募集職種 | ■ 【新築戸建住宅の屋内配線工事】若手社員がメキメキ成長できる会社!<現場は広島県内のみ/資格経験不問> |
---|---|
仕事内容 | ■新築戸建住宅の屋内配線工事 └ 現場は広島県内のみ。出張はありません。 【仕事の進め方】 1人で対応できる規模の現場でも、 2人1組で向かうようにしています。 若手で経験が浅い社員も多いので、 ベテラン社員がついて、しっかりサポートしています。 【未経験スタートをしっかり支援】 ・資格取得支援:講習・受験費用を全額負担 └ 制度を利用して3年以内には2種電工資格を取得しています。 ◎ 的確なアドバイスをくれる、頼れる先輩との現場業務で着実に成長できます ◎ 新築戸建住宅の電気工事なので、新しい生活のはじまりをこの仕事で支えられる、やりがいの大きな仕事です |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:45歳まで ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 工事や電気に興味を持って学んでいける方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間なし |
給与 | ■ 月給:180,000円~300,000円 ※資格・経験あれば考慮。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 通勤手当:支給(一律15,000円/月) ■ 資格手当:第二種電気工事士 10,000円 ■ 皆勤手当:10,000円 ■ 現場管理手当:~20,000円 ■ 時間外手当 ■ 休日手当 ■ 通信手当:~5000円 |
モデル給与 | 入社2年目・年収370万円 入社6年目・年収460万円(役職有) |
勤務地 | 〒734-0027 広島県広島市南区仁保南1‐17‐21 <広島電鉄宇品線「宇品三丁目停留場」車10分> |
勤務時間 | 8:30~17:30 休憩:60分 残業:(現場状況による) |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ※ 繁忙期は土曜日出勤をお願いしています。その際は、休日手当を支給いたします。 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:100日以上 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金共済 ■ 資格取得支援:講習・受験費用を会社が全額負担 ■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙 ■ 定年制:65歳 ■ 再雇用:あり ■ マイカー通勤:可(無料駐車場あり) |
社名 | 株式会社三晃電業 |
---|---|
設立 | 2011年3月 |
代表者 | 青森 康之 |
資本金 | 100万円 |
売上高 | 1億8,900万円 |
主要取引先 | 株式会社藤吉建設、株式会社タカケン、株式会社フクナガ、株式会社アスク創建、株式会社創建ホーム、ミサワホーム中国株式会社 |
従業員数 | 10名未満 |
事業内容 | 電気工事業 |
事業所 | 本社:〒734-0027 広島県広島市南区仁保南1‐17‐21 |
ホームページ | https://sankodengyo.co.jp/ |