募集職種 | ■ 【発電所・工場等の機器設置他】シャワー室・男女更衣室・休憩室が揃うキレイな社屋でお迎え!資格経験不問 |
---|---|
仕事内容 | 高浜町・おおい町にある発電所・工場・プラントにて、機器の設置や点検、補修業務を行います。 <仕事の流れ> ▼ 現場調査 ▼ 改修案・見積作成 ▼ 図面作成(AutoCAD使用) ▼ メンテナンス工事、配管・配線工事 そのほか、日常的な保守・点検業務も行います。 <発電所について> 全体で約3,000名が働く大きな発電所です。 会社から車で15分程の場所にあるので、移動も楽々! <その他の工事/現場の種類> 工事の種類:電気通信工事、消防設備工事、計装工事、仮設工事、太陽光発電工事 現場の種類:住宅・戸建て、ビル・オフィス、公共施設、倉庫、道路、ホテル、テナント・店舗 <一緒に働く仲間について> 発電所を担当している社員は10名。うち半数は未経験からスタートしています! 元・営業職など、異業種から転職した先輩も活躍中。 気さくでフランクな社員が多く、相談もしやすい雰囲気です◎ <スキルアップについて> 1年で3個、3年で10個を目標として、資格取得にチャレンジしましょう。 技能資格については、取得費用を会社が支援! 電気工事士の資格を持っていなくても、学科・技能の受験対策講習の受講料を、会社が負担します。 また、年に2~3回、大阪や京都で研修を受ける機会も用意しています。 <安田電気工業ならではの取り組み> ◎ 地域貢献活動に熱心! ・親子ふれあい教室出張講座 前回は、「身近なものから電池を作ろう!」と題して、アルミ缶や地元で手に入る材料を使って 手作り炭電池を制作しました! 地域の小学校で開催しているイベントです。 ・でんきやさんのはたらくくるま 保育園に通われるお子さん向けに、当社の作業車両の展示と試乗体験を行いました。 なかなか乗る機会のない建設車両を間近でご覧いただき、たくさんの笑顔と歓声をいただきましたよ! ・オーシャングラスプロジェクトへの参加 「海ごみ」のペットボトルからサングラスを作るプロジェクトの一環として、海岸清掃に参加していました。 こちらは、若狭湾を拠点に環境問題解決に取り組む「アノミアーナ」さんの活動です。 ・若狭和田ビーチの美化活動に協力 若狭和田ライフセービングクラブ、若狭和田観光協会とともに、 海岸清掃活動や監視カメラ運営支援を行っていました。 ◎ 見積作成~設置工事までを一貫して担当できます。 ◎ 教育や環境保全などに取り組む会社!会社を通して地域に貢献できます。 |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:不問 ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定不可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第二種電気工事士 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 周囲とコミュニケーションを取りながら仕事を進めていける方 ◎ ものづくりが好きな方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 | ■ 月給 ・ 未経験者:200,000円~300,000円 ・ 経験者 :250,000円~350,000円 ※ 資格・経験等を考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回/7月・12月(業績・評価に応じて) ┗ 平均して、夏は2~3ヶ月分、冬は1ヶ月分を支給しています! ■ 昇給:年1回/4月(定期昇給5,000円+能力に応じて~15,000円) ■ 通勤手当:支給(月額15,000円迄) ■ 住宅手当:Iターン等で転居された方向けに家賃補助あり ■ 資格手当 ┗ 第一種電気工事士:3,000円、消防設備士(1科目あたり):乙種 1,000円・甲種 2,000円ずつ ┗ 1級電気工事施工管理技士:10,000円、1級管工事施工管理技士:10,000円 ┗ 2級電気工事施工管理技士:5,000円、2級管工事施工管理技士:5,000円 ┗ 主任技術者 10,000円、工事担任者 5,000円 |
モデル給与 | ■ 未経験:入社3年28歳・年収350万円 ■ 経験者:入社3年45歳・年収450万円 |
勤務地 | 〒919-2201 福井県大飯郡高浜町和田101-4-5 <舞若道「大飯高浜IC」車10分> <JR小浜線「若狭和田駅」徒歩10分> |
勤務時間 | 8:00~17:30 ※ 1年単位の変形労働時間制(週平均労働40h) 休憩:90分 残業:(月平均5~15h) ※ 基本的に残業は少なめですが、繁忙期には増えることがあります。 |
休日休暇 | ■ 休日:土(第2、4)・日・祝日 ※ 受変電設備のメンテナンスや機器の入替時は、お客様の休日(土日)に作業が発生することがあります。 ※ 休日出勤の対応をしていただいた場合は、平日に代休を取得していただきます。 ■ GW休暇 ■ 夏季休暇 ■ 年末年始休暇 ■ 慶弔休暇 ■ 年間休日:105日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 資格取得支援:技能資格の取得費用を会社が全額負担します。 ┗ 3年で10個の資格取得を目標に、スクーリングの機会等も積極的に用意しています! ┗ 準中型免許をお持ちでない方には、会社負担で取得機会を設けます! ┗ 3年以内に取れる資格は下記の通りです! ・消防設備点検資格者(第1種・第2種) ・高所作業車運転技能講習 ・小型移動式クレーン運転技能講習 ・玉掛け技能講習 ・足場の組立て等作業従事者特別教育 ・あと施工アンカー施工士(第1種・第2種) ・穴掘建柱車運転特別教育 ・第二種冷媒フロン類取扱技術者 ・光ファイバー施工士(メーカー講習) ・小型車両系建設機械運転技能講習 ■ 社員旅行:年1回(全額会社負担) ┗ 近年は、淡路島・九州・北海道などへ行きました! ■ 福利厚生施設(勤続5年以上):ベイコート倶楽部ほかエクシブ施設 ┗ ご家族(5人まで)分の宿泊費用を会社が負担します。 ■ 受動喫煙対策:屋内禁煙 ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:70歳まで ■ マイカー通勤:可 |
社名 | 株式会社安田電気工業 |
---|---|
設立 | 1967年6月 |
代表者 | 安田 昌史 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 5億2,800万円 |
主要取引先 | 福井県、高浜町、大手ゼネコン、大手電力会社、地域ゼネコン各社 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | 電気設備工事、電気通信設備工事、消防設備工事、空調設備工事、創蓄電設備工事、住宅設備工事(システムバスキッチン)、家電販売 |
事業所 | 本社:〒919-2201 福井県大飯郡高浜町和田101-4-5 |
ホームページ | https://www.ydenki.co.jp/ |
この求人を見た人は、こんな求人も見ています
株式会社大盛テクノシステム
【電気・空調設備工事におけ...
長野県長野市小島田町字中村...
8:00~17:30 ※ ...
■ 月給:220,000円...
<<モデル給与>>
未経験・入社3年目26歳/...
有限会社和光
\*前年度は年3回の賞与を...
新潟県新潟市西蒲区旗屋28...
8:00~17:00 ※ ...
■ 月給:270,000円...
<<モデル給与>>
【月収例】 月収35万円・...
中野電機工業株式会社
<資格・経験不問>現場は基...
長野県中野市大字安源寺54...
8:00~17:30 ※ ...
■ 月給(経験者):250...
<<モデル給与>>
入社5年20代・年収400...
東海電機株式会社
若手増加中★公共施設や工場...
新潟県胎内市赤川3696【...
8:00~17:00 / ...
■ 月給:190,000円...
<<モデル給与>>
入社3年・22歳/年収40...