募集職種 | ■ 【資格・経験不問】社員の半数が20代★仲間たちと肩を並べて活躍しませんか?/公共施設等の電気設備工事 |
---|---|
仕事内容 | ◎屋内外の電気設備工事 ・電気設備の工事実務および設計・施工管理業務を行います。 ・主な現場は、店舗・病院・ビル・公共施設・工場です。 ・担当エリアは、ほぼ山梨県内。年に数回、東京や長野への出張対応も行います。 ■20代の若手が活躍中! 現在、電気工事士として活躍している社員は6名。 20代が3名、30代が1名、40代が1名、50代が1名という構成で、若手も多数在籍しています! 真面目にコツコツ頑張るタイプが多く、社内は穏やかな雰囲気◎ 中には勤続20年の社員も!長く働きやすい環境です。 ■未経験の方も大歓迎! 現場へは基本的に2~3名のチームで向かうので、 実際に手を動かしながら、先輩から技術を教わることができます。 一緒に作業をする他社の職人さんたちも、面倒見の良い方ばかり! 頼れる先輩がたくさんいるので、積極的に質問してくださいね◎ ■創業45年の安定基盤! 地元・山梨を中心として、電気工事を40年以上にわたり手掛けてきた当社。 工事に専念できる環境なので、施工作業・施工管理業務を通じて存分に腕を磨いていただけます! ◎ 多くの人が訪れる、公共施設などの大型案件がメイン。地域の人々の安全で快適な暮らしを支える仕事です! ◎ 年間休日120日・残業少なめ!プライベートも大切にしながら、腰を据えて働ける環境です。 |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気工事士 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 新しいことにチャレンジしたい方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間なし |
給与 | ■ 月給:205,000円~300,000円 ※ お持ちのスキル等を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年3回 ■ 昇給:業績や勤務評価によりあり(前年度実績 3%) ■ 通勤手当:支給(月額8,000円迄) ■ 休日手当 ■ 残業手当 |
勤務地 | 〒400-0851 山梨県甲府市住吉4丁目4-17 <JR身延線「南甲府駅」車3分> ◎ 転勤なし |
勤務時間 | 8:00~17:30 休憩:120分 残業:(月平均10~20h) |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ※ 繁忙期は休日出勤が発生する場合もあります。その際は休日手当を支給しています。(平日に振替休日を取得することも可能。) ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:120日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 資格取得支援:初回の受験費用を会社が全額負担します。 ■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■ 定年制:応相談 ┗ 現在定年制の定めはありませんが、要望があれば規定改定を検討します ■ マイカー・バイク通勤:可(駐車場あり) |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
ほとんどの現場が山梨県内です!
現場では、2~3名のチームで作業を行います。
面倒見の良い先輩たちが、丁寧にサポートします!
社名 | ヒロセ電気株式会社 |
---|---|
設立 | 1977年 |
代表者 | 佐藤 建一 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 4億1,800万円 |
主要取引先 | 株式会社内藤ハウス |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | 電気工事業 |
事業所 | 本社:〒400-0851 山梨県甲府市住吉4丁目4-17 |
選考プロセス | 応 募 ▼ 面 接(1回) ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします! ▼ 入 社! 【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】 ◎ 面接当日は履歴書を持参でお願いします。 ◎ 面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎ 面接から内定までは、2週間以内の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒400-0851 山梨県甲府市住吉4丁目4-17 <JR身延線「南甲府駅」車3分> |
連絡先 | ■担当:廣瀬(ひろせ) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
あなたが最近見た求人