募集職種 | ■ 入ってよかった!と思えるように★|2職種募集!電気工事士⇒資格経験不問◆施工管理⇒二種電工&経験必須 |
---|---|
仕事内容 | 職種を問わず、民間・公共案件どちらも手掛けます! ー◆ー 【電気工事士】 ー◆ー 屋内でのケーブル、照明器具などの撤去・取付作業を中心にお任せ。 弱電から高圧工事まで幅広く扱うため、得られる経験値が多いです! 新築・改修の両方に携わります。 <現場の詳細は?> * エリア:都内(スポット案件で稀に都外もあり) * 建物 :オフィスビル、ホテル、学校 * 工期 :短くて1日、長くて1年程度(平均は半年前後) * 人数 :3名~4名で対応(規模に応じて増減あり) ┗ 一番少なくても2人1組なので、初心者の方もご安心ください! * 夜勤 :多くても年2回~3回 * 出張 :なし <入社後の流れは?> 〇 未経験の方 1週間~2週間の研修を受講した後、実際の現場で補助作業からスタート。 先輩社員が必ず付くので、一緒に作業をしながら、徐々に技術を習得すれば大丈夫です◎ 〇 資格や経験をお持ちの方 一定の経験を積んだ後、積算や図面作成といった現場管理業務へ移ることも可能です。 希望者には、CADでの設計図面作成をイチからお教えします! ー◆ー 【施工管理】 ー◆ー 電気工事士が手掛ける現場における、全体の管理などをお任せ。 現場に行くことが多いですが、オフィスでの業務となる日もあります。 <具体的には> * 施主や工事担当者との打合せ * 工事費用の見積り * 工程の確認 * 施工図面の作成・変更 * 引渡し書類等の作成 * 作業員への説明・安全作業の注意事項伝達 * 材料の手配 など 大規模案件では1件に集中いただき、 小規模では2件~3件の掛け持ちとなります。 ー◆ー 【社内について】 ー◆ー 10代1名、20代1名、30代4名、40代3名、50代3名、70代1名の計13名が活躍中です! 〇 10名が未経験スタート! 前職はSE、トラック運転手、営業、クリーニング屋、カラオケスタッフなど、 様々なキャリアを持つメンバーが集結しています! 〇 業界経験者が当社を選んだ決め手! Aさん:多岐にわたる工事をしているので、スキルの幅を広げられると思った! Bさん:前職の環境が辛く、ここなら改善できると思った! \ ここが楽しい! / ◎ 様々な現場へ行く分、色々な人との出会いが待っています!常に刺激をもらえる環境です。 ◎ 現場に関わるみんなで協力し、1つのものをつくり上げる達成感はこの仕事だからこそ味わえます! ◎ 一度覚えれば、ずっと続けられる仕事です!自分で対応できる範囲が広がり、技術職として成長できます。 ◎ 動く仕事なので、身体が引き締まります!健康にいいよね! \ ここが頑張りどころ! / ◎ 特に初心者の方は、現場の空気に慣れるまでは大変かも…! → 現場で一緒になる業者の方や職人とのやり取りは、徐々に慣れましょう!社内の人間関係は良好なのでご安心を★ |
応募条件 | 【電気工事士】 ■ 学歴:不問 ■ 年齢:40歳まで ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) /経験者は年齢不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可(あれば尚可) ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士 ┗ 電気工事の実務経験 【施工管理】 ■ 学歴:不問 ■ 年齢:64歳まで ※定年年齢を上限(例外事由:1号) ■ 資格:第二種電気工事士 ■ 経験:管理業務の実務経験(3年以上) ┗ Excel、Word、CAD等の操作スキルが必要となります。 ■ 普通自動車免許:AT限定可(あれば尚可) |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 元気な挨拶や態度を心掛けられる方 ◎ 電気設備に興味がある方 ◎ 社内の仲間と仲良く働きたいと思う方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件に変更なし) |
給与 | ■ 月給 【電気工事士】 ・未経験者:基本給230,000円〜350,000円 ・経験者 :基本給240,000円〜350,000円 ※ 上記はあくまで基本給です。ここに別途残業代、深夜手当、通勤手当、通信費等、各種手当を支給します! 【施工管理】基本給250,000円〜500,000円 ※ 上記は基本給です。別途残業代、深夜手当、通勤手当、通信費等、各種手当を支給します! ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を最大限優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて、前年度実績:計3ヶ月分) ■ 昇給:年1回(能力に応じて、前年度実績:5,000円~/月) ■ 通勤手当:全額支給(実費支給) ■ 家族手当:配偶者5,000円、子3,000円(18歳到達後の年度末まで/在学中の子のみ対象) ┗ 1家族につき上限は月14,000円。 ■ 深夜手当 ■ 残業手当 |
モデル給与 | 入社8年35歳・未経験者/年収550万円 入社7年41歳・経験者/年収600万円 |
勤務地 | 〒120-0015 東京都足立区足立4-40-3 レジデンスタワー五反野201 <東武スカイツリーライン「五反野駅」徒歩4分> ◎ 転勤なし ◎ 電気工事士は直行直帰が基本(現場までの移動時間は30分~1時間圏内) |
勤務時間 | 8:00~17:30 ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40h) ※ 現場により変動する場合あり ★ 予定作業が完了した後、そのまま早めに退勤する現場もあります! 休憩:90分 残業:月平均7h ※ 36協定における特別条項あり ┗ 臨時的な受注の増大、作業集中による納期逼迫及び緊急時は、1日6h、6回限度で1ヶ月80h、1年630h延長可。 |
休日休暇 | ■ 休日:日・その他(会社が指定する日/週休2日制) ■ 夏季休暇:8/13~15 ■ 年末年始休暇:2024年度実績 12/28~1/5(現場職は12/27からお休みでした!) ■ 有給休暇:入社時に3日付与、6ヶ月経過後に7日付与 ★ 有給取得率高め!前年度の取得日数は平均10日間でした! ■ 育児休業:取得実績あり ■ 看護休暇:取得実績あり ■ 年間休日:114日(週休2日制+夏季・年末年始休暇) ┗ 上記のほか、別途有給の付与あり(2024年平均取得数 10日間) |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 上乗せ労災保険 ■ 生命保険:労災以外(病気・怪我等)の死亡および高度障害の保障 ※全額会社負担 ■ 退職金制度(勤続年数3年以上) ■ 退職金共済加入 ■ 資格取得時の褒賞ボーナス:5万円~15万円 ┗ 会社で定めた国家資格取得時に支給(1級・2級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士 など) ■ 外部講習会:社費で受講可能 ■ 借り上げ社宅:単身用/1人1室で月3万円(4年間) ※水道・光熱費は別 ■ ベネフィット・ステーション ■ 永年勤続者への表彰金 ■ 携帯通話料一部負担:通話し放題プラン代を負担 ■ 工具・空調服貸与:作業に必要なものはすべて会社が用意 ■ 定期健康診断(年2回) ■ 社員旅行:2024年は熱海へ♪ ■ 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■ 定年制:65歳 ■ 再雇用:あり ■ マイカー通勤:不可 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
都内中心・出張ナシ・直行直帰OKが揃ってます★
家族ぐるみの付き合いあり!和やかな雰囲気です★
東京タワー建設時の電気工事にも携わりました★
社名 | 松岡電業株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年2月 |
代表者 | 八重沢 吾朗 |
資本金 | 3,000万円 |
売上高 | 2億4,664万円 |
主要取引先 | 官公庁、東京都、足立区 株式会社関電工、清水建設株式会社、日本空調サービス株式会社、スターツファシリティーサービス株式会社 |
従業員数 | 17名 |
事業内容 | 電気工事業 |
事業所 | 本社:〒120-0015 東京都足立区足立4-40-3 レジデンスタワー五反野201 |
ホームページ | https://matsuden.com/ |
選考プロセス | \オンライン面接OK!遠方にお住まいの方もご相談ください★/ 応 募 ▼ 面 接(1回) ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします! ※1対1または2対1での実施となります。 ▼ 入 社! 【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】 ◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。 ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、3日以内の予定です。 ◎お仕事終わりの作業着や私服での面接もOKです! |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒120-0015 東京都足立区足立4-40-3 レジデンスタワー五反野201 <東武スカイツリーライン「五反野駅」徒歩4分> |
連絡先 | ■担当:松岡(まつおか) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人