募集職種 | ■ 教育&評価の両立◎未経験入社→2年目年収400万円も◎【大手通信会社局内の通信工事/資格・経験不問】 |
---|---|
仕事内容 | 大手通信会社の局内で、インターネット・光回線の配線工事や、 携帯電話会社の通信機器における設置・撤去などを行います。 機械をケーブルでつないだり、コネクタを作成したり、光ケーブルに交換したりといった作業です。 《業務詳細》 ○ 現場 :主に横浜市を中心とした神奈川県内 〇 工事 :携帯電話5G化工事やその他通信の安定化工事など ○ 人数 :小さな現場でも2名以上で担当 ○ 件数 :工事内容にもよるが1日1件~3件 ○ その他:基本的に事務所集合・事務所解散(直行直帰不可) ※ 休日に勤務が発生する場合は、前もって本人の意向を確認します。 → 新人さんにお願いすることはありません! 《仕事の流れ/工事の内容・規模による》 ▽ 古くなったサーバーやADSL機器などを交換、新しい機器を搭載・配線します。 ▽ 作業が終わったら、現場の完成図面・竣工図書をPCで作成します。 ▽ 通信速度を測ったり、不具合がないかの試験を行います。 ▽ 工事報告書を作成します。 ▽ 問題がなければ工事完了です! 《入社後の流れ》 先輩のそばで技術を学べるので、未経験の方もご安心を! わからないことはあって当然。どんどん質問してください。 経験豊富な先輩たちが、どんなことでもすぐに教えてくれます◎ (1)まずは先輩に同行して、現場を体験していただきます。 (2)現場で見たことを図面上で確認。マニュアルを読み込んでルールや必要事項を覚えます。 (3)先輩の指示に従って作業をしていただきます。 「やるべきこと」「やってはいけないこと」をしっかり理解していきましょう。 (4)慣れてきたら、報告書類の作成もお願いします。簡単なPC操作ができれば大丈夫です。 《職場の雰囲気》 40代の社員2名、50代の社長に加え、外注の作業員さんと一緒に働きます。 元看板屋の先輩は、工事もコミュニケーションも完璧なプロフェッショナル。 元配送業の先輩は、DJやトレイルランが趣味で仲間も多く、仕事にも趣味にも多才。 仕事には厳しいけれど、普段は優しい先輩方です。 代表はコミュニケーションを大切にしていて、よく会社の食事会などを開催しています。 6月には、仕事が落ち着いた時に伊豆稲取へGO! 金目鯛の漁船クルーズに参加したり、動物園でのんびりしたり。 帰りの列車はサフィール踊り子号でゆったり帰宅し、観光を楽しみました。 美味しいものをお取り寄せしてみんなで食べることも多く、 「社員さんの家族も含めて、みんな美味しい&楽しいならOK!」が社長の想いです。 ◎ 誕生日や授業参観など、家族行事の際は遠慮なく休んでOK!家族との時間を大切にしながら働ける職場です。 ◎ いい加減なことは許されない厳しさもありますが、通信インフラを支えているという事実にやりがいを感じます。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:45歳まで ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気工事士 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 ★ ゆくゆくは会社の中心となって活躍いただけるよう、長期的かつ丁寧に育てていくつもりです! |
求められる人物像 | ◎ ルールをしっかり守れる方 ◎ 明るい挨拶ができる方 ◎ わからない事は積極的に質問できる方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(待遇に変更なし) |
給与 | ■ 月給:240,000円~ ※ 残業代別途支給。 ※ 通勤手当の基本額と下記一部手当を含む金額です。 ※ 資格・経験あれば考慮。 ■ 賞与:年2回(業績・評価・経験に応じて) <支給例> ┗ 入社2年目・計3.2ヶ月分 ┗ 入社10年目・計7.5ヶ月分 ■ 決算賞与 ┗ 皆さんの頑張り次第で支給 ★ 2023年度の支給実績あり! ■ 昇給:年1回(能力・勤続年数に応じて) <昇給例> ┗ 入社2年目・2.5%以上 ┗ 入社10年目・4%以上 ■ 通勤手当:基本10,000円 + 実費支給 <月給に含まれる手当> ■ 住宅手当:20,000円 ■ 職務手当:20,000円 ■ 免許手当:10,000円 <別途支給の手当> ■ 家族手当:配偶者5,000円、子1人につき3,000円 ■ 資格手当:第二種電気工事士2,500円(会社負担で資格を取得した場合) ■ 残業手当 ■ 休日手当 ※ 住宅手当・職務手当・家族手当は個人の状況・評価により変動あり。個人の状況をお伺いします。 |
モデル給与 | 入社2年目20代・年収390万円(未経験入社・資格なし) 入社10年目40代・年収640万円(未経験入社・入社後に会社負担で二種電工を取得) |
勤務地 | 〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西5-7-38 ガレージハウス横浜青葉A <東急田園都市線「市が尾駅」徒歩18分・車5分> <横浜市営地下鉄グリーンライン「都筑ふれあいの丘駅」徒歩21分> |
勤務時間 | 8:30~17:30(現場により7:00~7:30に事務所集合の上、車で現場へ移動) 休憩:90分 残業:(月平均20h) ★ 残業が多くならないように工夫しています! 現場が立て込んでいる際は、代表が全体を見て柔軟に割り振りを変えていきます。 綿密なコミュニケーションを意識し、状況確認を徹底しているので、 できないときには無理せず「できない」と言葉にできる環境です。 |
休日休暇 | ■ 休日:完全週休2日制(土・日) ※ 工事進捗状況によって残業や休日出勤が発生した場合は、別途割増賃金を支給します。 ■ GW休暇:暦通り ■ 夏季休暇:3日間 ■ 年末年始休暇:5日間 ■ 有給休暇(勤続半年以上で10日、勤続6年半以上で20日付与) └ 年に5日程度は「有給休暇取得奨励日」を設けています。 ★ 家族行事でお休み希望などがあれば、お気軽にご相談ください! ■ 年間休日:125日程度 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 資格取得支援:電気工事士資格の受験費用を会社が全額負担します! ┗ 状況に応じて講習費用などの負担あり ┗ 受験時期は弊社規定に則る ■ 工具・作業着貸与 ■ バスケットボールシーズンシート保有(横浜ビー・コルセアーズ) ■ 食事会実施(状況によっては社員旅行を実施することもあります) ■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙 ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:あり ■ マイカー通勤:不可 ■ バイク通勤 :可(当社規定に則り相談) |
社名 | 新栄設備株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年9月 |
代表者 | 新井 靖良 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10名未満 |
事業内容 | 通信設備工事 |
事業所 | 本社:〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西3-26-27 事務所:〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西5-7-38 ガレージハウス横浜青葉A |
ホームページ | http://www.shineisetsubi.jp/hp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています