和久井電機株式会社の求人・転職情報

この求人の掲載期間:2023/11/15〜2023/12/12   掲載終了まで6
情報更新日:2023/11/15

【電気工事士/資格経験不問】県・町からの公共工事依頼も多数!<栃木県メイン◎転勤なし・出張ほぼなし>

資格手当 資格取得支援
この求人のポイント!
公共工事多数!高い技術力を持った会社です◎
未経験者さん大歓迎!ベテランの先輩が丁寧にご指導◎
現場は栃木県メイン!地元に根付いて働けます◎

高いレベルの技術が学べる環境がここに。「5年後、10年後、自分の実力が楽しみになる」そんな会社です。

将来は、どんな現場でもこなせるカッコいい技術者に!

突然ですが、質問です。
手に職をつけた、一人前の職人になるためには、
どんな職場がベストだと思いますか?

私たち和久井電機は『頼りがいのある先輩が、すぐ間近にいる職場』だと考えます。

現在当社で活躍している電気工事士は2名。
経験もスキルも豊富な、40代と60代のベテランです。
特に40代の社員は、20代で当社に入社してからメキメキと実力をつけ、
第一種電気工事士&1級電気工事施工管理技士に合格しました。

未経験の方が入社してくださった場合でも、
丁寧なレクチャーとサポートで一人前に導いてくれる、心強い存在となってくれるはずです。
もちろん経験者の方にも、新たな学びと発見がたくさんあると思いますよ。

当社が手掛ける現場は栃木県内がメイン。
特に栃木県や壬生町からの公共工事案件が多いので、
高い施工品質を持っているのが自慢です。
モノづくりの楽しさを存分に味わいたい人にはもってこいの現場ばかりですよ!

住宅手当・家族手当・資格手当などもご用意しているため、
「栃木県でどっしりと根を張り、将来を見据えて働きたい!」
という方も、安心して働いていただけます。

最後に。
「電気工事の資格はとったものの、現場経験がなくて不安…」
「工事現場って危ないところもあるんじゃ…」
と気になる、初心者さんへ。
現代の電気工事現場は、しっかり安全対策が取られているのでご安心を。

まずはお気軽にご応募ください!お会いできる日を楽しみにしています♪

和久井電機株式会社の募集要項

募集職種

■ 【電気工事士/資格経験不問】県・町からの公共工事依頼も多数!<栃木県メイン◎転勤なし・出張ほぼなし>

仕事内容

栃木県内を中心に工場、店舗、住宅の電気設備工事、栃木県・壬生町の公共工事を行います。
公共工事の施工数が多いため、業務量も安定しています。

<具体的には>
・建物 :工場、店舗、住宅、病院、倉庫など
・エリア:栃木県内メイン
・工期 :短期で1週間、長期で6ヶ月程度
・件数 :1日1~2件程度
・人数 :1現場につき1~3名
・出張 :ほぼなし
・夜勤 :年に2~3回程度(スーパーの改修工事など)
┗1回の夜勤は10日間程度です。夜勤が連続することはなく、翌日の昼間は休みとなります!
・転勤 :なし
・その他:現場状況によって直行直帰が可能です。
◎現場への移動には社用車を利用します。

<現在働いている社員について>
当社で電気工事士として活躍している社員は2名(40代と60代)。
40代の社員は、20代で当社に入社して以来、現場でずっと活躍しています。
入社後に第一種電気工事士、1級電気工事施工管理技士の資格を取得しました。
2名とも十分な経験・スキルを持った大ベテラン!
未経験の方が入社してくださった場合でも、
丁寧なレクチャーとサポートで一人前まで導きます!

仕事中は危険なこともあるので真面目できっちりした雰囲気ですが、
休憩に入るとリラックス♪気さくに話せる優しい先輩です◎

<入社後のステップ>
未経験者の方:まずは安全面の指導からスタートし、材料や工具の名前など、一つ一つ丁寧にお教えします。
経験者の方 :入社後は先輩社員が一緒に現場を回り、ご本人の対応できる範囲とスキルを見極め、丁度いい教え方を検討します。

◎ 自分が担当した現場に明かりが灯った時は、大きな充実感があります!
  特に道路照明などが連続して点灯し、一気に明るくなる瞬間は感動です!

応募条件

■ 学歴: 不問

■ 年齢: 20歳以上  ※労働基準法等による年齢制限(例外事由:2号)

■ 資格: 不問

■ 経験: 不問

■ 普通自動車免許:AT限定不可

■ あると活かせる資格・経験

┗ 第一種電気工事士・第二種電気工事士

募集背景

事業拡大に伴う増員募集

求められる人物像

◎ 工事や電気に興味を持って学んでいける方
◎ 分からない事は積極的に質問できる方
◎ 技術の幅を広げたい・もっと色んな工事をやってみたいと思う方

雇用形態

■ 正社員

※ 試用期間3ヶ月(条件に変更なし)

給与

■ 月給:200,000円~350,000円 
※ 年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。

■ 賞与:年2回(業績・評価に応じて)

■ 昇給:年1回(能力に応じて)

■ 通勤手当:支給(月額5,000円迄)

■ 住宅手当:10,000円
■ 家族手当:10,000円
■ 資格手当:10,000円
■ 夜勤手当
■ 休日手当
■ 残業手当

モデル給与

入社19年42歳・年収580万円

勤務地

〒321-0225 栃木県下都賀郡壬生町本丸1-7-35

<東武宇都宮線「壬生駅」車3分>

勤務時間

8:00~17:00
※ 1年単位の変形労働時間制(週平均労働40h)

休憩:90分

残業:あり(現場状況による)

休日休暇

■ 休日:日・祝日(週休2日制)
※ 第2・4土曜日休み

■ GW休暇
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 有給休暇

■ 年間休日:98日

待遇・福利厚生

■ 雇用保険
■ 労災保険
■ 健康保険
■ 厚生年金保険
■ 退職金
■ 慶弔見舞金

■ 資格取得支援(※資格取得に必要な費用は会社が負担いたします)
■ 健康診断
 
■ 受動喫煙対策:屋内禁煙

■ 定年制:60歳
■ 再雇用:65歳まで

■ マイカー通勤:可(駐車場有)

応募の流れは? 掲載終了まで6

資格取得支援あり◎資格がない方も安心です。

公共工事多数♪地域貢献にも直結する仕事です。

点灯の瞬間は感動!モノづくりのやりがいが味わえます。

編集部リサーチ

今回編集部が取材させていただいたのは、代表の和久井さま。終始穏やかな口調で、和久井さまのお人柄を通して会社の優しい雰囲気も感じられるようでした。
「二種電工以上の資格をお持ちの方はもちろん歓迎いたしますが、最も重視しているのは『やる気』です。当社は公共工事の施工が多く、働いている社員は高い技術力を身につけたベテラン揃い。初心者の方が来ても、丁寧にご指導し、一人前まで育てる自信があります。」とのことです。入社される方の実力に応じて、1人ひとりに見合った指導を心がけてくださいます。しっかり腕を磨き、一人前の職人になりたい。そんな熱い思いをお持ちの方、ぜひチャレンジしてください。

和久井電機株式会社の会社概要

社名 和久井電機株式会社
設立 1970年10月
代表者 和久井 芳昭
資本金 2,000万円
売上高 9,000万円
主要取引先 栃木県
壬生町
住化プラスチック株式会社
従業員数 10名未満
事業内容 電気工事業
事業所 本社:〒321-0225 栃木県下都賀郡壬生町本丸1-7-35

和久井電機株式会社の選考方法

選考プロセス 応 募
 ▼
書類選考 ※書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。
 ▼
面 接(1回)
 ▼
入 社!

◎面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください!
◎マスク着用のままで面接可能です。
◎面接から内定までは、1週間以内の予定です。
応募方法 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。

ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。
面接地 〒321-0225 栃木県下都賀郡壬生町本丸1-7-35
<東武宇都宮線「壬生駅」車3分>
連絡先 ■担当:和久井(わくい) 


※繋がらなかった場合は、2つめの番号にご連絡ください。
※営業電話はご遠慮ください。
和久井電機株式会社 【電気工事士/資格経験不問】県・町からの公共工事依頼も多数!<栃木県メイン◎転勤なし・出張ほぼなし>