募集職種 | ■ 年収1,000万も目指せる!案件潤沢◇賞与年3回◇サブコン一次請け|空調設備工事/資格不問・経験必須 |
---|---|
仕事内容 | サブコンの一次下請けとして、 空調工事施工・冷媒配管工事の現場作業を行います。 なお現場ではガス溶接作業も行うほか、高所作業車を使用します。 【具体的には?】 ◎ 空調工事班と冷媒ラック工事班に分かれて現場対応を行います。 ◎ 空調工事経験者は空調工事班に配属となります。 未経験者は現場に慣れるために、冷媒ラック工事班からスタートすることが多いです。 ◎ 売上の7割が空調工事、3割が冷媒ラック工事です。 ◎ 業務用天カセ・パッケージの施工が約8割です。 ◎ 新築・改修どちらも対応しますが、割合としては新築工事が多いです。 ・対応エリア:1都3県(会社から車で1時間圏内がほとんど) ・建物の種類:手術室がある規模の病院/公共施設/オフィスビル/サーバールーム/テナント・店舗/商業施設/倉庫など ・出張・夜勤:ほぼなし ┗ 夜勤は鉄道関係の工事依頼が入った場合のみ対応 ・工期 :新築は1年以上/改修は3~4ヶ月程度 ・作業人数 :2人1組以上で対応 【ここがポイント!】 ◎ 仕事の質の高さを評価されています! ◎ 取引先から指名受注をいただいているため、営業活動はしていません。 ◎ 元請けの方にも意見を言い、耳を傾けてもらえる環境です。 【同僚について】 一緒に働くスタッフは14名ほどで、年齢層は20代~50代。 入社年数は「5年未満」「ちょうど5年くらい」「10年以上」と、 様々なレベルの人が、まんべんなく在籍しています。 年代もスキルのレベルも異なりますが、 共通していることは、「納得いく仕事を徹底する」という点。 普段は和気あいあいとしながらも、現場で活躍する姿は、正にプロフェッショナルです。 ◎ 職人目線で、納得のいく高品質な工事を徹底できる環境! ◎ 営業活動が不要なくらい仕事量は安定!腰を据えて働き続けられる! |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:空調設備工事の実務経験 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 冷媒管の溶接経験がある方を歓迎! ┗ 空調、電気といった設備関連の工事経験者は優遇します! |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 積極的に技術を磨こうとする意欲がある方 ◎ 真剣に仕事に取り組める方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(期間中は日給14,000円/そのほかは同条件) |
給与 | ■ 月給:310,000円~423,000円 ┗ 毎週土曜出勤した場合は月給370,000円~500,000円 ┗ 職長候補には、職長手当10,000円をプラスします。 ※ 経験職種・資格等を考慮いたします。 ■ 賞与:年3回/4月・8月・12月(過去実績 計4.2ヶ月分) ┗ 連休の前にはボーナスを支給します! ■ 昇給:年1回/3月(過去実績 13,000円~25,000円/月) ■ 通勤手当:全額支給(実費支給) ■ 家族手当:配偶者 10,000円、子ども 10,000円/第一子まで ■ 住宅手当:20,000円(別途規定あり/対象者のみ) ■ 資格取得手当 ■ 休日手当 ■ 深夜手当 ■ 時間外手当:1分単位で計上します! |
モデル給与 | 入社1年26歳(未経験者)・年収420万円以上 入社6年37歳(空調工事経験あり/職長補佐)・年収700万円 入社14年39歳(空調工事経験あり/職長)・年収900万円 ★ 職人の年収はおよそ500万円~800万円、職長の年収はおよそ700万円~1,000万円です! ★ 職長・職長補佐には、ボーナスに成果報酬を上乗せ!(賞与年3回・計200万円以上続出) |
勤務地 | 〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷1-1-1 <京王線「千歳烏山駅」徒歩16分> <小田急バス(成)成城学園駅前西口行「榎北」下車徒歩1分> ◎ 転勤なし ◎ 経験者は直行直帰も可(現在は事務所から社用車で現場に入るのが基本です) |
勤務時間 | 8:00~17:30 ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働39h以下) 休憩:120分(午前休憩・昼休憩・午後休憩) 残業:月平均20~30h(第2~5土曜出勤分を含む) |
休日休暇 | ■ 休日:土(第2~5)・日・祝日 ※ 第1土曜日は出勤日です。第2~5土曜日の出勤は希望制となり、割増賃金を別途支給します。 ■ GW休暇:10日間ほど(過去実績) ■ 夏季休暇:各自の予定に合わせて分散取得 ■ 年末年始休暇:有給を含め5日~7日間ほど(過去実績) ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:112日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 労災上乗せ保険 ■ 建設業退職金共済 ■ 資格取得支援:受験費用・講習費用を会社が全額負担 ■ 研修制度:現場環境を模した研修ルームを社内に完備 ※ 社外研修・講習は業務時間内に会社負担で受講可能です。 ■ 健康診断 <<住居関連の福利厚生>> ■ 単身用社宅:即入居可(通勤徒歩20秒) ┗ 水道光熱費込みで月2.4万円 or 月2.5万円 ┗ バストイレ別・家具家電付き(エアコン・TV・冷蔵庫・洗濯機ほか) ※ 試用期間中のみご利用いただけます。試用期間後は、会社近隣の「単身者用借上げ社宅」に入居できます。 ■ 単身者用借上げ社宅 ┗ 敷金・仲介手数料・火災保険料・更新料等の自己負担なし ┗ 家賃については、うち2万円を会社が負担 ■ 受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内・社内・倉庫内・車両内) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:要相談 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
研修ルームでの実習風景です。
これが私達が働く事務所!
世代は違えど、「良い仕事をするぞ!」という誇りを持った職人たちです!
社名 | 東洋テクノ株式会社 |
---|---|
設立 | 1989年6月 |
代表者 | 星 紅紀 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 3億2,000万円 |
主要取引先 | 大成温調株式会社、東京ガスグループ、ダイダン株式会社、日本管材センター株式会社 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 空調設備(ビル用マルチエアコン、家庭用ルームエアコン)工事 空調(冷媒)配管工事 冷媒配管用ラック工事 |
事業所 | 本社:〒157-0071 東京都世田谷区千歳台4-30-15 上祖師谷営業所:〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷1-1-1 |
ホームページ | http://toyo-tecno.tokyo/ |
選考プロセス | \ご希望の方は社員とお話する場を設けます!お気軽にお申し付けください/ 応 募 ▼ 書類選考(履歴書・簡単な職務経歴書) ※ 書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。 ▼ 面 接 ▼ 入 社! ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、1週間程の予定です。 ※入社日は社会保険の関係により、月初の1日付となります。 ◎当日は作業着での面接もOKです! |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒157-0065 東京都世田谷区上祖師谷1-1-1 東洋テクノ株式会社・上祖師谷営業所 <京王線「千歳烏山駅」徒歩16分> <小田急バス(成)成城学園駅前西口行「榎北」下車徒歩1分> |
連絡先 | ■担当:成宮(なるみや) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人