募集職種 | ■ 官公庁中心&安定した受注基盤◆資格経験不問/交通信号設備や一般的な電気設備等の工事◎月平均残業10h |
---|---|
仕事内容 | 高知市内を中心に、公共施設や高知県内の工場、ビル、商業施設、マンションにおける電気工事です。 入社後、ご本人の適正によって 【交通信号設備工事】【一般電気工事】の2部門のいずれかへの配属となります。 ――≪具体的には≫ 【交通信号設備工事(9名在籍)】 道路に設置している信号灯器をはじめ、交通信号を制御する機器など、 交通信号に関するありとあらゆる施工・保守・点検業務を行います。 ◎ 地域の電気インフラ整備を直接担う仕事です。 ◎ 社内教育およびメーカー教育があります。 ――≪現場詳細(交通信号設備)≫ ・エリア:高知県内全域 ・内容 :高知県内に設置された交通信号設備の施工・保守・点検 ・人数 :社員3~4名/1ユニット単位で工事を行います。 ・工期 :1件につき1日~数ヶ月 ・件数 :1日1~2件 ・出張 :ほとんどなし(年に1回/高知県西部に1週間程、宿泊先は会社用意) ・夜勤 :あり(一部交通量の多い場所では夜間工事が伴いますが、ほとんどが日中仕事です) ・移動 :事務所集合・事務所解散 ┗ 高所作業車、トラックなどで現場に向かいます。 ◎年齢の若い社員も多く、和気あいあいと仕事をしています。 ◎交通インフラのプロフェッショナルとして、地域に貢献しています。 【一般電気工事(6名在籍)】 公共施設や商業ビル・マンションなど、屋内外における電気配線や照明、 様々な電気設備の設計・施工を行います。 また、高所作業車を使って高知県内の引込線工事を行っています。 ◎ 地域の電気インフラ整備を幅広く、かつ直接担う仕事です。 ◎ 実績を積み、現場代理人として活躍する社員もいます。 ――≪現場詳細(一般電気)≫ ・エリア:高知市内を中心とする高知県内エリア ・建物 :公共施設、商業ビル、工場など(一部住宅も手掛けますが、割合としては少ないです) ・人数 :協力会社さんや職人さんを含めて5~6名程度 ・工期 :1件につき1日~数ヶ月 ・件数 :1日1~2件 ・出張 :ほとんどなし(あっても年に数回/愛媛・香川方面) ・夜勤 :あり(月に1回あるかないか) ・移動 :事務所集合・事務所解散 ┗ 箱バン、高所作業車などで現場や打ち合わせに向かいます。 ◎多岐に渡るクライアント様よりお仕事をいただいております。 ◎現場での作業も楽しい!さらに、協力企業や職人さん、 クライアント様とのやり取りを楽しみながら、 一緒にプロジェクトを進めたいあなたにピッタリの仕事です。 ――≪会社で一緒に働く仲間≫ 会社の技術者は15名。20代前半~60代まで幅広く、 特に20代~30代が社員のボリュームゾーンです。 勤続年数30年~40年の大ベテランから、 今年3年目を迎えた社員まで在籍しています。 業界未経験の社員も多く在籍しています。 ――≪会社の雰囲気≫ 全体的に和気あいあいとしており、皆仲がいい会社です。 登山や釣り、キャンプなどが趣味なアウトドア派が多く集う印象があります。 会社がイベントを強制することはないのですが、仲のいい社員同士で誘い合わせ、 休日にアウトドアを楽しんでいるようです。 一方で、業務中はパッと頭を切り替えて集中モードに入れるところも 当社社員の魅力♪ \先輩たちに聞いてみた!「入社の決め手はなんだった?」/ 「異業種から転職しましたが、”電気”という生活に必要不可欠な仕事に携わるところですね。 特に交通信号は、高知県内で最も実績があり、成長できる環境が整っています(A先輩)」 「自分のキャリアを積めるイメージが明確に沸くし、会社が厚く支援してくれる。 仕事内容が特殊で資格が必要だからこそ、取れば一生モノ!(B先輩)」 「新人にメンターが1対1でつくので、気兼ねなく質問したり頼ったりできる。 手厚くフォローされる体制がいい。(C先輩)」 ◎ 公共工事、特に交通信号設備は高知県内でトップクラスの実績を誇ります。専門性を磨き、一生役立つスキルが手に入ります。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:59歳まで ※定年年齢を上限(例外事由:1号) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ※ 入社後に限定解除していただきます。 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気工事士 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 …━…━…━…━…━…━…━…━… 日本全国で災害への意識が高まりつつある昨今。 特に注目されているのが、南海トラフ地震への対策です。 2025年1月、私たちは災害リスクの低い高知県南国市に 新拠点用地を用意。 万一の災害時にも事業継続を確約し、 安定的に仕事を供給できる体制を整えました。 電気インフラを任されている私たちは、 災害時に復旧・復興作業にあたる必要があります。 「万が一災害が起きたとき、すぐに駆け付けられるように。」 そんな社会的使命を持って働いています。 ― 求職者の皆さまへ ― • 安定したフィールド 景気変動に強い受注体制と会社体制により、長く安心して働けます。 • 学歴・経験不問 未経験の方には基礎から学べる研修プログラムを用意。 経験者の方は即戦力としてご活躍いただけます。 • キャリアアップ支援 資格取得補助やOJTを通じて、技術者として着実にステップアップ可能です。 • 働きやすい環境 綺麗な職場環境、定年後再雇用制度など、 ライフステージに合わせた各種制度を完備。 年齢やキャリアに応じて、現場業務から教育・バックオフィス業務など、 さまざまな働き方を選択できます。 • 社会貢献を通じて自己実現へ インフラ整備や災害復旧を通じて、地域の安心・安全に 直接貢献できるやりがいがあります。 あなたの「手に職をつけたい」「地域に貢献したい」、「高知で働きたい」という想いを、私たちと一緒に叶えませんか? まずはお気軽にご応募ください。 |
求められる人物像 | ◎ 分からない事は積極的に質問できる方 ◎ 技術の幅を広げたい・もっと色んな工事をやってみたいと思う方 ◎ 高知県に密着し、地域に貢献したいという気持ちをお持ちの方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件の変動なし) |
給与 | ■ 月給:229,580円~401,760円 ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 ※上記給与には20時間分の固定残業代29,580円~51,760円を含みます。超過分は別途支給。 ★ 経験者の方は、前職給与を最大限に考慮します! ★ 研修期間中の給与カットは一切なし! 入社初日から本給をしっかり全額支給しますので、 安心してスタートできます。 ■ 賞与:年2回/6・12月(業績・評価に応じて 前年度実績:計3.0ヶ月分) ■ 昇給:年1回/7月(能力に応じて 前年度実績1.00%~/月) ■ 通勤手当:支給(月額25,000円迄) ■ 資格手当 ┗ 第二種電気工事士 3,000円/第一種電気工事士 5,000円 ┗ 2級電気工事施工管理技士 5,000円/1級電気工事施工管理技士 10,000円 ┗ 2級電気通信工事施工管理技士 5,000円/1級電気通信工事施工管理技士 10,000円 ■ 役職手当:~200,000円 ■ 信号保守手当:20,000円 ■ OJT手当:5,000円 ■ その他手当あり |
勤務地 | 〒783-0043 高知県南国市岡豊町小蓮485-3 <JR土讃線「土佐大津駅」車9分> ◎ 転勤なし ★ マイカー通勤OK!無料駐車場あり♪ |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※ 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40h) 休憩:80分 残業:月平均10h |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ※ 繁忙期の1~3月は土曜出勤が発生しますが、4月以降は比較的落ち着きます。 ■ GW休暇:カレンダー通り ■ 夏季休暇:5日間(土日含む) ■ 年末年始休暇:7日間(土日含む) ★ 長期休暇中は有給奨励期間!1週間ほど休む社員も多いです。 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇:6ヶ月経過後10日付与 ■ 年間休日:100日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 厚生年金基金 ■ 財形貯蓄制度 ■ 退職金(勤続1年以上) ■ 退職金共済加入 ■ 資格取得支援 ┗ 受験前の講習費用は会社が全額負担/資格合格時、かかった費用を会社が全額負担。 ■ 制服貸与 ■ 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■ 定年制:60歳(勤務延長あり) ■ 再雇用:70歳まで ■ マイカー通勤:可(無料駐車場あり) |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
マンツーマンのメンター制度で未経験でも安心。
適正に合わせたキャリアイメージを描けます。
綺麗で快適なオフィスで心地よく働けます。
社名 | 株式会社豊栄電気工事 |
---|---|
設立 | 1987年3月 |
代表者 | 吉村 周祐 |
資本金 | 2,500万円 |
売上高 | 3億8,500万円 |
主要取引先 | 官公庁、一般財団法人四国電気保安協会、高知県電気工事業協同組合、民間企業、同業他社その他 |
従業員数 | 16名 |
事業内容 | 交通信号設備に係る工事・保守・点検業務 交通信号中央管制機器および端末機器保守・点検業務 一般電気工事、配電設備工事 防災計測機器設置工事、トンネル設備工事 |
事業所 | 本社:〒781-0242 高知県高知市横浜西町19-23-6 南国営業所:〒783-0043 高知県南国市岡豊町小蓮485-3 |
ホームページ | https://houei-ew.com/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ 面 接(1回) ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします! ▼ 入 社! 【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】 ◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。 ◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎面接から内定までは、1週間以内の予定です。 ◎面接時の服装指定なし。仕事終わりの作業服でもOKです。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒783-0043 高知県南国市岡豊町小蓮485-3 <JR土讃線「土佐大津駅」車9分> |
連絡先 | ■担当:吉村(よしむら) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人