面接開始前。立ってる?座って待ってる?
面接・選考編
目次
興味ある企業との面接日程を確保!
当日企業に到着して、会議室に案内されて、「少々お待ちください」と言われ・・・・
「あれっ!?待っている間は、立っているのマナー!?それとも、座ってないと礼儀が悪い!?」
といったことが面接開始の前から気になって集中できないなんてことが起きたら、もったいない!!会議室に入ってから、面接開始までのちょっと緊張する数分間について、疑問を解消していきましょう。
案内されたら、座って待っていてOKです!
結論としては、座って待っていて、全く問題ありません。採用担当者の方から「入室したら、座って待っていたので、見送りにしました」という声を聞くことは、まずありません。一方で立って待っていた場合に、「立って待っていたから、見送り(あるいは内定)」ということも滅多に聞きません。
面接が始まる直前の数分間は、もしかしたら最も緊張の高まる瞬間かもしれません。 自分が安心して落ち着けるなら、座っていても立っていても構いませんし、気持ちを高めて集中するため立っている、ということでも構いません。
採用担当者が入室してからは、大事
ただし、採用担当者が入室されてからは、必ず『立って、挨拶をするようにしましょう』。
座って待っていた方は立ち上がるようにしてください。
挨拶は、「こんにちは、よろしくお願い致します。」「お世話になります。本日はお時間頂き、ありがとうございます。」
など、自分が言いやすいフレーズでOKですので、はっきりと伝えるようにしましょう。
座ったままでいる、挨拶をしない、といった言動はマイナスの印象になる可能性があります。 せっかくの面接で第一印象が悪いともったいないですよね!この点には気を付けて下さいね。
おすすめ求人

e-Tec Works合同会社
【直行直帰OK】23区内ビルの電気工事施工管理/資格不問・電気工事実務3年以上or施工管理経験必須/..

日本電工株式会社
賞与年3回(2022年度実績)☆西武秩父駅など実績多数【鉄道電気工事の施工管理】資格・経験不問/正社..

STEC株式会社
【資格経験不問/月給25万円以上】電気工事・電気通信工事<二種電工保有者・電気工事経験ある方優遇◎>..

長田広告株式会社
業務拡大!LEDビジョン・デジタルサイネージの設置/経験不問・二種電工必須【年休123日】福岡/埼玉..

株式会社ビットウェイ
【施工管理と電気工事士の募集/資格・経験不問】挑戦して良かった!との声が多数★当社がきっちり育てます..
その他の条件で電気工事士の求人を探す
エリアから電気工事士求人を探す
経験・スキルから電気工事士求人を探す
資格が活きる仕事が見つかる!
無料会員登録をする
![]() |
電気工事士の志望動機を書くための方法と例文
面接・選考編
|
![]() |
企業からの面接候補日が全て合わない時、どうしたらいいですか?
面接・選考編
|
![]() |
面接日程の変更をお願いしたら、落ちますか?
面接・選考編
|
![]() |
面接辞退する時は、理由が必要ですか?
面接・選考編
|
![]() |
面接開始前。立ってる?座って待ってる?
面接・選考編
|