株式会社サウンドライフの求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/11/10〜2023/12/07   掲載終了まで1
情報更新日:2023/11/16

【年休130日】20・30代活躍★電気工事士/二種電工&1年以上の経験必須<残業代は1分単位で支給>

資格手当 年間休日120日以上 資格取得支援 書類選考なし
この求人のポイント!
【有給取得率100%】プライベートな時間も大切に!
【手当が豊富】安心の生活で心のゆとりを!
【社内の平均年齢は30歳】お互いに協力し合う社風!

「名古屋市ワーク・ライフ・バランス推進企業」に認定◆仕事も生活も、もっと欲張ったっていいんです!

平均年齢30歳!若手が活躍しています◎

『仕事の時間』と『自分の時間』。
どちらも充実できたら、毎日がもっと楽しくなるとは思いませんか?
そんな憧れの日々は、当社で叶えましょう◎

サウンドライフでは、完全週休2日制を導入!
年間休日は130日です。
『働く時は働く』『休む時は休む』、
しっかり分けた毎日を送ってくださいね。

実は、前職での労働環境に悩みを抱えていたメンバーも多い当社。
今では、「プライベートが充実したおかげで、仕事に集中して取り組める!」
と喜んでくれています!

…お休みの多さを知っていただいたところで、
1つ、気になることはありませんか?
「こんなに休んでも、お給料はきちんともらえるの?」

ご安心ください!
年齢やご経験、さらにはご家族状況も考慮して
月給を決定しているので、ご自身についてぜひ教えてください。
また資格手当など、複数の手当もご用意しています。
充実した毎日を送るためには、金銭的にも余裕を持てる方が安心ですよね。

ここまで徹底して『働く環境』にこだわる理由は、
当社代表のこれまでの経歴が深ーく関係しています。

代表の前職は住宅メーカーの営業マン。
お世辞にも労働環境が良いとは言えない毎日を送っていたんだとか。
その頃から、将来自分の会社を経営するなら、
「楽しく働くことをモットーにしよう!」と決めていたそうです。

”メリハリ”をつけて、仕事も遊びも両方楽しく!
これから一緒に、そんな毎日を送ることができたら嬉しいです。
気になった方、お気軽にご応募ください♪

株式会社サウンドライフの募集要項

募集職種

■ 【年休130日】20・30代活躍★電気工事士/二種電工&1年以上の経験必須<残業代は1分単位で支給>

仕事内容

メイン業務はマンションなどの共用部における、照明器具のリニューアル工事です。
そのほか、分電盤の改修工事、電気自動車(EV)充電設備の設置工事などをお任せします。

【現場や働き方は…】
*対応エリアのほとんどが愛知県内です。
*岐阜県や三重県など、近隣の県で行く場合もあります。
*現場となる建物は、マンション、店舗、オフィスなどです。
*出張は、直近で多くても年1回ほどです。
*夜勤は基本的にありません。

【社内の様子は…】
〇若手が活躍する会社!
社内の平均年齢は30歳!ハツラツとした声が飛び交う、明るい雰囲気の職場ですよ。
そのうち、現場へ出ているメインの社員は3名(36歳、30歳、29歳)です。
他の部署からも応援で4~5名来ることがありますが、
30歳前後のメンバーが多く、同年代で力を合わせて仕事をしています!

〇部署間の連携もバッチリ!
今回の配属先となる「工事部」の他にも、「営業部」など様々な部署を設置。
協力体制がバツグンで、仕事をしやすい環境です。
「なんだか話しにくい…」「これ誰に質問したらいいんだろう…」といったお悩みとも、
きっとサヨナラできちゃいます!

【働く上でのポイントは…】
マンションの共用部といった場所で工事を手掛けるため、
お客様の目の前で仕事をすることもあります。
しかし、営業職の方のように、流暢に話す必要はないためご安心ください。
明るいあいさつと、目の前の工事に誠実に取り組むことができれば、
徐々にお客様の心を掴めるはずです◎

◎ マンションなど生活に密着した場所を、電気工事を通して支えることができます。
◎ 電気自動車(EV)といった、今後も需要が見込める分野に携われます。

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 不問

■ 資格: 第二種電気工事士

■ 経験: 電気工事の実務経験(1年以上)

■ 普通自動車免許:AT限定可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第一種電気工事士

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ 相手のことを考えながら行動ができる方
◎ 人と話すことが好きな方
◎ スキルを向上したい方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月

給与

■ 月給:200,000円~
※ 経験・年齢・ご家族状況を優遇・考慮し決定します。
※ 残業代や各種手当を含んだ想定月収:300,000円

■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて、計3ヶ月分)
■ 決算賞与:あり(業績に応じて) ★直近でも支給しています!

■ 昇給:年1回・6月(能力に応じて、10,000円~/月)
■ 役職テーブル審査:年1回 ※役職手当などがつきます

■ 通勤手当:規定により支給

■ 住宅手当:家賃の6割を負担(上限40,000円) 
※ 本社の半径2キロメートル以内に住む方が対象
■ 配偶者手当:5,000円
■ 子ども手当:1人につき2,000円
■ 資格手当
┗ 第一種電気工事士:10,000円、第二種電気工事士:5,000円、消防設備士甲種4類:2,000円
■ 出張手当:1泊あたり4,000円
■ 休日出勤手当
■ 残業手当

モデル給与

入社1年・年収400万円弱
入社3年・年収420~470万円
入社5年30歳(管理職)・年収650万円

勤務地

〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3-127

<名古屋市営地下鉄東山線「上社駅」徒歩10分>

勤務時間

9:00~18:00

休憩:60分

残業:あり(月平均20h以上)

休日休暇

■ 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日

■ GW休暇:9日間(2023年度)
■ 夏季休暇:6日間(2023年度)
■ 年末年始休暇:12日間(2022年度)
■ 慶弔休暇
■ 有給休暇:有給取得率100%です!

■ 年間休日:130日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 退職金

■ 企業型確定拠出年金制度
■ 資格取得支援
■ 健康診断
■ 制服支給
■ 工具支給
■ 防寒着支給
■ 社員旅行:年1回(費用は会社負担)
■ 懇親会:月1回(費用は会社負担)
■ レクリエーション(BBQなど)

■ 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

■ 定年制:なし

■ マイカー通勤:不可

応募の流れは? 掲載終了まで1

明るく楽しい雰囲気がウリです★

メインの作業は照明の交換・取付工事です!

新たなメンバーに会えるのを楽しみにしています!

編集部リサーチ

平均年齢は30歳!若手社員さまが多く活躍されているサウンドライフさまでは、毎日明るい声と笑顔が絶えないそう。その様子は、トップのお写真からも伝わってきますよね!
同年代が多い分、話がしやすいというのもポイントの1つ。仕事における質問などもしやすいようで、部署の垣根を超えて協力する体制が確立されているそうです。「有給取得率100%」という数字を見て、きっとお休みの相談もしやすいのだろうな…!なんて思ってしまいました◎
労働環境を見直したい方はもちろん、若手のエネルギーを感じながら一緒に頑張りたい方に、ぜひご注目いただきたい企業様です★

株式会社サウンドライフの会社概要

社名 株式会社サウンドライフ
設立 2007年6月
代表者 石井 誠
資本金 400万円
売上高 3億7,400万円
従業員数 22名
事業内容 ◆コスト削減コンサルタント
◆LED照明販売施工
◆電気工事
事業所 本社:〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3-127
静岡営業所:〒420-0803 静岡県静岡市葵区千代田6-28-10 1階
ホームページ http://www.soundlife.co.jp/

株式会社サウンドライフの選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
面 接(1回) ※書類選考はありません。ご応募頂きましたら積極的にお会いします!
 ▼
入 社!

【応募してくれた方と、まずはお会いしたいと考えています。】
◎面接当日は履歴書を持参でお願いします。
◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎面接から内定までは、1週間以内の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒465-0093 愛知県名古屋市名東区一社3-127
<名古屋市営地下鉄東山線「上社駅」徒歩10分>
連絡先 ■担当:鈴木(名古屋本社) 

※営業電話はご遠慮ください。
株式会社サウンドライフ 【年休130日】20・30代活躍★電気工事士/二種電工&1年以上の経験必須<残業代は1分単位で支給>