社員みんなが安心して働ける環境づくりに努めてまいります。
【家電の船井電機グループ】電気の仕事を続けたいからこそ転職を考えている方に、届いてほしい求人です。【完全週休2日制】
社員みんなが安心して働ける環境づくりに努めてまいります。
募集職種 |
■ 年休124日◆V2HやEVコンセント・太陽光発電設備の設置工事◎電工経験(3年以上)二種電工必須 |
---|---|
仕事内容 |
【主な仕事内容】 ◎ 資格やこれまでの経験を活かしながら働ける! |
応募条件 |
■ 学歴: 高卒以上 ■ 年齢: 59歳まで ※定年年齢を上限(例外事由:1号) ■ 資格: 第二種電気工事士 ■ 経験: 電気工事の実務経験(3年以上) ■ 普通自動車免許:AT限定可 |
募集背景 |
船井電機株式会社は、昭和36年に設立した大手家電メーカー。そんな船井電機のアフターサービスを行うために、100%出資子会社として生まれたのが当社です。アフターサービスや太陽光メンテナンスのノウハウを活かし、V2H(Vehicle to Home)やEV充電設備の販売を開始!電気自動車の販売台数の増加や、太陽光発電の売電制度の変更により、問い合わせ件数は日に日に増加しています。そこで今回、事業の更なる拡大のため、増員することになりました。 |
求められる人物像 |
◎ お客様に対して丁寧な対応ができる方 |
雇用形態 |
■ 正社員 ※ 試用期間3ヶ月(条件に変更なし) |
給与 |
■ 月給:250,000円~400,000円 |
モデル給与 |
35歳・年収437万円 |
勤務地 |
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-2-43 長田SKパークビル3F <Osakaメトロ中央線・近鉄けいはんな線「長田駅」徒歩3分> |
勤務時間 |
9:00~17:50 休憩:60分 残業:あり(月平均20h程度) |
休日休暇 |
■ 休日:完全週休2日制(土・日)・祝日
■ GW休暇 |
待遇・福利厚生 |
■ 雇用保険 ■ 船井電機企業年金基金 |
施工風景1-V2H側の接続工事
施工風景2-ブレーカー作業
施工風景3-壁に穴を開けての配線作業
社名 | 船井サービス株式会社 |
---|---|
設立 | 1996年1月 |
代表者 | 千綾 謙司 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 19億円 |
主要取引先 | 船井電機株式会社 |
従業員数 | 65名 |
事業内容 | ・家電製品・業務用機器のアフターサービス、修理、保守 ・サービスパーツ(付属品・修理用部品)の輸出入、販売 ・取扱説明書など各種マニュアル、およびカタログ・リーフレットの制作 ・Webサイトの制作(コーポレートサイト、製品情報・サポートサイト) ・V2H(Vehicle to Home)システムの販売、および設置工事 ・太陽光など再生可能エネルギー設備のメンテナンス(保守・点検) ・EV充電設備・蓄電池の販売、および設置工事 ・FUNAI製品/提携製品など付属品のオンラインショップ運営 |
事業所 |
本社:〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-2-43 長田SKパークビル 東京事業所:〒192-0363 東京都八王子市別所1-18-10(事務所・倉庫) 徳島物流センター:〒779-1121 徳島県阿南市那賀川町黒地318-1 |
ホームページ | https://www.funai-service.co.jp/ |
選考プロセス | 応 募 ▼ WEB書類選考 ※ 工事士.com上のWEB履歴書を拝見します。履歴書を郵送いただく必要はありません! ※ 書類選考を通過した方には追って連絡の上、面接日を調整いたします。 ▼ 面 接(予定2回/現地面接1回・本社面接1回) ▼ 入 社! ◎ リモート面接&作業服面接OKです。 ◎ 面接日(時間帯・土日)や入社日のご希望を考慮します。お気軽に相談ください! ◎ 面接から内定までは、10日程度の予定です。 |
---|---|
応募方法 | 「応募ボタン」をクリックし、内容を入力してご応募ください。追って連絡を差し上げます。 ご不明点やご質問などは、下記連絡先までお気軽にお問合せください。 |
面接地 |
〒577-0012 大阪府東大阪市長田東3-2-43 長田SKパークビル3F <Osakaメトロ中央線・近鉄けいはんな線「長田駅」徒歩3分> ■ 東京事業所 〒192-0363 東京都八王子市別所1-18-10 <京王相模原線「堀之内駅」徒歩13分> ◎ ご自宅の最寄り駅近辺でも可。ご相談ください。 ※ 上記いずれかで実施します。 |
連絡先 |
■担当:本社・管理課採用係 浜田(はまだ) ■ ※営業電話はご遠慮ください。 |
株式会社豊嶋電工
エムツウ株式会社
藤井電気工事株式会社
栄電気株式会社
株式会社エクソル