下田電気工事株式会社の求人・転職情報


※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
- 「気になる」求人を登録できる!
- 「気になる」求人から応募歓迎の連絡がくる!
- 2回目の応募が簡単にできる!
- 「転職支援サービス」が受けられる!

この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
情報更新日:2025/03/28
\資格経験不問◎電気工事士と施工管理のW募集/残業月平均15h★大手案件多数★賞与+決算賞与もあり


下田電気工事株式会社の募集要項
募集職種 | ■ \資格経験不問◎電気工事士と施工管理のW募集/残業月平均15h★大手案件多数★賞与+決算賞与もあり |
---|---|
仕事内容 | 下記のような工事での 「電気工事士業務」または「施工管理業務」をお任せします! <<具体的な作業>> ◇ 電気工事士:現場での施工作業/資材の搬入 など ◇ 施工管理 :工程・スケジュール管理/図面作成 など <<工事の内容>> ◇ オフィスビル・学校・病院・商業施設・ 工場・官公庁施設などでの電気設備工事全般(新築またはメンテナンス) ◇ 大規模産業用太陽光発電所での工事 など <<現場の詳細>> ◇ エリア:愛知県内メイン ◇ 規模 :チームで対応(案件による/2~3名から20名程度など) ┗ 当社では、全5チーム編成で各案件を進行しています ◇ 工期 :1日の短期~1年の長期など(案件による) ◇ 施工実績:某大手百貨店/某大手企業のオフィスビル/太陽光発電所 など ┗ 安全・品質・マナーが徹底された現場ばかりです <<入社後の教育体制>> ◇ 未経験者 電気工事士の方は配線のやり方や機器の取り付け方、 施工管理の方は図面の読み方やスケジュール管理といった、 “シゴトの基礎”を丁寧にレクチャーします! あなたからの質問も大歓迎! 「分からないところがあります!」と気軽に声をかけてくださいね。 ◇ 経験者 今までのスキルを活かせる業務をお任せします! <<働き方のイメージ>> 17:00には現場での作業を終えて、事務所へ帰社。 翌日の工具を準備して確認事項をおさらいしたら、業務終了です。 ムダな残業がないので、仕事の日も自分の時間をしっかり大切にできます! ◎ 「自分で疑問を解決するのって面白い!」「成長するのが楽しい!」と感じられる指導方法を目指しており、のびのびと成長できます! ◎ 著名な大手企業での実績多数!お客様の期待に応える大きな達成感を、何度でも味わえます! |
応募条件 | 【電気工事士】 ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定不可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士 【施工管理】 ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定不可 |
募集背景 | ◎ 事業拡大の為 ◎ 若手や未経験者の方へ電気工事の技能を伝承する為 入社するメンバーは、新卒を含めて未経験スタートが多数! 新人育成に慣れている組織なので、どうぞご安心ください。 入社後は資格を増やしていけるよう、勉強面も費用面もサポートします。 |
求められる人物像 | ◎ 協調性を持ち、素直で誠実な対応を心がけられる方 ◎ 強い責任感を持ち、向上心を持って業務に取り組める方 ◎ 変化を受け入れ、忍耐力を持って仕事に向き合える方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(同条件) |
給与 | ■ 月給(2職種共通) 未経験者:250,000円~437,000円 経験者 :300,000円~473,000円 ※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回/夏季・冬季(業績・評価に応じて/前年度実績 計3.5ヶ月分) ■ 決算賞与:期末/6月(業績に応じて) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 通勤手当:支給(月額31,600円迄) ■ 資格手当 ┗ 消防設備士:5,000円~15,000円 ┗ 電気工事士:第二種5,000円/第一種15,000円 ┗ 電気工事施工管理技士:2級5,000円/1級15,000円 ■ 職長手当:10,000円 ■ 家族手当 ■ 職務手当 ■ 住宅手当 ■ 出張手当 ■ 残業手当 |
モデル給与 | <電気工事士> ◇ 未経験者 23歳・入社5年目:年収400万円(高卒/新卒) ◇ 経験者 28歳・入社1年目:年収400万円(経験3年/第二種電気工事士保有) 38歳・入社1年目:年収600万円(経験10年/第一種電気工事士保有) |
勤務地 | 〒462-0007 愛知県名古屋市北区如意3-84-1 <名鉄小牧線「味美駅」車8分> ◎ 転勤なし |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩:90分(午前15分/お昼60分/午後15分) 残業:月平均15h |
休日休暇 | ■ 休日:完全週休2日制(土・日・祝日) ※ 上記のほか、会社が指定する日もお休みになります。 ※ 業務都合により、お休みの曜日が変更となることがあります。 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇 \事前に相談すれば、長期休暇も取れる/ 実際に、10連休を取得したメンバーもいます! |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 任意保険加入 ■ 退職金制度 ■ 健康診断 ■ 病気・怪我などに関する復帰サポート ■ 慶弔見舞金 ■ 資格取得支援:取得費用を会社が全額負担/国家資格の受験日は出勤扱い ■ 独立支援 ■ 社内での技術講習会(定期実施) ■ 社員寮:県外就職などにより通勤が不可能な方が入居可能(Wi-fiも対応可) ┗ 住宅手当と相殺することで実質自己負担ゼロ! ■ 引越費用支援(要相談) ■ 社員旅行 ■ 協力会社の企業訪問 ■ 作業着・空調服・工具支給 ■ 社用車貸与(状況に応じて) ■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:70歳まで ■ マイカー・バイク通勤:可(駐車場あり) |


※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
- 「気になる」求人を登録できる!
- 「気になる」求人から応募歓迎の連絡がくる!
- 2回目の応募が簡単にできる!
- 「転職支援サービス」が受けられる!

この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?


初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。

この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?

先輩の背中を見て業務を習得しましょう!

若手社員も多数活躍中です。

安全第一で作業を行います!

編集部リサーチ
下田電気工事株式会社の会社概要
社名 | 下田電気工事株式会社 |
---|---|
設立 | 1969年4月 |
代表者 | 下田 能成 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 6億6,000万円 |
主要取引先 | 中央電気工事株式会社・株式会社関電工・株式会社中電工・株式会社きんでん・住友電設株式会社 |
従業員数 | 23名 |
事業内容 | 電気設備工事 |
事業所 | 本社:〒462-0007 愛知県名古屋市北区如意3-84-1 岡崎営業所:〒444-0005 愛知県岡崎市岡町字東野々宮35-1 |
ホームページ | http://www.shimodadenki.co.jp |
下田電気工事株式会社の選考方法
選考プロセス | \会社見学・現場体験会も実施中!お気軽にご連絡ください!/ 応 募 ▼ 面 接 ※ 書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします! ▼ 入 社! 【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】 ◎ 面接当日は履歴書を持参でお願いします。 ◎ 面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒462-0007 愛知県名古屋市北区如意3-84-1 <名鉄小牧線「味美駅」車8分> |
連絡先 | ■担当:下田(しもだ) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |


※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
- 「気になる」求人を登録できる!
- 「気になる」求人から応募歓迎の連絡がくる!
- 2回目の応募が簡単にできる!
- 「転職支援サービス」が受けられる!

この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?



初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。

この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
この求人に関連する特徴から探す

下田電気工事株式会社を見た人におすすめの求人



あなたが最近見た求人


※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
- 「気になる」求人を登録できる!
- 「気になる」求人から応募歓迎の連絡がくる!
- 2回目の応募が簡単にできる!
- 「転職支援サービス」が受けられる!

この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?