募集職種 | ■ 【電気工事士/見習いOK】毎日17時には作業を終えて帰社しています!年間休日100日超えで、仕事もプライベートも充実!<賞与実績4ヶ月分> |
---|---|
仕事内容 | <主な仕事内容> ●工場での配線工事や豚舎の新築工事が8割、一般住宅の配線工事や太陽光発電工事が2割ほどです。 ●桐生市を中心とした群馬県内の案件のほか、栃木県の案件にも対応します。 ●現場へは社用車で移動し、2~4名のチームで作業を行います。 ●基本的に、17時には作業を終えて帰社しています。現場責任者は帰社後に日報を記入します。 <会社の雰囲気> ●現場に出ている社員は15名。60代が2名、50代が3名、40代が6名、30代が3名、20代が1名という構成です。 ●明るく社交的な社員が多く、現場への移動中もワイワイ盛り上がっています! ●20代の社員は、商業高校を卒業後に当社へ入社し、現在6年目。 未経験からのスタートでしたが、入社後に2種電工の資格を取得し、日々頑張ってくれています! <資格の取得を支援!> ●資格の試験や講習費用は、会社が全額負担します! ●未経験の方は、現場で経験を積んでから試験に挑戦できますよ◎ ◎ 工場での工事や新築工事など、規模の大きな案件にも挑戦できる環境です。 ◎ 残業が少なめなので、平日も自分の時間をしっかり取ることができます! |
応募条件 | ■ 学歴:不問 ■ 年齢:40歳まで ※長期勤続によるキャリア形成(例外事由:3号のイ) ■ 資格:不問 ■ 経験:不問 ■ 普通自動車免許:AT限定可 |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員募集 |
求められる人物像 | ◎ 明るく社交的な方 ◎ 技術の幅を広げたい・もっと色んな工事をやってみたいと思う方 |
雇用形態 | ■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月 |
給与 | ■ 月給:(経験者)200,000円~/(未経験者)180,000円~ ※資格・経験等を考慮し決定します。 ■ 賞与:年2回(計4ヶ月分) ■ 昇給:年1回(能力に応じて) ■ 交通費:支給(月額6,000円迄) ■ 皆勤手当:5,000円 ■ 資格手当:10,000〜20,000円 ■ 住宅手当:10,000円〜 ■ 家族手当:6,000円〜 ■ 夜勤手当:基本給に応じて ■ 休日手当:基本給に応じて |
モデル給与 | 入社3年23歳・年収350万円 |
勤務地 | 〒376-0014 群馬県桐生市広沢町間ノ島70番地 <東武鉄道桐生線「新桐生駅」車6分> |
勤務時間 | 8:00~17:00 休憩:120分 残業:(月平均20h未満) |
休日休暇 | ■ 休日:日・祝日・土(第2、第4) ■ GW休暇 ■ 夏季休暇:5~6日間 ■ 年末年始:7日間 ■ 有給休暇:入社時に5日、6ヶ月後に5日付与(最大20日) ■ 育児休業の取得実績あり ■ 年間休日:101日 |
待遇・福利厚生 | ■ 雇用保険 ■ 労災保険 ■ 健康保険 ■ 厚生年金保険 ■ 財形貯蓄制度 ■ 厚生年金基金 ■ 退職金共済 ■ 退職金(勤続3年以上) ■ 資格取得支援:試験・講習の費用を会社が全額負担 ■ 工具や作業着の支給あり ■ 定年制:62歳 ■ 再雇用:65歳まで ■ マイカー通勤:可(社員用駐車場あり) |
社名 | 田島電気株式会社 |
---|---|
設立 | 1972年1月 |
代表者 | 田島 敏靖 |
資本金 | 5,000万円 |
売上高 | 4億円 |
主要取引先 | 関綜エンジニアリング株式会社、株式会社野村建設工業、株式会社島田組 |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | 電気工事業 |
事業所 | 本社:〒376-0014 群馬県桐生市広沢町間ノ島70番地 みどり営業所:〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美2094-8 |
ホームページ | https://tajima-dk.co.jp/ |