▼用語詳細(電気工事用語集)
露出コンセント
(ロシュツコンセント)
露出コンセントとは、コンセントの型の1つ。
壁などにコンセント本体を埋め込む「埋込み型」と表面に取り付ける「露出型」とがあります。

ちなみにコンセントとは、低圧屋内配線と電気器具コードの接続部分に使用される差込み接続器の受け口のこと。正しくはプラグソケットと言います。

埋込器具を取り付けられない造営材にコンセントを設けたい場合や、仮設工事用に簡易にコンセントを設けたい場合に使用します。

ベース部分はVVFケーブルを取り出すための切り欠きが設けられており、背面から通線できない場合は、側面をベンチなどで割り取ることで通線を行う。
露出コンセントの器具内に配線が納まるように、シースの向き過ぎに注意しなければいけません。

露出コンセント本体を壁に固定し、メタルモールなどを用いた金属線ぴ工事や、VVFケーブルをステープルで固定するなど、露出配線と組み合わせて配線工事を行うのが多い。

露出で使うコンセントとして「テーブルタップ」があるが、これは移動電線である「VFFコード」を使用していることが多く、壁に固定して使用することは禁じられているので覚えておくこと。