※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
募集職種 | ■ 年休117日★残業月平均20h未満★創業50年以上の安定感!超高圧地中送電線の電気工事/資格経験不問 |
---|---|
仕事内容 | 地下施設にて使用される超高圧地中送電線(66kV~500kV)の関連電気工事を行います。 超高圧送電線の敷設撤去工事では「モーターローラ工法」を採用しており、 電動ローラーを使用するので、人力での敷設撤去は一切ありません! モーター稼働中は中間監視を行います。 【具体的な業務内容】 [1]地上からの資機材搬入・搬出・作業区間への配置 [2]地上から地下施設への超高圧送電線の敷設・収納(および付帯工事) [3]老朽化が進んだ送電線の取り換え工事 など □ 業務の7割程度が夜間作業です。 □ 6社の協力会社と仕事を進めており、 小規模の現場だと5~6名、大規模な現場の場合は15~25名ほどのチームを組みます。 【現場エリア】 □ 都内および都市近郊(千葉・神奈川・埼玉など) □ 出張は年2回程度(1週間~2ヶ月間程度) ┗ エリアは北海道から四国・九州・沖縄まで様々! ┗ 観光を満喫できるため、出張を楽しみにするメンバー多数! 【入社後の流れ】 OJTを中心に3ヶ月ほどの基礎教育期間を設けています! はじめは現場作業員として基礎知識を学んでいき、 教育期間終了後は、ベテラン社員とともに作業責任者を目指していきます。 【キャリアアップ】 将来は、施工管理として現場を背負っていけるよう、指導していきます。 【職場の雰囲気】 今回募集するポジションで働いている自社のメンバーは11名で、 協力会社を含めると50名程度になります。 20代若手の方から、業界歴60年ほどのベテランまで幅広く活躍中です! 代表との距離が近く、相談や雑談をしやすい温かさのあるチームで、 危険を避けるため現場では厳しい指導もありますが、作業後は笑いの絶えない間柄です! 中途入社の方もすぐに馴染んでいただけると思います☆ ◎ 勤務時間内であっても、作業が終わったら、そのまま帰宅することも可能です! ◎ 出張や夜勤がありますので、やればやるだけお給料として返ってきます! ◎ インフラの基盤である公共工事に携わり、発電所から家庭に電気を届けるというプライドを持って働けます! |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:18歳〜45歳 ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ)・労働基準法等による年齢制限(例外事由:2号) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:不問 ※ 免許をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます。自動車免許の取得費用は会社が全額負担します。なお社内規定により、入社3年以内に退職した場合は、自動車免許の取得にかかった費用を返金いただきます。 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士 ┗ そのほか電気工事に関する資格や実務経験をお持ちの方は優遇します! |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 明るい挨拶ができる方 ◎ 人の意見を素直に聞ける方 ◎ 素直に謝れる方 ◎ 協調性を意識してコミュニケーションをしっかり取れる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(同条件) |
給与 | ■ 日給月給制:322,400円~453,000円(16,000円~22,600円/日) ※ 年齢・資格・経験・能力を優遇・考慮し決定します。 ※ 毎月の給与には住宅手当13,000円、食事手当10,000円、10h分の固定残業代19,500円~、60h分の深夜労働の割増賃金23,400円~を含みます。残業代と深夜労働の割増賃金について超過分は別途支給。 ■ 収入イメージ 35歳(経験10年)・妻と子供1名 □ 保有資格:普通自動免許/第1種電気工事士 □ 出勤日数:昼勤 月8日間+夜勤 月8日間+週に昼・夜出勤(月2日) □ 概算の見込み月収:400,360円 ■ 賞与:年2回/6月・12月(業績・評価に応じて/過去実績 計2ヶ月分) ┗ 入社初年度は計1ヶ月分、入社2年目以降は計2ヶ月分となります ■ 昇給:年1回/6月(能力に応じて) ■ 通勤手当:支給(月額15,000円迄) ■ 資格手当:各種500円~ ■ 家族手当:配偶者10,000円、第一子5,000円、第二子3,000円、第三子1,000円 ■ 現場手当:500円/日 ■ 住宅手当 ■ 食事手当 ■ 職務手当 ■ 調整手当 ■ 残業手当 ■ 休日手当 ■ 深夜割増手当 ◎ 給与額の詳細は、面接でお話ししましょう! |
モデル給与 | 20代・年収432万円~475万円 30代・年収480万円~544万円 40代・年収552万円~600万円 |
勤務地 | 〒132-0025 東京都江戸川区松江2-35-13 マルシンビル3F <都営新宿線「一之江駅」より都営バス「中央通りバス停」まで10分乗車後、同バス停から徒歩2分> ◎ 転勤はありません |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※ 夜勤の場合は20:00~5:00(現場状況により異なる) 休憩:60分 残業:(月平均5~20h) |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日(現場により異なる) ※ 休日出勤が発生した場合は、休日手当の支給と振替休日で対応します。 ■ GW休暇:6日間 ■ 夏季休暇:3~7日間 ■ 年末年始休暇:7日間 ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:117日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 慶弔見舞金 ■ 健康診断(年2回) ■ 資格取得支援:受験費用やテキスト代など、取得にかかる費用を会社が全額負担 ※ 自動車免許の取得費用を会社が全額負担します。なお社内規定により、入社3年以内に退職した場合は、自動車免許の取得にかかった費用を返金いただきます。 ■ 独身寮:光熱費込みで15,000円/月(入社5年目まで利用可能です!) ※ 住宅手当を支給しますので、実質2,000円負担でご利用いただけます。 ※ 現在は各部屋1名で、残り4部屋が空いています。食堂はありません。 ■ 制服貸与 ■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■ 定年制:65歳 ■ 再雇用:74歳まで ■ マイカー・バイク通勤:可(駐車場料金は自己負担) |
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
メンバーで話し合いをするときに利用する会議室です。
独身寮はこんな感じです。月額1.5万円で入居可能!
積極的なご応募をお待ちしています☆
社名 | 南信電設株式会社 |
---|---|
設立 | 1973年7月 |
代表者 | 松尾 輝雄 |
資本金 | 5,900万円 |
売上高 | 6億円 |
主要取引先 | 古河電気工業株式会社/株式会社関電工/株式会社FEN/東京電設サービス株式会社/富士電機E&C株式会社 |
従業員数 | 53名 |
事業内容 | 超高圧電力地中送電線布設・撤去・付帯工事 |
事業所 | 本社:〒132-0025 東京都江戸川区松江2-35-13 |
ホームページ | https://www.nanshin.co |
選考プロセス | 応 募 ▼ WEB書類選考 ※ 応募フォームにてご入力いただいた情報をもとに選考を行います。できる限り詳しくご記入ください。 ※ 書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。 ▼ 面 接(1回) ※ リモート面接も可能です。 ▼ 事務所見学・現場見学 ▼ 入 社! ◎ 面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎ 面接から内定までは、1週間以内の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒132-0025 東京都江戸川区松江2-35-13 マルシンビル3F <都営新宿線「一之江駅」より都営バス「中央通りバス停」まで10分乗車後、同バス停から徒歩2分> |
連絡先 | ■担当:松尾 輝雄(まつお てるお) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
あなたが最近見た求人
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?