用:65歳までの継続雇用制度あり ■ マイカー通勤:可 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
社名 | 公益財団法人がん研究会 |
---|---|
設立 | 1908年4月 |
代表者 | 浅野 敏雄 |
売上高 | 516億7,000万円 |
従業員数 | 2,168名 |
事業内容 | 医療業、学術・開発研究機関 |
事業所 | 本社:〒135-8550 東京都江東区有明3-8-31 |
ホームページ | https://www.jfcr.or.jp/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ 書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。 ▼ 一次面接 ▼ 適性検査(性格診断) ※最終選考日程が確定した際に受検いただきます。 ▼ 最終面接 ▼ 入 社! ◎面接日(時間帯)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、2~3週間程の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒135-8550 東京都江東区有明3-8-31 <ゆりかもめ「有明駅」徒歩4分> <東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場駅」徒歩8分> |
連絡先 | ■担当:若林(わかばやし) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人