募集職種 | ■ 大手企業の100%子会社!勤務地固定&3DKの寮完備★【電気設備管理スタッフ/資格・経験不問】 |
---|---|
仕事内容 | 産業廃棄物焼却炉における設備機器の保全業務をお任せします。 《具体的には》 〇モニターにて機器類の稼働監視 〇設備全般の清掃・点検および機器の運転操作 〇更新・設置・修繕工事における管理業務 〇点検日報などの書類作成 基本的には協力会社とともに行う点検・保全業務がメインとなりますが、 工事を行う際は、工事会社の職人さん(3~30名程度)を管理していただきます。 年間計画に従って作業を進めますので、ゆとりをもって準備していただけますよ。 《業務の流れ》 08:00 ラジオ体操 08:30 グループミーティング 09:00 作業開始 12:00 お昼休憩 12:45 作業再開 16:20 退勤(基本的に定時上がりです!/設備トラブル発生時を除く) 作業は4~5名のグループで担当いただきます。 慣れるまでは先輩社員が丁寧にサポートしますので、業務の基礎からしっかり覚えることが出来ますよ。 資格取得支援もご用意していますので、スキルアップを目指される方はぜひお役立てください! 《一緒に働くのは》 設備管理課のメンバーは、20代2名/30代1名/40代1名/50代2名/60代1名/70代1名の計8名。 4年目の若手から勤続30年のベテラン社員まで幅広い世代が活躍中です。 20代社員のうち1名は高校卒業後に入社。 もう1名は、制御関係の仕事を経て、当社へ仲間入りしてくれました。 ワンフロアの事務所内では30名の社員が働いており、部署を越えたコミュニケーションも活発です。 明るい雰囲気の職場なので、分からないことがあれば気軽に相談できる環境ですよ! ◎ 持続可能な社会の構築に向けて貢献できる ◎ イチからスキル・経験を身につけられる ◎ 勤続年数に応じて給与がアップする |
応募条件 | ■ 学歴:高卒以上 ■ 年齢:18歳〜49歳 ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ)・労働基準法等による年齢制限(例外事由:2号) ■ 資格:不問(電気関係の資格あれば尚可) ■ 経験:不問 (電気関係の業務経験あれば尚可) ■ 普通自動車免許:AT限定不可 ■ あると活かせる資格・経験 ┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士・第三種電気主任技術者 ┗ 設備工事・管理の経験 ┗ シーケンス制御の経験 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ コツコツと真面目に取り組める方 ◎ 工事や電気に興味を持って学んでいける方 ◎ 時間やルールをしっかり守れる方 |
雇用形態 | ■ その他 ※ 準社員/無期雇用 ※ 試用期間3ヶ月(条件の変動なし) ※ 正社員登用制度あり(実績多数) |
給与 | ■ 月給:153,000円~220,000円 ※年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて/前年度実績:計4.8ヶ月分) ■ 昇給:年1回(能力に応じて/前年度実績:1,000円~7,000円/月) ★毎年必ず給与UPします! ■ 昇格:随時(個人の努力に応じて/例:資格取得時、社内表彰の受賞時など) ■ 通勤手当:全額支給(上限なし) ■ 住宅手当 ■ 家族手当 ■ 資格手当 ■ 残業手当 ■ 休日手当 |
モデル給与 | 25歳(担当)・年収約280万円 40歳(主任・係長クラス)・年収約500万円 50歳(課長クラス)・年収約850万円 |
勤務地 | 〒708-1523 岡山県久米郡美咲町吉ヶ原1125 <JR姫新線「東津山駅」車20分> |
勤務時間 | 8:00~16:20 休憩:45分 残業:(基本的に定時上がりです!) ※ 突発的な設備トラブル等、イレギュラーの残業が発生する場合もございます。 |
休日休暇 | ■ 休日:土(隔週)・日・祝日/週休2日制 ※ 現場状況により休日出勤が発生した場合は、休日手当もしくは代休・振休をご用意します。 ■ GW休暇 ■ 年末年始休暇 ※ 現場状況により出勤が発生した場合は、日程をずらして休暇を取得することも可能です。 ■ 慶弔休暇 ■ 育児休暇 ■ 看護休暇 ■ 有給休暇(9月までの入社で10日付与/10月以降の入社で5日付与) ┗ 有給を取得しやすい環境です。お気軽にご相談ください! ■ 年間休日:108日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 退職金(前払い制) ■ 資格取得支援 ■ 各種講習費用の負担あり ■ 表彰制度あり ■ 寮完備:自己負担1万円で3DKを利用可能! ■ 受動喫煙対策: 屋内原則禁煙(喫煙室あり) ■ 定年制:60歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可(駐車場あり) |
社名 | エコシステム山陽株式会社 |
---|---|
設立 | 2006年10月 |
代表者 | 吉田 隆 |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 65億242万円 |
主要取引先 | 国内医薬・化学メーカー各社 |
従業員数 | 152名 |
事業内容 | 産業廃棄物中間処理業 |
事業所 | 本社:〒708-1523 岡山県久米郡美咲町吉ヶ原1125 |
ホームページ | https://www.dowa-eco.co.jp/ESY/ |