※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
募集職種 | ■ 2職種同時募集/電気設備工事等を担当する電気工事士or施工管理<未経験歓迎◎二種電工必須・経験不問> |
---|---|
仕事内容 | 電気設備工事等に関する業務をお任せします! 民間から請け負った施工も行いますが、主には官公庁物件を扱います。 ‥─ 業務の詳細 ─‥ 1|電気工事士 公共および民間工事の新築・改修における電気設備工事等を行います。 なお民間工事には、プラント工事も含まれます。 2|施工管理 国・県・市町村から発注された電気設備工事等の現場管理を行います。 具体的な業務は、発注機関との打合せ・施工図作成・写真管理などです。 \ここがポイントです!/ ◎ パソコンやタブレットなど、仕事に必要なものは一人1つ会社から支給します! ◎ 遠隔地の現場をお任せする場合は、遠隔地手当を別途支給します! ‥─ 現場の詳細 ─‥ □ 電気設備工事のほか、電気通信工事・消防設備工事・計装工事・仮設工事等も行います □ エリアは沖縄県本島内です(まれに離島あり) □ 現場への直行直帰OKです ‥─ 社員について ─‥ 施工管理として現在活躍しているのは、 30代2名、40代1名、50代4名、60代1名の計8名。 ベテラン層が厚いため、より多くのことを学べる環境です。 スキルアップはもちろん、資格取得もサポートしますので、積極的に頼ってくださいね! ◎ 社員の資格取得を積極的に支援しており、1級電気工事施工管理技士は計6名も在籍しています! ◎ 電気設備工事以外にも、防災行政無線などの施工や防衛局から受注した施工など、幅広く経験を積めます! |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:第二種電気工事士 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ◎ 電気工事の経験がある方は、高待遇でお迎えします! ◎ ルーキーからベテランまで、年齢を問わず活躍できる環境です! ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士 ┗ 電気設備工事に関する実務経験 ┗ 職長・現場管理の実務経験 ┗ Jw_cadに関する知識・経験 |
募集背景 | ◎ 新規部門の立ち上げによる増員・若年層不足による増員 安定した経営のもと、2024年7月で設立48年目を迎えた三協電設。 この度、受注案件の現場管理から施工までを一貫して行う新規部門を新設いたしました! この新規部門へ、新しい仲間として加わってくれる方を募集しています! |
求められる人物像 | ◎ 責任感を持って業務に取り組める方 ◎ 新しい技術やスキルを学んでいきたいとお考えの方 ◎ 末永く活躍したいとお考えの方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(同条件) |
給与 | ■ 月給:203,000円~380,000円 ※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 ※ 上記給与には資格手当2,000円〜20,000円が含まれます。 ■ 賞与:年2回・8月/12月(業績・評価に応じて) ┗ 2023年度実績 計2ヶ月分 ■ 昇給:あり(能力に応じて) ┗ 2023年度実績 ひと月あたり1,000円〜20,000円 ■ 通勤手当:燃料費を実費支給(ハイオクは除く) ■ 資格手当 ┗ 二種電工2,000円/一種電工10,000円/2級電気工事施工管理5,000円/1級電気工事施工管理20,000円 ■ 代理人手当:10,000円~20,000円 ■ 家族手当:5,000円~(子1人につき+2,000円) ■ 扶養手当 ■ 遠隔地手当 ■ 残業手当 |
モデル給与 | ■ 電気工事士:年収300万円~400万円 ■ 施工管理:年収400万円~500万円 |
勤務地 | 〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀2丁目8番3号 <「中城城跡」より車11分> ◎ 転勤はありません |
勤務時間 | 8:00~17:00 ※ 1年単位の変形労働時間制(週平均労働40h) 休憩:60分 残業:(月上限10h) |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ※ 第1土曜、第5土曜は出勤となります。 ■ GW休暇(会社カレンダーによる) ■ 年末年始休暇(会社カレンダーによる) ■ 慶弔休暇 ■ 有給休暇(入社6ヶ月以降に付与) ■ その他法定休暇 ■ 年間休日:108日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 慶弔見舞金 ■ 健康診断 ■ 退職金(勤続10年以上/建退共および会社独自の制度) ■ 資格取得支援:試験に合格した際、講習費・試験料を当社が負担 ■ 制服支給 ■ パソコン支給 ■ タブレット支給 ■ 携帯電話支給 ■ 沖縄市ゆいワーク加盟店 ■ 社員旅行 ■ レクリエーション(自由参加) ■ 受動喫煙対策:事務所内禁煙(喫煙場所あり) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可(駐車場あり) |
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
資格取得支援が手厚く、幅広い年代が活躍中!
社員旅行やレクリエーションでの交流も活発◎
若年層が少なく、意欲次第では役職を狙えます!
社名 | 三協電設株式会社 |
---|---|
設立 | 1977年7月 |
代表者 | 大城 政明 |
資本金 | 3,300万円 |
売上高 | 3億5,916万円 |
主要取引先 | 官公庁及び民間企業 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | 電気工事業 |
事業所 | 本社:〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀2丁目8番3号 |
選考プロセス | 応 募 ▼ 面 接(予定1回) ※ 書類選考はありません。ご応募いただきましたら積極的にお会いします! ▼ 入 社! 【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】 ◎ 面接当日は履歴書・職務経歴書を持参でお願いします。 ◎ 面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎ 面接から内定までは、3日以内の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 | 〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀2丁目8番3号(三協電設株式会社の会議室) <「中城城跡」より車11分> |
連絡先 | ■担当:大城(おおしろ)・斗沢(とざわ) ■ ※営業電話はご遠慮ください。なおメールでのご連絡は「sankyo@air.ocn.ne.jp」宛へお願いいたします。 |
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
初めて応募する方は、応募とあわせて会員登録できます。
②応募情報を入力する必要な情報を入力します。電気工事士などの資格は選択できるので、 確実で間違いがありません。
③企業とのやりとり応募後、企業から連絡が来ます。メール・電話をお待ちください。 ※応募時に希望の面接日程を登録しておくと、計画的に動けます。
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
※「気になる」機能のご利用は、
会員登録が必要になります。
会員登録のメリット
この求人はすでに応募済みです。
もう一度応募しますか?
あなたが最近見た求人