▼用語詳細(電気工事用語集)
吊りボルト
(ツリボルト)
吊りボルトとは、軽量鉄骨天井下地(LGS)、空調機、ダクト、配管類などを吊り下げるための棒状の丸鋼で、両端にねじを切ったもの。

全体にわたってねじを切ったものは「全ねじボルト」と呼ばれる。
表面はメッキ処理により耐久性・防錆性を高めています。
高い耐食性を求める場合は、ステンレス製の吊りボルトを使用します。

スラブにインサート金物を打ち込み、インサート溝に吊りボルトの先端を挿入し、ねじこむことで固定します。
スラブにアンカー支持できない場合は、デッキスラブにハンガー金物で固定したり、梁にクランプで固定する方法もある。

吊りボルトは天井工事において天井材を固定するため、または設備工事において設備機器や電気配線を支持固定するために用いる事が多い。
大きな振動が発生する空調室内機や換気ファンを固定する場合、長期間の使用でボルトが緩むことがあるため、ダブルナットで固定するのが望ましいとされています。


吊りボルトの長さが1mを超えるような場合、地震等で大きく揺れることがあるため、振れ止めとして斜材をX軸・Y軸に追加し揺れを防止するのが良い。