募集職種 | ■ 【電気工事全般に対応!】電気工事士または電気工事施工管理技士の資格&電気工事の経験(3年以上)必須 |
---|---|
仕事内容 | <工事内容> 屋内建屋電気設備工事・屋外道路照明工事・高圧工事・低圧工事・電気通信工事など、 電気に関するほぼ全ての工事を手掛けます。 <現場> 茨城県内全域および近隣県内。 事務所に一度集合し、2~3人が1グループになって、社用車で現場に向かいます。 <代表からメッセージ> 当社が福利厚生を充実させられるのは、 今いる社員が、雨の日も風の日も頑張ってくれているからです。 決して、楽の出来る、都合の良い会社ではありません。 自分の出来る事だけを、定年まで行えば良い会社ではありません。 常にチャレンジ精神が問われます。 チャレンジをもって自分の居場所が作れなければ、他の会社の数十倍厳しい会社だと思っております。 ですが、チャレンジする人に対しては、その頑張りにしっかり応える会社です。 今の生活に満足していない方、勇気をもって一歩踏み出し、私たちの仲間になっていただけませんか? ◎ 各工事のプロフェッショナルがいるので、幅広い施工の知識が身につきます。 ◎ 他社に比べて自由度が高いと言われます。リーダーシップをとって現場をまとめるも良し、サブリーダーとして縁の下の力持ちになるのも良しです。 |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:不問 ■ 資格:第一種電気工事士・第二種電気工事士・1級電気工事施工管理技士・2級電気工事施工管理技士(いずれか) ■ 経験:電気工事の実務経験(3年以上) ※ 経験が3年以下の方は相談に応じます。 ■ 普通自動車免許:AT限定可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ CADの操作経験 ┗ 現場の施工管理経験 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 挨拶がしっかり出来る方 ◎ 学歴に関わらず、資格と知識を身につけて収入を得たい方 ◎ 気遣いができ、仲間を思いやれる方 上記に当てはまる方や、上記を目標として頑張り続けられる方をお待ちしています! |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 | ■ 月給:175,000円~250,000円 ※ 資格・経験を優遇・考慮し決定します。 ※ 上記給与には15時間分の固定残業代25,000円~を含みます。超過分は別途支給。 ■ 賞与:年2回/6月・12月(業績・評価に応じて) ┗ 過去実績:計400,000円~1,800,000円 ■ 昇給:年1回/8月(業績・評価に応じて) ■ 通勤手当:支給(月額31,600円迄) ■ 住宅手当:20,000円 ■ 資格手当:第一種電気工事士 10,000円など ┗ 当社指定の資格を全て取得した場合、最大40,000円! ■ 早朝出勤手当 など |
モデル給与 | 入社8年42歳・月収32万円 |
勤務地 | 〒310-0004 茨城県水戸市青柳町556 <常磐線「水戸駅」車5分または水郡線「常陸青柳駅」徒歩10分> |
勤務時間 | 7:00~17:00など ※1年単位の変形労働時間制(週平均労働40h) 休憩:90分 残業:(月平均40~50h) ※会社と現場の往復移動時間を残業に含む。 |
休日休暇 | ■ 休日:土・日・祝日 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 誕生日休暇 ■ 有給休暇 ■ 年間休日:121日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金 ■ 健康診断 ■ メディコム(がん保険):会社が費用を全額負担 ■ GLTD(団体長期障害所得補償保険):会社が費用を全額負担 ■ 制服貸与 ■ 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 共栄通信工業株式会社 |
---|---|
設立 | 1970年4月 |
代表者 | 安部 徹 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 5億5,700万円 |
主要取引先 | 茨城県 水戸市 その他、民間企業等 |
従業員数 | 24名 |
事業内容 | ハコモノ電気工事・屋外照明電気工事など、電気工事全般 |
事業所 | 本社:〒310-0004 茨城県水戸市青柳町556 |
ホームページ | https://www.kyoei-mito.co.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています